母ちゃんのショートスティ2日目です。
とっても寒い朝、お布団でグズグズ・・・
ストーブのタイマー、セットし忘れたおバカはオイラです
ペレットストーブとファンヒーターを点火して、お布団に戻ってグズグズ・・・
はっ
気が付くと9時を過ぎちゃってました~
でもね、なんだか部屋があんまり温まってない気がする・・・
へ
ファンヒーターがエラーで止まっちゃってる
E4ってなんだっけ
あぁ、点火し直せば良いのね~
・・・ほっ、点いたぁ~
やれやれ、壊れたかと思ったよ~
----------
昨日届いた資料を読み、お仕事開始です。
が、やはり資料不足は否めず、なかなか進みません。
アタマを悩ませている最中、別のお仕事の資料が届きました。
こちらも新規で、資料はすべて揃っています。
なのでそちらに手を付けた時、遅れていた資料も届いて・・・
どーしろっちゅーんじゃ
先方様に電話して、優先順位を決定~
後からきた方を先行させることにしました。
----------
お仕事の合間に洗濯していると、
シィ君に椅子を占拠されちゃった~
ここ、ボクのぉ~
こっちのほうがぬくいのニャ
----------
お仕事に熱中しすぎて、気が付いたら午後7時を回っていました。
軽くご飯を食べようか・・・
簡単に野菜炒めで良しとしよう・・・
あれ
冷凍ごはんが・・・ないっ
そーだよ、今日はご飯を炊く日だったっんだっけ
お米を研ぐの、忘れてたぁぁぁ
仕方がない・・・
冷凍赤飯で間に合わせよう・・・
もぐもぐ
さ~て、今夜は残業だーっ
----------
随分と冷え込んできたなぁ~
室温は18℃だけど、足元が寒いよぉぉぉ
今夜はこの冬一番の冷え込みになりそう・・・
ファンヒーターも点けちゃえ~
いーぞー、ぬくいぬくい
ん
なんかクサイぞ
へ
また、ファンヒーターが消えちゃったよぉぉぉ~
購入してから、かれこれ・・・13年くらいかなぁ~
もう、とっくに寿命だよね
一度修理もしてるし、純正部品はもう無いだろうし、諦めたほうが良さそうだな・・・
明日の最低気温は・・・
予報はマイナス11℃だって
省エネでコタツのヒーターを使ってなかったけど、やっぱ使っちゃえ
今夜は水道凍結に要注意だな
----------
ひょんなことから、ファンヒーターが消えた原因が分かりました
原因は、なんとシィ君だったのだ
ミィちゃんとかくれんぼして、シィ君がファンヒーターの後ろに隠れた時に、給気口をモコモコの背中で塞いだのがエラーの原因のようです。
一応、故障ではないということが分かったので、一安心です
でもね、やはり寿命は近いことだし、反射式ストーブが使えるようにスタンバイしておいた方が良さそうだね~