明日未明から、また雨になりそうだ。
けど、1日でカラカラに乾いた植木には少し水をやる。
日差しを避けて、通気のいい軒下避難の子達にも。
と、ご近所仲良しオバサンから、
大量のナスやモロヘイヤなどをいただく。
もっと取ってもっと取って、と言ってくれて。
ナスの揚げ浸し、焼きナスを毎日たくさん食べよっと。
「パプリカは生が美味しいよ。」
「ありがと〜! 生でいただくね。」
日中の猛暑に加え、またもや激しい雨が降ると、
被災者にはなんてむごい今年の夏。
今回、学童を仮設した小学校は、浸水20センチ以下。
水が引くや否や、大勢の業者と教職員で作業したとか。
浸水ラインは外壁に残っているが、内部に問題は無い。
個人宅や商店は絶望感に打ちのめされながらね作業が続く。
市は何かの理由でボランティア募集を正式に開始してない。