goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆぅカメ

いい大人が気ままに、趣味で集めたくだらない物で遊んだり過ごしたりっと自由気ままにカキコしている気ままなブログですw

ガーデニング オカワカメが生えまくり…

2025年06月28日 | ガーデニング


ついこの前切ったのに

オカワカメさん

生えまくりです💦

剪定しないと大変なことになるので

チョッキン!

チョッキン!

伸びた部分を切って…

こんだけの量に




大きな葉を取り分けて

おひたしが出来る量は取れたかな?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 東名高速道路をひた走り身延町の峠のラーメンを食す❗️

2025年06月24日 | ラーメン


東名高速道路を


西に


走る!


走る!


で、

来ましたよ(*^^*)





営業しててぇ…
良かったよ(*´ω`*)


そう、ここは、

山梨県の身延町

峠のラーメン

なのです🎵






ほぼ待つことなく
入店出来ました(*´ω`*)ヤホー




何食べよっぅ…





手打ラーメンと
手打でないラーメン
違うんかな?

違うんだろうけど…

などと


悩んで
手打チャーシュー麺と餃子





スープひとくち目に
ウマ🎵

餃子は
まあ、普通(*´ω`*)美味いよ🎵

安価でこの味、最高でつ❗️




後は、

身延町の道の駅とかを巡って…










特に、

観光とかもせずに

峠を走りに走り…

本栖湖、山中湖、箱根越えて

帰りましたとさ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ 梅雨だけど真夏日和なベリーキャンプ場へカブキャン🎵

2025年06月20日 | 日記


平日の休みが取れましたので

なんかしようかなぁ…

キャンプでも、

行こうかなぁっと…


MINIで道志の森?
6月なのにこの猛暑💦
MINIは、アカンやろぉ…


ほな、
カブで行く??
おじさんがヤバイよヤバイよ💦


ほな、田代?角田?


色々と考えて…



カブでベリーキャンプ場へ
カブキャンにしました(*´ω`*)



っと、
決めたのは

予約状況確認しまして、
フリーサイトが完ソロになる感じでしたから(*´ω`*)





で、
早朝に予約しまして…

フリーサイト
14:15 ~ 18:15 ディナープラン:¥1540(税込
18:30 ~ 09:30 一泊モーニングプラン:¥1650(税込
合計金額 ¥3190(税込




洗濯したり

片付けしたりして…


ちょい早めに

出発をしまして(*´ω`*)せっかち





来ましたの
ベリーキャンプ場の最寄りのコンビニ(*´ω`*)


買い物したら
荷物がカゴに入らんので
ベトナムキャリアに乗せました(*´∀`)




しかしねえ…
暑かったぁ💦💦💦

カブで来て正解やなぁ
MINIなら4んどるなぁ(;^ω^)

で、
コンビニにこんなのあったので
購入してグビグビ🎵
これは、水分補給になるのか?



フリーサイトへ行くと
先客さんがぁ…
何で??

どうやら延長しているみたい?

ほな、
テント張らずに、先ずは
荷を下ろして…
水汲んだり
薪を取りに行ったりしますかね☺️





灰置き場のバケツを拝借





無料の使い放題の薪(廃材)



前は、ブルーベリーサイトだった所



反対側は、ジャガイモ畑かな?



人気のフルーツサイト



フリーサイトへ戻って…
とりあえず、設営致します☺️
奥に、先客様おられるので背を向けてね




ダラダラ過ごしていると
先客様が帰られましたので
設営場所を替えて、テントの移動を


ほな、お疲れ生ぁぁ🎵



今回のテントは
BUNDOKのソロティーピ1

インナーもあって1番コンパクトで
軽量かもしれません^_^
カブキャンに最適かもぉ?


しかし…
なんて暑いんだぁ💦
兎に角、汗ダラダラです💦



暑いし…
飲むヨーグルトをがぶ飲みしたので
食欲がない(腹パン?)

なので、
肉でなく冷蔵庫の中で
悪くなる前に持ってきた茄子🍆




だいぶ日が傾いて来たけど
暑いですね💦



このフリーサイト
周りが木々で囲われているから
陽射しも遮り涼しいかな?っと
思いましたが…
他のサイトと比べると
風の通りが殆無く

暑い!

ですね💦


隣の森の中サイトは
木陰もあり風通りも良く涼し気でした。


っと、
水分補給で、乾杯🍻
カブトムシな気分なお酒でした(笑)



だいぶ日が落ちました
氷たっぷりのウィスキーで
涼しみながら時間を過ごします(*´ω`*)





焚き火も良いけど…
この時期の焚き火は、
暑くてたまらん(笑)





ほぼ、茄子しか食べてないせいか?
ほろ酔いになりましたので

テント内に籠もります(*´ω`*)
横に成りながら、本読んで…
ゴロゴロして…

過ごしていたら、オネムに…


ここのキャンプ場は、
救急車やヤンチャなバイクの音とか
煩いのですが…

平日なのかだからか?

さほど、週末に比べて気になりませんでした🎵


流石に、
夜になると肌寒くなり(Tシャツ短パン)
夏用の寝袋に入って
ぐっすりと寝ることができました😊




しかしねえ…

ジジイは、

朝が早いね(笑)



早々に

目が覚めます(・∀・)オハョー





キャプテンスタッグの焚き火台に
火を再び入れて
湯を沸かします









米食べる感じの腹でないので
朝ごはんは
これでええや🌽


日が差してきました




出来たよ😁


ウマシ!



徐々に片付けをして…



フリーサイトとお別れ(・∀・)



森の中サイト





そんな感じで…

日が昇って

暑くなる前に帰ります❗️


しかし…


ハマった…


通勤、

通学、

なのどの

時間帯なのか…

予想より混み混み💦

陽射しは避けれたが

人や車は避けられんかった(TдT)



カブだから

すり抜けて(ホントはアカンよ!)

帰って来られたが…

これが、MINIとかなら

完全に4ですな(*´∀`)やほー





そんな感じで…

弾丸キャンプなカブキャンなのでありました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング キャンプから帰ってきたら…

2025年06月08日 | ガーデニング


キャンプから

帰ってきたら


おっお(*^^*)

ハイビスカス🌺がまた咲いていました!



で、

小さな庭を見ると…

ブラックベリーが良い色に(´∀`*)ウフフ🎵




収穫して、GETだぜー!




食べちゃっちゃおうかと思ったが

冷凍して保存しておきます(*^^*)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ 梅雨入り前の道志の森へ行って来た(*´ω`*)ょ

2025年06月08日 | 日記


暫く、週末の天気が悪かったけど

今週は、

良い感じぃ、わ(゚д゚)ォ!

で、

来週ぐらから…

梅雨入りか?の模様なので

梅雨入り前の道志の森キャンプ場へ

ベテランキャパーさんと

行って来ましたよ(*^^*)GO!



走り走って…

9時過ぎに道志の森へ到着

下流から空きサイトを偵察するが

中々良い所、空きが見つからないのだ😂

管理棟を過ぎて上流の

プール方面に向かう。

プールの山側に張れそうな場所を見つけたので

ここを今日のキャンプ地とする☺️

道志の森は、

12時がチェックアウトだから

9時だと場所取りの時間には微妙なのかなぁ…

ムズい!




で、

テントなど設営して荷を下ろして

管理棟へ受付に(*^^*)











ほんで、

我がキャンプ地とした場所がこちら🎵





今回のテントは、
DODのヨンヨンベース
その中に、DODのワンタッチテントをインの
カンガルースタイル🦘




受付も済ませ
テント内もだいたい整ったので
ふるさと納税でGETした
牛タンを焼くぜぇ!🤤





ほな、
お疲れ生ぁ🎵





牛タンネギ塩、😋うまし!



何だこれは?🍶





テント対岸から







次は、
ガクトお勧めの焼きそば?




のどかじゃのぉ…



でか氷の
名付けて氷山のハイボール😁




道志の森をお散歩しながら
他のサイトを見てきました☺️
皆さん、それぞれのスタイルで楽しそうです🎵




オジサンは
セブンティーンアイスで楽しみます🎵




サイトに戻りマッタリTime🎵







ほな、
オジサンは、アルコールストーブで
茹で卵を作りで遊びます🥚








焚き火台をセットして…
オイルランタンに火をいれてぇ


ベテランキャパーさんが
サラダを作ってくれました☺️ウマシ!


日も落ちてきたので
焚き火台にも火をいれますよ🔥


アルストでお湯を沸かします。


暗くなって来たので、ライト🔦アップです。



湯が沸いたので
これ作りますよ🍜ラーメン🍜




先ほど作った茹で卵と
持参した春菊をトッピング🎵
うまし😋ラーメン🍜




森は、

闇に入ります…








そして…

ほろ酔いのオジサンも

寝る( ˘ω˘)スヤァ …zzz







早起きのオジサン
明るくなると目が覚めます(笑)



朝は、DAISOのアルコールストーブで
遊んでみます。




メスティンで湯を沸かして
コーヒーです(*´ω`*)



残った火で米も炊きます



っ、て
直ぐ燃料切れで鎮火したので
焚き火台で炊飯です(笑)


ベテランキャンパーさんは
ソーセージとピラフ作っていました(*´ω`*)


お裾分け🎵



オジサンは、
米炊けたのでチビパンで…



冷凍の下に眠っていた豚テキを焼きます。


次は、玉ねぎ


目玉焼き👀


こんな感じに盛り付けて


うまく炊けた米


朝から豚テキ定食の出来上がり🎵





そして…

ゆるりと片付けをして…

10時頃には、

道志の森を撤収したのであります。




ヨンヨンベースのテントでのキャンプ

タープよりプライベート感あるし

快適でした✨

また、

ヨンヨンで遊びたいと思います(*´ω`*)



でも、

ソロのテントのキャンプも

たまらんのよぉ(ノ´∀`*)ぇぇょ





さて、

次は、

どこに行くかなぁ…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする