3月になりました。
今日も春の陽気~~~嬉しいです!

今月の SOT会のカレンダーは「丸亀城」、今年はお城シリーズです。
2015,6,16~18に四国・小豆島を廻りました。
2日目に訪れました。
石垣が見事! 地元の方から、穴太衆が築いた石垣と教えていただきました。
古墳時代からの石垣集団で、有名な城の石垣は殆ど穴太衆によるものです。
末裔が現在も建設会社として残っています。
穴太衆 - Wikipedia
お城巡りは好きです。
城址跡・・砦や地方の豪族の館跡などにも惹かれます。
石碑だけがぽつんと残っている~~~
戦国武将が天下取りを目指して・・・・
人々の営みも有った・・・・
この辺りにもいくつかの石碑があります。
今日はお掃除日、
夫は特化型リハビリディにお出かけ・・・
9時過ぎから洗濯物を干して・・・
シーツ類も洗いました。
布団干し~1階・2階のお掃除頑張りました。
今日のお昼は・・・
昨夕食の片づけの合間に作っておいたカレーライス

じゃが芋ゴロゴロです。
ごちそうさま・・・
午後は、夫のゴルフ仲間が遊びに来てくれました。
庭仕事も少し・・・
花壇の雑草取りから始めなくては・・・

先日、園芸屋さんで買った 芽出し球根を植えました。
寒さを避けて、あちこちに避難していたサボテンや葉肉植物を
外に出そうと思います。
今日の万歩計・・・

10年一昔
やって来ました・・・の季節
2013年03月01日 | 日記
今日も春の陽気~~~嬉しいです!

今月の SOT会のカレンダーは「丸亀城」、今年はお城シリーズです。
2015,6,16~18に四国・小豆島を廻りました。
2日目に訪れました。
石垣が見事! 地元の方から、穴太衆が築いた石垣と教えていただきました。
古墳時代からの石垣集団で、有名な城の石垣は殆ど穴太衆によるものです。
末裔が現在も建設会社として残っています。
穴太衆 - Wikipedia
お城巡りは好きです。
城址跡・・砦や地方の豪族の館跡などにも惹かれます。
石碑だけがぽつんと残っている~~~
戦国武将が天下取りを目指して・・・・
人々の営みも有った・・・・
この辺りにもいくつかの石碑があります。
今日はお掃除日、
夫は特化型リハビリディにお出かけ・・・
9時過ぎから洗濯物を干して・・・
シーツ類も洗いました。
布団干し~1階・2階のお掃除頑張りました。
今日のお昼は・・・
昨夕食の片づけの合間に作っておいたカレーライス

じゃが芋ゴロゴロです。
ごちそうさま・・・
午後は、夫のゴルフ仲間が遊びに来てくれました。
庭仕事も少し・・・
花壇の雑草取りから始めなくては・・・

先日、園芸屋さんで買った 芽出し球根を植えました。
寒さを避けて、あちこちに避難していたサボテンや葉肉植物を
外に出そうと思います。
今日の万歩計・・・

10年一昔

2013年03月01日 | 日記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます