昨日、ばあちゃんと父ちゃんの大量の洗濯物を持ち帰り、いつものようにそのまま洗濯機へポイッ
何度もこのブログに書いている通り、我が家の洗濯機は2そう式・・・
脱水、すすぎと手順をふまねばなりません。
さて脱水・・・と、思いきや、なにやらウヨウヨと
かつての悪夢・・・ティッシュペーパーの洗礼を受けてしまいました
・・・ちゃんとポケットは調べたんですよ・・・
・・・介護職員さんと二人でばあちゃんの身体検査すると、出るわ出るわっていうくらいのティッシュの山だったのに・・・
・・・いったいどこに入っていたの・・・
洗濯物を乾かしてから、ティッシュの出所探しです。
・・・出所発見・・・
ばあちゃんが1ヶ月脱ぎたがらなかった『うわっぱり』の『隠しポケット』でした
なんでこんなものに『隠しポケット』があるのよぉ
おかげさまで、洗濯物からゴミくずを除去するのに1時間もかけてしまいました。
----------
巷の不況には我が家も直撃を食らっておりますが、なんと正月越しの仕事が入りました
この情勢下、まだまだ恵まれたほうなんでしょうかねぇ・・・なんともありがたいです
これは精進して仕事に打ち込まなければなりません。
・・・って、とりあえず寝ようかな
おやすみなさーい・・・・・・・・・・