南紀秘境めぐり2日間、
20時49分 名古屋着・・・
22時近くの帰宅となりました。
今日は寺社巡り・・・
階段・坂道・・・良く歩きました。
ご報告は明日から・・・
「南紀つれづれ・・」 お楽しみくださいね。
10年一昔
2007年3月9日
上京しています。
3月10日はお休みでしたから 3月9日の記事です。
今朝も寒く、布団から出るのが 億劫になります。
霙交じりの小雨・・・
午前中に図書館に行ってきました。
CD ビルマの音楽 伝説の竪琴
CD ナイジェリアのトーキング・ドラム 疾走のビート
別冊NHKきょうの健康 腰痛、首の痛み、手足のしびれ
東洋医学式 カラダとココロの整え方 鈴木知世
夢みる教養 文系女性のための知的生き方史 小林麻衣子
ベスト・エッセイ 2016 日本文藝家協会編
くわがたりえの子育ての悩みぜ~んぶ聞いてみた! くわばたりえ&井桁容子
かぐや姫はいやな女 椎名誠
健康本が増えていますね~~~
そんなお年頃?
午後からはチクチク ぽぽちゃんのお洋服作り
15:00~ カーブスに・・・
帰宅して 洗濯物を畳んで・・・
夕食準備・・・
いつものパターンの一日が終わります。
明日から1泊で 「新!南紀秘境めぐり 2日間」 に行ってきます。
JTB旅物語です。
1日目
名古屋駅8:05特急ワイドビュー 熊野牛御膳の昼食 丸山千枚田
赤城城址 小川口瀞峡めぐり 瀞峡 奥瀞展望台
川湯温泉(泊) 山水館川湯みどりや
2日目
熊野本宮大社 玉置神社 果無集落 熊野本宮大社 熊野那智大社
青岸渡寺 熊野速玉退社
熊野市駅17:50特急ワイドビュー南紀~名古屋駅20:49着
山道が多く、大型バスでは行けないのでタクシーやマイクロバスを利用、
結構ハードな日程ですね。
多分・・ リタイヤー組のカップル (まさに我が家的な・・・!)が多く
添乗員さんも大変でしょう。
今日、添乗員さんからの事前挨拶と注意事項の電話連絡がありました。
宜しくお願いします。
楽しい2日間になりますように!

10年一昔
2007年3月8日
春のたより