今日も断続的に雨の降る一日でした。
今日は「アメリカ合衆国の独立記念日」
アメリカ合衆国国民のプライドと愛国心を高める行事が行われます。
数年前、ハワイ滞在中にこの日を迎えました。
ハワイハイライト-6- 7月4日 独立記念日 - yoyo独り言
夜に花火が打ちあがる海岸線迄出かけました。
ず~~と昔~~~yoyoが独身時代、ニューヨーク郊外で独立記念日を迎えました。
特に特別な日であることが感じられました。
アメリが合衆国では、今も同じ気持ちで この日を迎えていると思います(希望的?)。
今朝の収穫野菜です。
胡瓜が次々に大きくなって、夕方にも3本収穫しました。
2本はぬか漬けに・・
サラダ・酢の物も美味しいのですが、
両端を切り取って、ピーラーで少し皮をむいて、
1本のまま、マヨネーズをつけながら かじりつくも好きです!
モロヘイヤは お昼に溶き卵とコンソメスープの具に・・・
空芯草は夕食に・・ 人参を彩りにして豚肉と炒めました。
あっさりとした塩コショウで美味しくいただきました。
写真がありません
豊かな想像力で・・・・イメージを~~~
ミニトマト1つは、洗いながらお口にポイ!
今朝の新聞の日曜版に・・
粉末ジュースの記事が載っていました。
懐かしい~~~
yoyoが小学生高学年頃から出回ったのではないかしら?
その頃は、オレンジ・グレープ・メロン味位だったような・・・
小袋が駄菓子屋さんで売っていたと思いますが、
大袋?(家庭用?)もあり、我が家にもありました。
インスタントコーヒーの発売と同じころ?
自販機も無く、ジュースが高級な飲み物と考えられていましたから
手軽に ジュースを作って飲めるのは 嬉しい事です。
yoyo的には、ジュースで飲むより、顆粒をスプーンですくって
そのまま口に入れるのが・・・
今でもその時の 強烈な甘酸っぱい味が蘇って 唾が口の中で広がってきます。
この記事よりもう一昔前の想い出ですね。
夏の飲み物と言えば・・・
yoyoが子供の頃は、麦茶が代表格です。
大きなアルミのやかんいっぱいに麦茶を作って・・
その頃は「袋入り」ではなく、
大麦?の炒ったのを やかんの中の
急須の茶こしの大きいような所に入れて煮だします。
祖父母の家では 晒の手拭いを袋に塗って その中に麦を入れていました。
井戸の横や、流しの洗い桶に入れて、水を少しづつ垂らして冷ましていました。
冷蔵庫が普及してからは 冷蔵庫で冷やしていましたね。
今の小学生は、水筒(魔法瓶? ステンレスミニボトル?)を持参して登校していますが
yoyoの時代はなかったような・・
水筒(魔法瓶ではない!)は、遠足の時位だったような・・・
校舎横には 細長い水場があって、蛇口が並んでいます。
手を洗ったり、バケツの水を取り替えたりするところです。
そこで、手にすくって飲んでいました。
蛇口を上向きに捻って、直接飲んだこともあります。
中学校で部活(バスケット)をしていた頃・・・
夏休みの練習などでは、後輩が大きな容器をもって
井戸水を汲みに行くのが仕事でした。
今のようなしゃれたウオーターポットではありません!
イメージ的にはこんな容器ですが
アルミ製の寸胴で、
あちこちぶつけて・・傷・へこみだらけ・・・
学校は小高い山?丘?の上、
中腹に井戸があります。
行きは空容器で楽ですが、井戸水をいっぱい入れると・・
重くて~~~3人で持っても大変~~
石ころだらけの細い坂道を登って練習場に~~
その頃は、団塊の世代あるある・・校舎不足・・
毎年春から秋まで、体育館が教室に区切られて・・・
部活は外のコートでした。
井戸の水は冷たくて・・・
「休憩! 水飲んでも良し!」 と部長の声で 一斉に飲み始めます。
蛇口からの水を待っているのがもどかしくて・・・
上の蓋を開けて、柄杓で回し飲み~~~
本当に美味しい水でした!!!
昭和の後半には、自販機も全国に普及~~~~
前に立つと迷うほど、多くの種類の飲料があります。
それぞれにお気に入りの飲み物があるのでしょう。
普段、yoyoは自販機で飲料を買う機会はありませんが、
外出時に必要で買う時は、お茶系になります。
ジュースもスポーツドリンクもその時は美味しいのですが
その後、水が飲みたくなります。
今年の夏は「梅酢ジュース」 を作る機会を逃しました。
夏の飲み物は麦茶と水・・の予定でしたが、
かめちゃんから 自家製スポーツドリンクのレシピが届きました。
早速作ってみました。
水1Lに対して ポッカ檸檬大サジ1 砂糖(はちみつ)大サジ4 塩小サジ1/2 です。
砂糖と塩は溶けにくいので お湯で溶かした方が良いとか・・・
yoyoはキビ砂糖とオリゴ糖を同量に・・・
生檸檬も良いかも・・ いろいろアレンジ出来そうです。
ありがとう!!!
お題は「夏の飲み物」でしたが
話があちこちにとびまわって~~~
いつもの事ですが・・yoyoの想い出話ですがらご容赦ください。
【リハビリ日誌】
洗濯物が早く乾いていたので、午後、早めにK-病院に・・・
日曜日ですが ワクチン接種は行われていました。
カットりんごと胡瓜の糠漬け、コーヒー(魔法瓶)を差し入れ、
新聞2紙(中日新聞・スポーツ新聞)も毎回持っていきます。
最近ドラゴンズが~~~
一緒に落ち込まないように~~~~
午前中にリハビリが2回あったようで お疲れ気味でした。
10年一昔 2011年7月4日のブログ記事一覧-yoyo独り言
セネガル便り-271-
2011年07月04日 | セネガル便り
今日は「アメリカ合衆国の独立記念日」
アメリカ合衆国国民のプライドと愛国心を高める行事が行われます。
数年前、ハワイ滞在中にこの日を迎えました。
ハワイハイライト-6- 7月4日 独立記念日 - yoyo独り言
夜に花火が打ちあがる海岸線迄出かけました。
ず~~と昔~~~yoyoが独身時代、ニューヨーク郊外で独立記念日を迎えました。
特に特別な日であることが感じられました。
アメリが合衆国では、今も同じ気持ちで この日を迎えていると思います(希望的?)。
今朝の収穫野菜です。
胡瓜が次々に大きくなって、夕方にも3本収穫しました。
2本はぬか漬けに・・
サラダ・酢の物も美味しいのですが、
両端を切り取って、ピーラーで少し皮をむいて、
1本のまま、マヨネーズをつけながら かじりつくも好きです!
モロヘイヤは お昼に溶き卵とコンソメスープの具に・・・
空芯草は夕食に・・ 人参を彩りにして豚肉と炒めました。
あっさりとした塩コショウで美味しくいただきました。
写真がありません
豊かな想像力で・・・・イメージを~~~
ミニトマト1つは、洗いながらお口にポイ!
今朝の新聞の日曜版に・・
粉末ジュースの記事が載っていました。
懐かしい~~~
yoyoが小学生高学年頃から出回ったのではないかしら?
その頃は、オレンジ・グレープ・メロン味位だったような・・・
小袋が駄菓子屋さんで売っていたと思いますが、
大袋?(家庭用?)もあり、我が家にもありました。
インスタントコーヒーの発売と同じころ?
自販機も無く、ジュースが高級な飲み物と考えられていましたから
手軽に ジュースを作って飲めるのは 嬉しい事です。
yoyo的には、ジュースで飲むより、顆粒をスプーンですくって
そのまま口に入れるのが・・・
今でもその時の 強烈な甘酸っぱい味が蘇って 唾が口の中で広がってきます。
この記事よりもう一昔前の想い出ですね。
夏の飲み物と言えば・・・
yoyoが子供の頃は、麦茶が代表格です。
大きなアルミのやかんいっぱいに麦茶を作って・・
その頃は「袋入り」ではなく、
大麦?の炒ったのを やかんの中の
急須の茶こしの大きいような所に入れて煮だします。
祖父母の家では 晒の手拭いを袋に塗って その中に麦を入れていました。
井戸の横や、流しの洗い桶に入れて、水を少しづつ垂らして冷ましていました。
冷蔵庫が普及してからは 冷蔵庫で冷やしていましたね。
今の小学生は、水筒(魔法瓶? ステンレスミニボトル?)を持参して登校していますが
yoyoの時代はなかったような・・
水筒(魔法瓶ではない!)は、遠足の時位だったような・・・
校舎横には 細長い水場があって、蛇口が並んでいます。
手を洗ったり、バケツの水を取り替えたりするところです。
そこで、手にすくって飲んでいました。
蛇口を上向きに捻って、直接飲んだこともあります。
中学校で部活(バスケット)をしていた頃・・・
夏休みの練習などでは、後輩が大きな容器をもって
井戸水を汲みに行くのが仕事でした。
今のようなしゃれたウオーターポットではありません!
イメージ的にはこんな容器ですが
アルミ製の寸胴で、
あちこちぶつけて・・傷・へこみだらけ・・・
学校は小高い山?丘?の上、
中腹に井戸があります。
行きは空容器で楽ですが、井戸水をいっぱい入れると・・
重くて~~~3人で持っても大変~~
石ころだらけの細い坂道を登って練習場に~~
その頃は、団塊の世代あるある・・校舎不足・・
毎年春から秋まで、体育館が教室に区切られて・・・
部活は外のコートでした。
井戸の水は冷たくて・・・
「休憩! 水飲んでも良し!」 と部長の声で 一斉に飲み始めます。
蛇口からの水を待っているのがもどかしくて・・・
上の蓋を開けて、柄杓で回し飲み~~~
本当に美味しい水でした!!!
昭和の後半には、自販機も全国に普及~~~~
前に立つと迷うほど、多くの種類の飲料があります。
それぞれにお気に入りの飲み物があるのでしょう。
普段、yoyoは自販機で飲料を買う機会はありませんが、
外出時に必要で買う時は、お茶系になります。
ジュースもスポーツドリンクもその時は美味しいのですが
その後、水が飲みたくなります。
今年の夏は「梅酢ジュース」 を作る機会を逃しました。
夏の飲み物は麦茶と水・・の予定でしたが、
かめちゃんから 自家製スポーツドリンクのレシピが届きました。
早速作ってみました。
水1Lに対して ポッカ檸檬大サジ1 砂糖(はちみつ)大サジ4 塩小サジ1/2 です。
砂糖と塩は溶けにくいので お湯で溶かした方が良いとか・・・
yoyoはキビ砂糖とオリゴ糖を同量に・・・
生檸檬も良いかも・・ いろいろアレンジ出来そうです。
ありがとう!!!
お題は「夏の飲み物」でしたが
話があちこちにとびまわって~~~
いつもの事ですが・・yoyoの想い出話ですがらご容赦ください。
【リハビリ日誌】
洗濯物が早く乾いていたので、午後、早めにK-病院に・・・
日曜日ですが ワクチン接種は行われていました。
カットりんごと胡瓜の糠漬け、コーヒー(魔法瓶)を差し入れ、
新聞2紙(中日新聞・スポーツ新聞)も毎回持っていきます。
最近ドラゴンズが~~~
一緒に落ち込まないように~~~~
午前中にリハビリが2回あったようで お疲れ気味でした。
10年一昔 2011年7月4日のブログ記事一覧-yoyo独り言
セネガル便り-271-
2011年07月04日 | セネガル便り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます