goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ちゃんと2人だけの夜

・・自分記録の独り綴り・・

癌カウンセラー

2025-06-02 06:05:44 | 肺癌

 

鮮やか過ぎないトワイライトタイム。

ハマナスのピンクが美しい。

カメラではひとつだけ写したが、群生してる。今が盛り。

赤い実がついたら貰って帰り、

念願のローズヒップティー作りを試してみようかな。

 

 

 

5月初旬、25年ぶりくらいに声を聞く人、から電話がきた。

近況を伝えるメールが突然来ては、次が数年間途絶える人だ。

半月くらい前か、電話する、とメールに書いてきた。

けど、電話なんかして来ないだろうと思った。

4分の1世紀かかって来ないんだから、急にかけるわけない。

 

驚いた。かかってきた。

見知らぬ番号が表示されて、もしやと思い、出てみた。

ああ、あの人の声と話し方だ。

 

 

文字での、数日かけたメールのやり取り、

その場の時間を共有してのチャットのやり取りは、

どっちも打つのが面倒な時もある。

心情や現実が違うニュアンス・イメージで伝わりやすく、

やり取りは誤解の上にまた文字が重なって、外れて、

できた2つの道は次第に幅を広げて、離れていくこともしばしば。

とはいえリモートで話すのは、姿を晒したくないというのがある。

 

だから、良かったら電話にして欲しい、と電話番号は伝えてあった。

それでも電話はなかった。今さら別にそれで良かった。

 

それが来た。なんで?

 

健康診断で「精密検査をしてください」と言われ、

癌だと思い込み、死ぬのかと恐怖した模様。

それが理由だ。

大腸と胃に癌の疑いがあり検査して、

大腸は内視鏡でポリープを摘んで切除したと。

胃は癌ではなかった。大腸も内視鏡で用は足りた。

 

結局、そんなとこ、らしい。

じゃ、大丈夫だね、と癌経験者は応える。

そんなの、かすり傷だわ、と内心笑う。

 

ところが相手は25年ぶりに電話してくるくらいだから、

医者に「済んだ」と言われても信じてない。

本当は癌が見つかっていないのではと恐怖心の塊になっている。

それならセカンドオピニオンを見つけて行くのはどうか?

と言うと、あんな検査をまた一からやるのは御免だ、と返してくる。

それならカウンセリング的に話しを聞いてもらえば?と言えば、

すぐには行きたくない、しばらく時間をおきたい、との返事。

自分で答えを持っている。

なんで、私が要る?

 

私はストレートに言った。

あのね、大丈夫。

まだ疑いがあって検査の必要があれば、医師はやるから。

なかったのよ、今の段階で。

内視鏡で見回して、そこ摘んで済んだんなら、心配ない。

かすり傷かすり傷。平気!

 

だけど友達は見つかってからすぐ死んだ、とか、

あの人もあっという間に死んだ、とか死亡例を列挙する。

怖くて、もう人生終わった、と感じてる、そうで。

胃は以前としてシクシクして治らないし、

ステルス癌かなあ? ………と続く。

 

 

 

たぶん、不安感を話す相手が身近にいなくて、

私なら通じるだろうとかけてきたに違いない。

肺癌になっても(メール文では強気で)生きているから。

 

それでも1時間くらい話してたら、気持ちが整理されたようで、

電話から数日後に、「気分転換に旅行に行ってきます」とメールが来た。

それから1週間以上して、「旅行中は雨ばかりだった」と短い電話があった。

癌不安が膨らめば、また電話が来るかもしれない。

 

 

② 学童の助っ人に頼んだ人から、

助っ人キャンセルの電話が入った。

もう1箇所の学童にも助っ人要員を頼まれていた。

そちらには、ホントの理由は言わなかったようだ。

私には、「時間ある?話を聞いてもらえる?」と確認した上で、

実は健康診断で引っかかり、内視鏡で組織を採取したから、

数日後に結果が出るけど、前回と違い今回は癌の気がしてるんだそう。

大腸癌ではないかと怯えている。

30分くらい話をきいた。

結果が出たら、また電話させて、と言ったけど、あれから連絡はない。

 

③ お向かいのヤッコちゃんが昨日話しかけてきた。

いつものご近所困った人問題かな?と思ったら、

ヤッコちゃんも、検査に引っかかり、肺癌疑いだそう。

火曜日に結果を聞く予定だと。

「そうだったら、そうだったで仕方ないよね。

もう愛子ちゃんが心の拠り所だわ。」だって。

それほど親密な関係ではないんだけどね。

 

 

そーゆー話に溢れてる。

地元情報通のヤッコちゃんによると、

同じ町内の「ヨシキも癌だった」そうだし、

叔父さんの親友2人は、年末に1人、3月に1人、肺癌で他界。

癌が急増。

癌検査も急増。

お寺の住職は「癌死亡者の葬儀が増えた」と話してたら、自分も癌発覚。

彼は見かけると、やあ!と手をあげる。

悩み相談なんかしてこない。お坊さんだからね。

 

 

書こうとしたポイントから逸れた。

皆さん、私にカウンセラー役を求めないで。

私に必要なのは、愛と目的とお金。

私にはあなた達に応える余裕がありません。

 

 

 

コメント

選択肢

2025-03-20 20:41:22 | 肺癌

3日くらい前までは覚えていたのに、以後忘れていて、

今朝起きた時、思い出した。あ、お彼岸?どうしよ。

お墓の花を買いに行かねば。

 

 

赤丸の部分は造花。

後ろの生花は、なーんと798円! 

 

 

この青丸も造花。

生花は698円。

スーパーで、よく見ないで一番安いのを選んだつもりが、

セルフレジで、1人で声出して驚く。

えー! これで?

バーコードの上についた数字の値段を見直す。なんてこと!

ホームセンターだと、こんなのは昨夏まで398円だったよ。

どっと疲労感が出る…… 夏に向けて仏壇用の花の種を蒔こう。

雨が降り風が強く寒い。線香の火がつかない。

 

 

お寺に行くと、同級生住職が本堂の真ん中で、

もーのすごく力強くお経っぽくない何かを唱えている。

般若心経ではない。檀家の名前を次々読み上げてる。

よくわかんないけど、檀家のことをお祈りしてるのか?

なんかムキになってる空気。。。

 

私より早くお寺に行った同級生が、LINEで知らせてきた。

「トシオいたよー。元気そうだった。病名は言わなかった。」と1名。

「トシオ退院して普通に座ってたよ。お布施要るわ🤣」と1名。

なるほど、事前情報ありがと。お布施を用意。

 

大きな声でお仕事中なので、本堂を避けて歩き、

奥さんが鎮座する奥の間へ。

挨拶してお布施を出して、

「退院したんだね? 元気だね?」と言うと、

「うん、10日間で退院して……」とポツリポツリ。

事前情報くれた2人より、私の方がお寺夫婦と親しいのと、

私に癌歴があるためか、詳しい話をしてくれた。

 

要約すると、

10日入院したが、M市の病院では「ダメなので」

新潟大学病院で放射線治療をすることになった。

入院はせず、28回通う。

ゴルフボールくらい?の塊が小さくなるか分からない。

最終的には手術になると思う。

 

28回の放射線治療に通う? 大変すぎる。

私とは患部も病院も違うし、何も言えない。

選んだ病院で治療方法も変わる。

成り行きで選んだ病院と医師は、「運命のくじ引き」になる。

 

今は何気なくあっさり告げられる癌宣告。

本人は圧倒的な破壊力で打ちのめされる。

突然、目の前に「死」という垂れ幕が下がる。

どこも痛くなかったのに、だ。 ←私の癌の場合

 

 

大腸癌は手術したら全快する率が高い癌だ。

私が今回、学童の助っ人に頼んだ女性も大腸癌経験者。

手術から8年か9年経っている。

癌の種類やステージでも違うだろうけど、

彼女はとても健康に普通に過ごしている。

 

トシオが28回放射線に通うってことは?

 

他の檀家の人も来たので、私は席を立った。

本堂で声を張ってる住職の後ろに座り、

私もほんの10秒ほど手を合わせた。

 

曹洞宗って、お釈迦様に祈るの?

今更ながらに、わたくし、知らないけれど、

 

どうぞトシオをお守りください。

 

トシオ、癌とは戦わない方がいいよ。

癌て、自分で作ったシコリだから、

あんまり強く意識すると大きくなる。

ほらっ、そんな意地になって声出すんじゃないわよ、軽くやれ!

 

癌友がまた増えたようだ。

 

 

コメント

帯状疱疹 ③

2025-02-02 10:43:44 | 肺癌
今朝は、なんか痛いなあ、と思ったら、
違う場所に広がっている。








帯状疱疹は安静が必要と聞き、土曜日仕事は休んだんだけど、
学童の2月分のおやつ購入はやっとおかないと間に合わない。
おやつと会計の担当者がいるのに、
「誰か行きたい人?」とか言って、
自分は行く順番じゃないと思っているようなので、
「じゃ、私が行きます。」と答えた。内心ムカついた。

いつも大量にまとめて買ってくれと頼むが、
なぜか毎回10日分くらいしか買って来なくて、
月に何回か行かなきゃいけないパターンなので、
私が昨日、ひと月分、買ってきた。けっこうな量だ。
来年度から生協かどこかに発注するなかあ。

体力的に厳しいのかなあ、仕事を続けるのは。




んーん、やっぱり、赤いポツポツの出始めが痛いのかな?
チクンチクンズキッ て感じ。


2日11時、

今の帯状疱疹の背中側(腰の上)にも、
赤いはっきりした湿疹がポツン、ポツンと2つ。

上の写真の新しい場所なのか、
それより真ん中に近いのか、また新たな発疹なのか、チクンチクンする。

増えてきている。



コメント

帯状疱疹 ②

2025-02-01 20:37:06 | 肺癌
2月1日、今日は土曜日学童の当番だったけど、
別の人と交代してもらった。(私は3月へ移行)
良かった。スムーズに交代してもらえて。
その人も帯状疱疹の経験者で、
「それはストレスよ、休まなきゃ!」と気遣いしてくれた。
ありがたい。



25日26日、右胸下が痛くなり出して、
30日朝、赤い発疹に気づき、
31日午前、病院へ。
1日夜、はっきり水脹れが。



写真は軟膏を塗ってある。




お高い薬が効いたのか、
痛みはたいしたことはない。
私の場合は、発疹が出ていなかった時の方が痛かった。

というか、
帯状疱疹を2回やったことのある友達に、
LINEで写真を送って、確かめたら、
「帯状疱疹に間違いないね」と答えが返ってきた時点で、
あ、そう、と納得して、痛みが半分になった。
病院に行って来て、昼食後に薬をのんだら、 
飲んだとたんに、その半分になった。

なんで??


薬が高かったのはジェネリック薬品でなかったからだ。
行った薬局にジェネリックの在庫がなかったのか、
新薬でまだジェネリックがないのか、わからない。
調べるの面倒だから、調べてないけど。


友達が、LINEで、
「3、4日で消えるんじゃない?」と言った。

だといいけどねえ。どうだか。


コメント

帯状疱疹

2025-01-31 10:48:25 | 肺癌


26日か27日あたりから、
右胸の下(右脇の下)がチクチク痛くなって、
29日にはハッキリおかしいなあ、と思った。
夜、わりと痛い。
30日午前に、鏡でよく見たら、
赤い湿疹がポツポツいくつか。
今朝見たら、ポツポツが腫れて大きくなってる。

で、さっき県立病院の皮膚科へ。
自分でもそうだろうと思ったけど、
帯状疱疹だった。

なんか若くてあまり感じ良くない医師だ。
月金だけ大学病院から来てる。


で、帯状疱疹は、
これからまだ広がるかもしれないとか。

腎臓が特に悪くないなら、
「よく効く薬があるから!」と言われた。
新薬じゃないの? やだ、試したいとか?
「最近、胃も重苦しいんですが。」と言ってみたけど、
「それは、来週にまた。」だって。どゆこと?



で、来週金曜日の同時間帯に予約を入れられ、
治り具合いを確認するみたい。


いろんな病気になるな、ここ数ヶ月。

土曜日は仕事が入ってる。
誰か交代できるか、きいてみよう。



コメント