とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

お朝食〜ホテルインディゴ犬山有楽苑

2024-06-07 | 旅行

夕食の次は

当然、朝食があるわけで。。。

楽しみの一つです♪

 

6:43    ホテルの部屋から犬山城!

 

水盤ゾーン


 

それでは

痛む足を引きずりながら笑笑

インディゴホームキッチン車山照(ヤマテラス)へ向かいます

仲良くなったおばさまとご一緒に。。。

 

 

和定食か洋食を選べて

どちらにもハーフビュッフェがついています

 

7:13

 

和定食を選び、待っている間、、、

ここからも犬山城が見渡せる。。。

水盤ゾーンに映り込んで。。。

 

7:16

和定食が運ばれてきました

 

ほんとにご馳走

皆さん食べきれなかったようです(^^;)

ごちそうさまでした😋

 

7:58

ロビーより、犬山城!

 

フロント

 

ホテルの玄関

 

ラウンジ

 

竹が多いのはなぜか意味があるのかしら。。。

外国人観光客向けのホテルらしいです。。。

普通に泊まったら結構、良いお値段らしい

良い経験でした。

 

これから、犬山城へと向かいます。

 

今日も明日も良い日でありますように。

 

あ〜さんへ

ハイビスカスのミセスユミが

咲きました、あなたにも

オレンジ色の元気を

分けてあげたい。。。


ホテルインディゴ犬山のお夕食

2024-06-04 | 旅行

素敵なホテルの

素敵なお夕食

足の痛みなどなんのその、、、

この時は。。。ahaha

 

仲良くなったおばさまとご一緒に

夕食会場へ

 

 

地元食材を使用したコース料理

犬山城城下町にある

古民家の内装を

モチーフとしたダイニング

 

 

前菜

 

シーフードサラダ トマトジュレ

 

ジャガイモとホワイトアスパラガスのポタージュ

 

真鯛のヴィエノワーズ トマトのコンフィ サルサヴェルデ

 

和風グリエ わさび風味

 

インディゴ特製パンプディング

 

美味しくいただきました

ごちそうさまでした

そして、すてきなおばさま方と

楽しい会話ができたこと

嬉しい思い出になりました。。。

 

器が素敵なので

ソーサーの裏を拝見。。。

HIROKO  KOSHINO  NIKKO製でした。

 

 

たくましきかな80代、、、

 

愛知県犬山の夜は更けて。。。

暗闇に浮かび上がる犬山城

 

 

おやすみなさい💤

今日はここまで

 

足首の痛みを抱いて一人寝る

     犬山の夜のなんと寂しき

 

今日も明日も良い日でありますように。


ホテルのルームツアー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

2024-06-03 | 旅行

ホテルのお部屋に着いて

あっと驚く。。。

とても素敵😄

なので、ルームツアーをします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

透明ガラスのドアです^_−☆

 

そういえば、バスローブは

見えるのですが

パジャマが見当たらない

実はこの写真 ↑  の右下の

引き出しの中に収納されてありました

パジャマと浴衣が。

 

仲良くなったおばさまは、

パジャマがないので

ご自分のシャツで

休まれたと言ってましたっ

ご年配になると

あまりゴソゴソしないものね

さもありなん。。。

 

 

バルコニーにソファー

 

ディナーから

お部屋に帰ると

このサイドボードが気になりましたっ

 

上はお茶セット

 

引き出しを開けると

コーヒーセット

グラス類

 

冷蔵庫に飲み物

右の引き出しには

おつまみセット

 

左の引き出しには

洋酒セット

 

全部揃ってるお部屋は初めてかも

で、

後で、添乗員さんから聞いたお話

それらを、

全部持って帰った人が

いるのだって

後で、

何万かの請求が来たらしい笑笑

洋酒が高いのだって。

有料って書いてあるのにね。。。

 

とにかく

こんな所を独り占め〜〜〜

したのですが

 

左足首がパンパンに腫れて

痛いの〜〜〜(泣)

 

明日の犬山城は

バスの中にいようかしら?

帰りの車運転どうしよう、、、

代行を頼む?、、、

 

豪華なお部屋で

美肌効果があると言われる

天然温泉

木曽川をモチーフとした

アートタイルや

犬山の空気に触れる

開放感あふれる露天風呂で

ゆったりとした大浴場にも行けず

(あ、浴場嫌いだった(*´-`)

ネガティブシンギングな夜でした。。。

 

次回はエネルギッシュな

おばさま方との洋食コース料理です

 

今日はここまで

 

今日も明日も良い日でありますように。


彦根城〜名勝・玄宮園

2024-06-02 | 旅行

綺麗な彦根城を

再度アップします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

惚れ惚れしますよね〜〜〜

 

 

捻挫した足を庇いながら

下城し併設の玄宮園へ向かいます

この時、杖が置いてあったので

お借りしました。。。

 

 

国の名勝「玄宮園」

城の北東にある大名庭園で、

中国の瀟湘(しょうしょう)八景に

ちなんで選ばれた

近江八景を模して

つくられた縮景園。

第四代当主直興が

延宝5年(1677)に造営した。

毎年9月中「虫の音を聞く会」が、

11月後半には

「紅葉のライトアップ」が催され、

大名庭園ならではの

秋が味わえる。

       パンフレットより

 

こんな堀の横を歩きながら

 

白鳥が草を啄んでいる

 

玄宮園入園

 

庭園部分を玄宮園

御殿部分を楽々園と称している

昭和26年に国の名勝に指定されています

 

 

臨池閣(りんちかく)

七間橋

 

鶴鳴渚(かくめいなぎさ)

 

彦根城を借景に

 

長い長い塀に囲まれています

 

そうだった。。。

湿布をいただいたのは

この後、バスに乗ってからだった。。。

ほんとに、ありがたかった

人の情けに心に涙。。。

 

 

ホテルの窓から

夕日が綺麗だった。。。

 

彦根城も見える

こちらは犬山城でございました

訂正してお詫びいたします。

愛知県犬山のホテルより

抜群のロケーション(((o(*゚▽゚*)o)))

 

足がパンパンに膨れ上がっている、、、

 

今日はここまで。

 

今日も明日も良い日でありますように。


国宝・彦根城④

2024-05-30 | 旅行

天守へ上る。。。

 

前日は日曜日であったので

天守への行列は

1時間待ちだったって

 

その日は月曜日

空いてるだろうと

添乗員さんは言ってましたが

あにはからん、、、

30分待ちの行列でした

 

そこで、ツアー一行は

天守に上るか

他の場所を観るかに別れて

わたしは天守を選択!!!

30分待ちの行列に並んだのでした

 

 

彦根城

井伊直政の子直継・直孝が

1604年に着手してから

20年の歳月をかけて完成。

多くの大老を輩出した

譜代大名である

井伊氏14代の居城でした。

白亜三層の天守が

気高い勇姿を誇る、

別名「金亀城(こんきじょう)」

と言われている。

   (パンフレットより)

 

もう一つのパンフレットより

天守(国宝)

いくつもの屋根様式を

巧みに組み合わせた

美しい曲線の調和をみせ、

どっしりとした牛蒡積と

呼ばれる石垣の上に

三階三重の天守がそびえる。

京極高次が築いた

大津城から移築されたといわれ、

慶長12年(1607)頃に完成した。

(1622年に完成した。)

天守の中に入れば、

通柱のない造りや

隠狭間など内部の

細かな構造が見学できる。

昭和27年国宝に指定された。

 

 

いざ入城^_^

ワクワクが止まらない

(この時は。。。笑笑)

 

 

階段が急、急、急

でも、大体のお城は

どこも急で狭いものです!

 

 

多分、この階段を

降りたところで

踏み外して捻挫(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

頭の中が

真っ暗になりました。。。

いや、真っ白か、、、あはは🤣

 

 

夢も希望も吹き飛んで

左足首の痛みだけが

脳に

突き刺さるのでした。。。

 

 

恨めしの彦根城

ゆえに、美しい

冷たくも美しい

燦然とそびえ立ち

邪心あるものを

拒みつつ

400年を生きている

ゆえに、美しい

 

天守に上っていたので

見れなかった

西の丸三重櫓を添付しておきます

  パンフレットより

 

搦め手(からめて)

①人をからめとる者。捕り手。

②ア・城の裏門。敵の背面。

 イ・城の裏門を攻める軍勢。反対語、大手。

③転じて、相手の攻めやすい側面、

すなわち弱点や注意の届かない部分。

「ーから論ずる」

 

次回は

痛む左足首を庇いながら

いみじくも玄宮園

散策するのでした

 

今日も明日も良い日でありますように。