goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ちゃんと2人だけの夜

・・自分記録の独り綴り・・

カラスのしわざ?

2024-06-30 16:15:14 | 家族・家族まわり

 

これは昨日の朝5時半ころ。

一番大きくて赤くなってきたトマトが無惨な姿に。

カラスかな? ハクビシン?

最近ハクビシンの話を聞かないから、カラスだろうか?

でも、ひっくり返して見たら、クチバシで突いた跡がない?

 

なんだか酷く気落ちして、網をかけなきゃと思った。

土曜日はバタバタで、今朝、簡単にネットをかけた。

 

ん? 誰かAの食べかけトマトが失くなっていた。

アレを運んで食べた誰かBがいるようだ。

 

すぐ近くの草むらで、←敷地外、誰も草刈りをしない

キジの親をたまに見かける。子育て中かもしれない。

幼げな鳥の鳴き声がたまに聞こえる。

 

今日は昼から雨。

午前は、メマイのような違うような、

頭がフラリとするので、食後は横になっていた。

気圧変化だろう。頭も気分も重い。

 

 

娘は朝の9時頃、マンションに入り、

(相手だけが4月からサイン済みの)離婚届けと、

着替えや化粧品などなどをバッグに詰め、

9時半前に室内から私に電話してきて、

「万が一、帰って来たら怖いから、もう出る。」

とマンションから引き上げた。

 

日曜日、月曜日、火曜日、水曜日。

今日は半分過ぎた。娘は安全圏にいる。

自分で住む部屋は4月下旬から探していたが、

まだ決まっていない。

 

 

コメント

緊張のカウントダウン

2024-06-30 08:29:21 | 家族・家族まわり

昨日、娘は自宅マンションには入らず、

某コンビニ駐車場にて、

救助体制のできている知人が迎えに来るのを待ち、

その人の家に身を寄せた。

少し前から、誰が聞いても、危険を感じる状況だった。

 

一昨日の夜、私は、

向こうの母親にそれを警告するつもりだった。

 

昨日は、いつも冷静だった娘の声が違った。

私も焦った。

途中で娘との連絡がいったん途切れた時は、

怖くなって、現地警察に電話しようかと思ったくらいだ。

 

18時、夫から、娘の帰宅時間を尋ねるLINEが来た。

返事をしないでいると、電話が何度もかかり始めた。

娘は危機を感じ、義母にその旨を伝える短文のメールを送った。

娘に返事はせず、義母は自分の息子にそれを転送した模様。

娘のケイタイに、凄まじい着信の嵐が始まった。

 

19時42分、私が義母に電話。やはり電話に出ない。

19時58分、電話番号からメッセージを送った。

 

 

 

息子さんはとんでもないテンションでキレているため、娘は身の危険を感じ緊急避難しなければいけない状況です。警察沙汰にならないようにしずめてください。最近、ずっとそれを心配してきました。

 

お母さんが、私から電話があった事や娘からの連絡内容を、息子さんに伝えると、余計に逆上して荒れます! 本当に身の危険を感じています! 娘はマンションから出て行く予定ですが、今夜、娘の荷物は全て捨てられるかもしれないと言っています。前にもそう言われたそうです。そして、頭にきているからやるだろうと。

電話には出ないつもりのようですが、息子さんの状況をわかっているんですか?

またこの内容をそのまま、息子さんに伝えると、状況は悪化します。考えて行動してください。

 

 

ーーーーーーーー

 

娘は息子さんを刺激しないように、ずっと気を遣って機嫌をそこねないようにしてきましたが、息子さんは何のはずみで荒れる時と穏やかな時があるのか分かりません。カッとなると抑えられないようです。恐ろしいです。常軌を逸しています。

 

ーーーーーーーー

息子さん自身のためにも、お母さんお父さんから、きちんと話された方が良くないでしょうか?娘はずっと通報する準備をしているくらいですよ。よく考えてください。安全策を講じてください。

 

 

 

3つのメッセージ送信には、2分か3分の間がある。

途中、私は何回も娘の状況を確認している。

夫からの嵐の着歴は「証拠」として残す。

何時まで何十回かけてくるやら、娘は着信音は消した。

 

娘は、夫が外出する日曜日朝、

簡単に運び出せる物を持ち出して知人宅に戻り、

月曜、火曜はマンションに帰らない。

2日火曜日、離婚届け提出。

水曜、夫がいない間に引っ越してしまう。

 

 

 

コメント

当たり前じゃん!て顔

2024-06-23 09:04:01 | 家族・家族まわり

昨夕はまたまた叔父からの誘い。まだ無理〜

叔母が、何とかトマトが非常に甘くて美味しいから

取りに来なさいと言うので、

ゆーちゃん散歩ドライブ前に、顔見せのために寄った。

 

なんと! トマトが切って皿に並べてある。

切らないで丸ごとにして欲しいもんだ💦

こんな細かい部分にも・・叔母の老化を感じる・・

 

叔父に「船、もう買った?」と聞くと、

叔父はモゴモゴ。代わりに叔母が答える。

「それがイイのがなくて、

もう少したてば(能登地震で)港や漁業がダメになった所から、

いろいろ(レベルが良い船が安く)出るんだって。」

ふーん、それ待ちかあ。

まだ時間かかりそうだ。

漁ができるのは早くて10月11月?

叔父は10月下旬生まれ。83歳で再スタートかな?

 

カーネルサンダースは65歳から事業を始めた。

ココシャネルは72歳で復活してコレクションを発表した。

叔父は83歳で新しい船を買って漁師再出発か?

「うん、俺はやるよ。」当たり前じゃん!という顔をする。

 

わたしは? ふ〜 なんて体力ないんだろ。

というか、やっぱり根性とか気力が足りないんだろうなあ。

 

 

 

コメント

三枚おろし

2024-06-19 12:40:58 | 家族・家族まわり

 

きゅうり・ナス、初収穫。

きゅうりは冷奴と食べた。柔らかくて美味しかった。

ナスは、触っただけで身が固い。虫食いあり。

思えば、お店で売ってるナスは見事よねえ。

まあいい、まだまだ身がつきそう。

 

赤い百合。

プラスチックか何かみたいにテラテラ光っている。

昨日、夕暮れにお水をたっふりあげたからかな、

生命力を煮えたぎらせてる感じ。不気味だわ。

 

 

娘は7月2日に離婚届けを出し、

3日に、夫がいないうちに引っ越す。

相手には告げていない。

このへんは、信頼できる知人が完全バックアップ。

 

その後もしも職場に文句言ってくると迷惑がかかるから、

社長や社員皆さまに事情を説明した。

すると、

『みんな力のある男ばかりだし、

何かあったら三枚におろすから大丈夫だ!

マグロ屋には電気ノコギリも大型冷凍庫もあるし!』

と言ってくれたそうwwww

みんな好い人達でありがたい。涙が出る。

まずは3日、静かに突破してほしい。

 

 

大谷翔平、あなたはいつも希望の星。

 

 

 

コメント

日曜から今日

2024-06-19 09:02:22 | 家族・家族まわり

 

16日の日曜日、1日起き上がれず、

食欲ゼロで結局食べず、お水だけ時々飲んで、

寝てもまた眠ってしまい、少しするとまた寝てしまう、

を、翌月曜日の朝まで繰り返した。

この間、すごい下痢。腹痛なし。

朝方まで水分だけの下痢。水もたいして飲んでないのに。

日曜はゲリラ豪雨のような土砂降りが何回かあり、

気圧変化のせいか、疲れていたのか、自分でわからない。

 

月曜日は、仕事を休む事も考えたけど、

とにかく起き上がってお粥を作って食べ、仕事に出た。

ゆーちゃんも私同様に日曜日はほとんど寝ていたから、

帰宅してから、車に乗せて気分転換ドライブへ。

 

食べないと! 飲まないと!

と思いつつ、娘から電話が入り長話。。。

話せて良かった、少し安心した。

 

もう1つ、私が仕事休んだ14日の代替要因が、

個人情報の扱いに問題を起こしていて、その事情聴取。

私のLINEを見てその人からの電話が来たは21時。

なるほどね、そういうことか。

保護者には私がうまく対応したから、まあ大丈夫か。

 

 

ゆーちゃんの夕食は食べさせたけど、

自分の夕食を作る時間もなく、気づいたら21時半。

ベーコンエッグとトマトを挟んだサンドイッチを食べ、

シャワーして、横になったらテレビ見ながら寝てしまい、

夜中2時半から、またも下痢。

寝ては目覚めておトイレ。朝方まで。

火曜日午前、ドラッグストアで薬とOS1を買う。

とにかく食べなきゃダメ。

豚肉、ブロッコリー、スクランブルエッグ、トマト

きのことお豆腐。お粥に梅干し。

 

息子からLINE。

息子は山形あたりに移住したいと。

妻の実家秋田と、私の住む新潟の中間地に?

27年春までに準備して行動に移すそうだ。

そうかあ、息子はそう言うと必ずやるだろう。

 

OS1のゼリーを飲み、ドリンクを飲み、仕事へ。

 

店員に相談して買ったけど、←白衣着てた

下痢止めの薬は眠気がでるものだったから、

飲まずに出かけた。

 

帰宅して、久しぶりに地元の海。

車を15分走らせる気力がない。一番手近な場所へ。

 

波打ち際に座ると、何あれ?

陸から1キロあるかないか。かなり近く感じる。

風力発電の何か?

両横500メール?くらいの場所に監視船が付いてる。

沖1キロに風力発電のプロペラが立ち並んだら、←時代遅れ型

もうここの海も終わりだなあ。

瀬波温泉じゃ観光地にならないからなあ。

30年後の消滅地区、と10年前から言われてる。

人口減少は加速している。

 

昨夜はもう食欲もなく、

またお粥作って梅干しやお漬物と食べておしまい。

薬のんでOS1飲んで、

黒柳徹子の出てる番組見てのんびり。

芸名を白柳リリーにしたかった話で笑った。

 

夜中に目は覚めたけど、下痢はなく、

薬が聞いたのかな? ネットを少し眺めて寝た。

朝起きたら、あの急激な水分のみの下痢。

明日朝まで続いたら、明日、県立病院に行こう。

 

 

今日は水曜日?

お向かいのヤッコちゃんちの工事の車両騒音。

真向かいだと、やっぱり響く。

 

 

娘は「夫とマンション」から逃げ出す計画。

息子は3年以内に移住計画。

どちらも自分の生き方を決断。

前進だ。

ママはうまくいくと信じてる。

 

 

 

コメント