goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

ピンクのお花のミトン

2012-07-12 23:59:41 | 自宅介護

母ちゃんの入院生活51日目です。

雨降りでジトジトだけど、気温がそんなに高くないので過ごしやすい朝です。

雨降りの日はシィ君がベッドから出て来ないので、朝ごはんはミィちゃんが独り占めです。

でもミィちゃんは1回に食べる量が少ないので、シィ君が起きて来てくれないとごはんが悪くなってしまいます

『シィ君~、ごはんアメるよぉ~、起きておいでぇ~』

しつこく声を掛けても、グズグズのシィ君

『んもうっ腐ったって知らないぞっ

-----------

建築確認に使う『地図』を検索していたら、とんでもないことに気が付きました

現場が都市計画区域外の山奥で、付近に目印になるものが何も無いんです

仕方がないので、有料の住宅地図をダウンロードすることにしました。

経費削減の折なのに、もったいないなぁ~

たぶんここって、車のナビゲーションでも『ひたすら1本道』で表示されるんだろうなぁ~

現場にたどり着けるだろうか・・・心配だなぁ~

----------

今日はちょっと早めに母ちゃんの様子を見に行きました。

お弁当を作る暇がなかったので、久しぶりのホカ弁です。

お昼前に病室に着いたのに、すでに流動食は終わっていました。

到着早々、昨日作った『ピンクのお花のミトン』を見せると、母ちゃんすぐに食いついてきました

サイズは丁度良さそうだね~

お手手入れてみようかぁ~

ほら、ピッタリ

帰り際に着けてあげるから、こっちに置いておこうか~

と、はめたミトンを取ろうとしたら、ギュッと掴んで離してくれません

気に入ってくれたのね

オイラがお弁当を食べてる間中、ミトンをおもちゃにして遊ぶ母ちゃんなのでありました。

『母ちゃん、もうお仕事に戻らなきゃ・・・ミトンするよぉ~』

メッシュの面を手の甲に合わせて、装着完了~

両手をフリフリして、中に風が入るのを楽しんでいるようです。

『ほんじゃまた、明日来るからね~』

・・・うんうん・・・

----------

午後、建築確認用の資料一式が届きました。

さっそく構造計算開始です。

明日からは怒涛の図面作製に入ります

担当者さんには役場に行ってもらって、事前協議をしてもらう手はずになっています。

連休明け早々には、確認申請までもっていきたいなぁ~

でも・・・浄化槽屋さん次第かな・・・

----------

おっ

ごはんの入れ物が空っぽになってる・・・

いつの間にかシィ君が食べたのね~

と思ったら、朝のポーズのままベッドで寝てるしぃ~

ミィちゃんが食べたのかな

『お~い、そろそろ夕ご飯だよぉ~』