梅雨入りしましたねー
明日の早朝から
雨降りの予報…
太陽マーク☀️は、
今日の日中のみ(*´ー`*)マジかぁー
ならば!

スーパーカブにギア積んで
来たぜぇ
毘沙門天浜( ・∀・)



スノータイヤのスーパーカブ君
泥んこの水溜まり
ガレ場
砂地
を
突っ切り奥地まで来ました
(*´艸`*)楽しいぃ!
で、
ここの場所に
ハードオフで格安で見つけた
FIELDOOR フォークテント 280
を設営(・∀・)2500銭ぃー安いだろ!

このテント、
ティーピー型だけど
ワンポールテントでなく
二股のポールテントなので
幕内が広く使えるし
後の幕も開くので
かなり快適です(*´艸`*)
設営したので
薪を拾いに散策
だが…
前日の雨降りで
薪が湿っているのですよ

悪戦苦闘して

悪戦苦闘して
何とか火を起こしましたよ💦
DAISOの焚火台の上に
湿った薪を起き乾かします(*´艸`*)炭もな


火も無事に起こせたので
ご飯の用意しておきます。

バンドッグの2合飯盒に
お米の用意です(*´艸`*)


火も良い感じ🎵


メスティンで湯を沸かして

落ち着いたので

落ち着いたので
乾杯🍺✨🍺
ふぅー( ・∀・)うめーぇ!

ほな、
湯も沸いたのでカップ麺食べます


ネギをたっぷり入れて
頂きまーーぁす(・∀・)うめー!


お次は、


お次は、
豚バラネギ間

DAISOの焚火台
焼き鳥焼くのにベストなサイズだなぁ🎵




ほな、
2本目(*´ー`*)いただきまーす🍺


ほな、
今回のテント
FIELDOOR
フォークテント280を見て見ますか(・∀・)




ほな、
米でも炊きますか(・∀・)炊飯


米炊いて蒸らしている間
幕内でひと休み🎵
![]()

うまく炊けました!

ほな、

うまく炊けました!

ほな、
トンテキ焼いて食べる( ・∀・)よー




(・∀・)うめー🎵

でも…
もう、
お腹パンパン(*´艸`*)
お腹が膨れたオジサンは
幕内でゴロゴロ過ごします。
暑いので
後の幕も跳ね上げて
日除けと風通しを
良くしました(・∀・)涼しいぃ!

ひと休みした後は
コーヒータイム


さーぁて、
そろそろ帰り支度
少しづつ片付けながら
カブに荷物積んで行きました。


ほんとうならば、
1泊の野営をしたかったのですが
夜から雨降りと風も強くなる予報なので
15時ぐらいまで遊んで
今日のデイキャンプを、
終えたのでありました(・∀・)


ほんで、
帰宅後、
軽くテント干して
風呂に入り汗だくの身体を洗って
さっぱりして…
冷たいビール飲んで
一段落したのであります(*´艸`*)うふふ🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます