goo blog サービス終了のお知らせ 

ちむわさわさぁ

心躍ること

諸人こぞりて について

2007-12-25 | life is Music
クリスマスが無事、今年もやってきた アメ横で仕入れたスルメ10枚とおビールを両手に、 バンバンバザール(池袋無料ライブ!! タダ!!)ウキウキワサワサの 楽しすぎるswingにより身体を暖めて すっごい楽しかったよ イブ恒例のpartyは盛り上がり、美味しい夜はあっという間に更ける もぅいい大人だからサンタクロースのおじいさんが来ないと知っているけど 心躍るのはいつの歳も変わらないんだ。 仲間 . . . Read more

東京ライムラヰトサーカスの新生 について 

2007-12-24 | life is Music
12.22 関内は極寒、だった。 対してbarMOVE『SKA In The ROUND Vol.82』深夜のステージは暑くSWING!! 東京ライムラヰトサーカスが巡業を始めましたのでお知らせいたします 新 東京ライムラヰトサーカス 当バンドのご主人けーたさんが旗振って、我等団員は賑やかにswingin'party!! ちょこっとその、突貫工事だったりして心配だけど、 アとかネとかハとか付く人 . . . Read more

がぜんクリスマス について

2007-12-14 | life is Music
 akiko wishes you A Happy Merry Swinging Christmas!!!   ・・・・・ akiko's LIVE @LIQUIDROOM・・・・・ (アーイ)アーイ (アイヲーン)アイヲーン (アァウォンユー)アィヲンユー (アウォンユートゥー)アイオンユートゥー  を、しんさんと何回も叫んだ!!ばかみたいに叫んで踊ったの かわいらしい。声が癒しい。 折 . . . Read more

池のベリーメリー について

2007-12-06 | life is Music
ハッチハッチェルバンドー ワイワイ  『メトロポリタンプラザ15th アニバーサリー Very Merry Happy Xmas SPECIAL LIVE』 @池袋駅西口B-1 プリズムガーデン特設ステージ もちろん入場無料!! 会社帰りのひと時、いつものイケでワイワイしちゃった すんごい人だかりだった! 屋根なしで寒いけどあったかくなった。 あんまり寒いから、アコーデオンの別嬪サンの、白魚 . . . Read more

披露 について

2007-11-27 | life is Music
ようやくお披露目の時がやってまいりました。 新生 東京ライムラヰトサーカス 何がどうなっていくのやら、実は我々も判りません。 一度も誰も見たことも聞いた事も無い この世の物ともあの世の物とも言い得ぬ Shake & Shakeする心と腰が、如何ともし難いんだといったような んもぅわっさわさのパーティSWINGをお届けする所存でございます。 さようでございます。 先手披露 2007/12/22 . . . Read more

金屏風とSWING について

2007-11-27 | life is Music
浅草 @東洋館 ハッチェル特急楽団とバンバンバザール 殿様歌合戦出世街道まっしぐら あい いらっしゃいぁせぇ ぃらっしゃいぁせ はいどーもーはいどーも 良い夜だった。 笑えないいろいろがあってはしゃぐ気にもならなかった週末 ふとトネーロに誘われふらっと行ってみた 入館して見上げるステージ上にマイク一本と金屏風。 違和感なし。 生音ってよーく耳を澄まして聞くから普段聞こえないタイム感がわかる 沢山 . . . Read more

キューティクル艶艶 について

2007-11-10 | life is Music
5分待ったがナンちゃらヨーコーよーこはまよこすかー、から接待してくれる という連絡は入らないので 自ら行って来た。 しんさんにも同じく連絡は無いというので、一緒に 景気付けに味噌煮込みうどん(本場名古屋の山田屋総本家、美味。)も食べた。 オシャレに腹8分目に抑えて、行ったのはもちろん 浅草HUB!! カンザスシティバーンドォ!! 今宵も最高にウルウルつやつやで 酒の供はやっぱりこれだ!! 今日 . . . Read more

ゴリ霧中 について

2007-11-05 | life is Music
こんなとこにも良い夜があった 我が東京ライムラヰトサーカスのご両人が池ノ上で良い夜を演出しています。つまり、[Bar Gorilla]ってことです。けーたさんが吉井さんとね。BARやってるんですけどとっても良い雰囲気でした。しゃべってないのになんだか笑みが漏れる、みたいな。この日は矢野忠さんがいらっしゃって、とっても良い声と甘やかなギターの音色を聞かせてくだすった。一日の終わり、こういうふうに心の . . . Read more

1956年初版、定価260円 について

2007-10-25 | life is Music
『 ジ ャ ズ  名曲とレコード』 music library 飯塚経世著 東京創元社 (奥付)1956年4月25日初版印刷     1956年4月30日初版発行  定価260円 今年のはじめ頃だったか、古本市で見つけてワサワサ 衝動的に買った事をこってり忘れていて 昨日本棚を整理したら出てきた。 良く見るとすんごい代物である。これ、私たしか1,000円で買ったよ 著者自信が大正生 . . . Read more

クラッときて について

2007-10-14 | life is Music
○●DENTA/伝太●○さんのバンドとさけのさかな楽団と DJにお尻合いが居て、その上ブラサキが大好きなので 吉祥寺までデバっていった金曜日 DENTAさんのバンドは爽やか 男だけなのに汗臭くなくて、 男前だけだから()なんかいい匂いがする~ 女子はもぅ虜 すっごく楽しかった!!ワハッ 男前に魅せられてクラッときて、帰宅してお熱が出ました・・・ 起き上がれず、自分の練習に行かれねーという大失態 . . . Read more

晴天のJAZZはヨコハマ について

2007-10-09 | life is Music
横浜JAZZ Promenade @World Porters前 ステージロケーション最高!! しんさんのBIG BAND GENTLE FOREST JAZZ BAND!! 晴れ過ぎて、通常よりSWING&JUMPしてました このバンドはわいわい楽しい。 と、何回か書いていますが、相変わらず大推薦の楽団ですよ。 音楽は全年齢、全天候 デジタル一眼で、素人ながら頑張ってキャメラマンしま . . . Read more

アンダルシアにあこがれて について

2007-10-08 | life is Music
夜通しいい気持ちって そんなことがこんなに沢山あっていいのかしら [SAX NIGHT vol.5]  総勢10名揃いも揃って男前過ぎる・・・ 爆音過ぎちゃって脳味噌と血管がどろどろになりそうでした。 勝手にしやがれ福島さんのDJが個人的に非常にツボであり、 地下の暗がりで夜を明かし、朝の白む空の下に出るとアンダルシアのあのメロディが どろどろの脳味噌に混じって耳の穴とこめかみの毛穴から 流れ出 . . . Read more

制御装置 について

2007-10-02 | life is Music
脱SPYZZ 2箇月・・・血が騒いでしょうがない。 ステージが恨めしい あンヤ羨ましい・・・ LIVEしたいなぁ これまでコンスタントに月1、2ライブをこなしてきて ふと素に戻ってみると 何も無い!!!! これが怖かったんだなぁ 今をときめくなんとかカフェなんとか民とか、ニーなんとか君にはなりたくてもなれないと思う。 生まれは良いが育ちが悪いので、行動をおこすよりも律するほうが困難なタイプで ( . . . Read more

やっぱり肉を喰おう について

2007-09-24 | life is Music
バーベーQッなのッ 雨降らず。 俺らのおかげ。 肉を待てない卑しい奴ら(俺ら) 脂のしたたる秋刀魚達(俺も・・・脂・・・・)。 鮭のちゃんちゃん焼きに群がる賎しい奴ら(俺ら)。 BGMも自作自演なのでいっそがしくてしょうがないわー 焼→食→呑→演奏→呑→呑→焼→食→呑→演奏→・・・・・ 楽しい野外の笑いはエンドレス!! izmチャンのシャレオツ息子がはしゃいでいるのを横目に 今日のブルースセッ . . . Read more

ダンサブル連休 について

2007-09-22 | life is Music
}[吾妻光良 & The Swinging Boppers] @東京キネマ倶楽部!! おぐしが短く、断髪されておりました。 天井高ー 広ー 二階席ずるーい(関係者席)!!!!! しかし音響?でしたねー 高音飛んじゃってわかんなかった・・・私の耳のせいでしょうか しかも事故りまくっていらっしゃってw 2曲目あたりで既に拍が裏返る、さらには中盤solo中にコード飛んで行方不明 終盤もやってたな~ け . . . Read more