goo blog サービス終了のお知らせ 

yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

頑張っていますが・・・

2010年12月04日 | S/D
センターの前は ブロッコリー畑 です。
のんびりとした郊外に公民館はあります。
2階の一室では ハードC4合宿 が開かれています。
う~~~ん 頭が真っ白!!
パニック状態・・・
気持ちを落ち着かせる為に外に出てみました。
ブロッコリーがぐんぐん伸びています。
秋空が いい気分、大きく深呼吸をして
さぁ 頑張りましょう!


 最後はやっぱりこれで・・

ギャ◎クシーC3 今年も又・・

2010年11月07日 | S/D
秋の大運動会が始まりました。
今年は
マジック&ファントム
理屈は分かっても・・・
とっさに動けない!
辛いなぁ~~~。
復習しなくてはね!!!
この壁(ハードル)が乗り越えられない!!
来年こそは!!!と思っているyoyoですが・・・
(毎年そんな事を云いながら・・返り討ちにあっている・・)
でも楽しい2日間でした。
主催者の皆様、O-コーラー様、一緒に踊ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
来年こそは・・スイスイ(ス~~でもいいよ)と踊りたい!!

石山へ

2010年11月06日 | S/D
ギャラクシーC3 に参加のため、石山に向かっています。
在来線でゆっくりと 秋ですね~
いつも 京都方面は在来線を利用しています。
この景色が好きです。
季節によって違いますが
米原辺りは冬景色が似合います。
出かける時の緊張感、
気持ち良い疲れを残しての帰り道
山々が近くに・・・
日本の原風景が残っているような・・
今回はススキが・・・
もうじき冬がきますよ~~
と囁きながら 揺れていました。

間もなく終了・・・

2010年10月23日 | S/D
   

いつから始まったのだろう・・
今日で 第29回 となっているから
およそ3年かけて ワークが終わる。
来年4月には
修了Party
あともう少し、
根気にコールしてくださったコーラさん
一緒に踊ってくださった皆様
ありがとうございます。
何度講習を受けても
忘れていく事の方が多い。
しんどいなと思う事もあるけど
楽しさの方が優っているうちは
続けていきたいと思っています。
地元のチャレンジダンサーも増え、
若手?にも広がっていきそうな・・・
S/D ダンス・ダンス と忙しい週末が続いています。

今日も一日 なんちゃって・・・

2010年10月10日 | S/D

今日も一日楽しく頑張りました。
この公民館は新しく、フロアーも良いし
10月でもエアコンばっちり、
6セットはゆうに踊れる広さです。

そんな部屋で 1セット+&
超有名コーラーさんに手取り・足とり?
コールして頂きました。
ありがとうございました。
本当に贅沢な2日間でした。
こんなに丁寧にコールして頂いているのですから
しっかり受け留めて 身につけなくてはと思うのですが
努力不足なんだろうね~~~。



昨日からの雨も止み、晴天の空です。
yoyoの頭の中も こんなんだったらいいのだけど・・・

お気楽合宿 改めて なんちゃってC4?

2010年10月10日 | S/D
土日と合宿です。
いつものメンバーで
楽しく・苦しく
毎年進歩の跡が・・・
高望みはしません!
せめて 現状維持・・・
年々低下傾向に・・・
辛いなぁ~~~
以前にコールされていると思うのですが
いつも新鮮!
ふ~~~ん なるほど!!!
納得しても・・
又同じミスを重ねるのだろうな・・・

終わった後は・・・スパッと忘れて・・(反省会?なんだけど・・)
楽しみタイム、少人数ですがいろいろお話出来て
美味しい    でした。


緑茶のピッチャーという方もいらっしゃいますが・・

C1Party

2010年10月03日 | S/D
岡崎で "Mickey papa & mama" が
チャレンジダンサーを育てています。
こんな地道な努力が チャレンジダンサーのすそ野を広げているのですね。
年に何回か ゲストコーラーを招いて
合宿・Party を開いています。
下準備・運営は大変だと思います。
昨日からの一泊Party (C1・2・3)
ゲストは "のりぴと祭の素の仲間達"
yoyoは今日だけの参加でしたが
アメーバーズのメンバー・ビギナーの参加も多く、存分に楽しむ事が出来ました。
主催者の皆様・ゲストとその仲間達・一緒に踊ってくださった皆様 ありがとうございました。
久しぶりのダンス仲間にもお会いする事が出来、嬉しかったです。

アメー◎ーズ C1party

2010年09月19日 | S/D
昨日に続いて今日もS/Dの週末になりました。
アメー◎ーズ では 5月の合宿
(会員の現状レベル合わせて・・
???・・今年はC1もあったけど・・・)
7月 アドバンス
9月 C1Party
12月 C2Party
とチャレンジParty をしています。
場所の確保が難しく
今回も郊外(津島市)
ちょっと不便な場所です。 最近は地元でもチャレンジダンサーが増えています。
10月からはアメー◎ーズ もC2ワークが始まります。(数年毎ですから C2に興味のある方是非ご参加くださいね。)
アメー◎ーズ・デビ◎ェルの専属ウール・コーラー(?) 今回は少しユックリでしたが トリッキー?なコールは随所に 楽しい一日でした。ありがとうございました。
ご参加いただいた皆様・役割分担の会員の皆様、ありがとうございました。

9-d◎llars テープ例会

2010年09月18日 | S/D

      
涼しい朝です。
久々の テープ例会でした。
(8月は合宿でしたからお休みでした。)
相変わらず よれよれ・・・
4月の合宿で踊った? はずなんだけど・・・
コンセプトが重なると・・・
脳内くらくら・・・
テープ起こしもしていないし・・
予習・・ゼロ
終わった後は 反省ばかりなんですが
咽喉元過ぎれば・・・
来月(10月) も合宿
永遠のC4・・なんですが
楽しく頑張りましょう・・・
お世話になりました。

デ○ジェル例会

2010年09月11日 | S/D
    
朝夕随分涼しくなりました。
日中はまだまだですけど・・・やっぱり暑いですね~~~。
地元デビ例会、C3が中心ですが 最近はC4も入っています。
今日は遠方からのご参加もありました。
今後の例会の進め方、参加者等の意見もちらほら出ています。
良い方向にすすんで欲しいと思います。
それぞれの考えが率直に出せるのが良いですね。
纏めていくは大変ですが
ta○aちゃんはメンバーの信頼も高いから良い案になっていくと思います。

例会が終わって・・・
T-さんと 堀田駅構内の炉端焼きで夕食兼おしゃべり
ちょっとレトロ・・風?(写真取り忘れ!)
いろいろ食べましたが・・美味しかったです。
もちろん    も!
明日は "ふあん例会"  頑張りましょう!!!