miniature YOYO STUDIO

ねんどで作るミニチュアフード、小物など。
小っちゃなもの作りに挑戦しています。

犬用おもちゃ(ボール)

2019-01-19 | 小物など
直径9ミリ。


まず紙で作り、大きさ、形を確認。


アクリルで五角形と六角形を作る。


レジンで型取り。


五角形12個、六角形20個。


組み合わせる。


丸く削る。


着色し、トップコートを吹いて完成。






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状2019 | トップ | 犬用おもちゃ(ロープ) »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃちゃ丸)
2019-01-22 09:54:43
すっ素晴らしい~
いつも思うのですが、これだけの精度のある型を作るのは時間がかかりますよね…本当にYOYOさんは凄いな。
返信する
Unknown (chihiro)
2019-01-22 23:10:20
こんばんは☆
直径9mm!?( ゚Д゚) 
よく見たら一辺2mmくらいなのですね…製作への情熱に感動します。狂いが出ないのもさすがですね!二重透かし彫りの壺とかもできてしまいそうです

カミカミも出来てワンちゃん大喜びでしょうね~(*^^*)
返信する
ひゃ~っ (ピーター)
2019-01-23 15:46:23
YOYOさん、こんにちは♪

いつも同じ反応ですみません。
ピーター、クラクラしちゃう( ´艸`)

YOYOさんの根気にはいつも頭が下がります。

うん、私も頑張ろう。
返信する
ちゃちゃ丸様 (YOYO)
2019-01-23 23:41:50
ありがとうございます、ちゃちゃ丸さん!
アクリルを削ったりして加工するのは面白くて好きなんですよ~。
何に時間が掛かったかって、レジンの硬化待ちです・・・
小さくて細いので固まるのに時間が掛かるようです・・・。
返信する
chihiro様 (YOYO)
2019-01-23 23:44:31
こんばんは、chihiroさん!
いやいやいやいや…実は狂ってるんですよー
五角形と六角形の接する面は角度がありすぎて…結局全面を削って合わせました・・・
一発でキチッとは合わずに、微調整したりして・・・
とにかく地道でした・・・
そうですね!ワンちゃんが喜んでくれたらうれしいなぁ~
ありがとうございます、chihiroさん!
返信する
ピーター様 (YOYO)
2019-01-23 23:47:41
こんばんは、ピーターさん!
今回も根気がいる作業でした~
そして…やっぱり居酒屋地道へ辿り着きました~。ふふっ。
「うん、私も頑張ろう。」というお言葉は、「頑張って良かった。」と思わせてくださいます!
ありがとうございます、ピーターさん!
返信する
Unknown (粘土天国)
2019-01-24 14:38:11
直径9ミリって!!!
9ミリの中に5角形と6角形が20個って!!
調整するにしろ組み合わせられるのが凄すぎて~なんだかよく分かりません^^;
居酒屋地道へ辿り着いたのですねー
私は遠ざかる一方です~(笑)
返信する
粘土天国様 (YOYO)
2019-01-25 22:08:35
五角形と六角形で32個ですよ~(指摘が細かい)
一見そんなにあるように見えないんですけどね。
粘土天国さん、何をおっしゃっていらっしゃるんですかっ!
遠ざかってなんて!ないない!
お勉強なさって、ドールハウスの地道まっしぐらじゃありませんかっ!
行きましょう!地道!
えっ?行くのはU.S.A!?
返信する