ちむわさわさぁ

心躍ること

咳き込みますが について

2011-06-13 | rich aroma Coffee

窓をあけていると冬は聞こえなかった音が聞こえるので
今さっき、隣のベランダから

「つかれた」

とひとことが聞こえた。
電話中かな、と思ったがこれは大きな独り言である。

鍵を開けて玄関のしまる音がしたすぐ後のことなので、仕事からお戻りになった彼女は
煩雑な業務と、付き合いにくい先輩や神経質な上司や高飛車な客に振り回されて
ようやく独りになった夜中に帰宅、
まだ梅雨浅い東京の外の空気を室内に入れたらさぞ
疲れが膝にきたことだろう。

お風呂にお湯を溜める音がする。


そうなのだ、郷里の長野の丘でソフトクリームをぺろりとやってからまだ一週間なのに
東京は疲れが早く回る。
時化の日の船酔いみたようだ。
私の気管支炎が治らんのも東京のせいである。

というのは都知事に申し訳ないので訂正すると、
気管支炎と触れ回って咳をゴホゴホ繰り返し、(ほんとうに咳しか出ない)
笑うと咳き込んじゃうから出来るだけ面白くない顔をして一日を過ごそうと
思っていたが、日曜はSKINGの面白いライブがあったのでダメだった。
あの酒宴はすごい。
貫くもんがある。
あまりにも興奮したので叫んで踊ったら肺がぜーぜー言っている。
だので、この気管支炎は東京のせいではなくて私のせい。へへへ。


そうだ東京は素晴らしい、クーザも見た。
最終公演中。大変素晴らしいので未体験の人はぜひおすすめしたい。
クーザのやっている原宿ビックトップ、のお隣 代々木体育館では
体操の国体をやっていた。
どちらも軟体の方たちが身体の自由、を競っている。

 

 

この渦巻きを頭上に乗せたにーちゃんが、かっこいい。


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒム)
2011-06-14 06:46:22
日曜日はお疲れ様でした。今度は一緒に演奏しましょう。
気管支炎は流行りなんでしょうか?実は私も先月末から同じような症状で大分良くなってきたけども、しゃべり過ぎたり、笑い過ぎると咳き込むんだよね。こじらせて、肺炎とかにならないよう、お大事に。
Unknown (dai)
2011-06-14 22:00:47
お疲れ様!
久しぶりに一緒に盛り上げれて楽しかった

気管支炎、お大事に。

新規バンド、やろうね!
やーやー (yuca)
2011-06-16 20:37:04
ヒムさん>楽しかったです。
ヒムさんの存在感が凄かった。後ろに居たのに、その黒いサングラスの向こうでじっと前を見る強い目が感じられた。

気管支のぜーぜーが、まだ治りません。
やーやーやー (yuca)
2011-06-16 20:38:11
daiちゃん>まにあわなくってごめんー!!!!
やろうね、アッチーからも本気メールがきております。やりましょー。

post a comment