我が家のとことこダイアリー(わたくしとしたことが・・・)

タイトルリニューアル。
そして、
日々の独り言・・・

ミニチュア・ダックス・・・ポッキー

2009年01月28日 18時15分59秒 | ペット

新しい家族・・・命名・・・ポッキーちゃん

 

ポッキーは滋賀県彦根市のブリーダーの方からいただいきました。

パパが、写真を見せてくれたのは、この子達・・・

まだ、決まったわけでもないのに、長男が、こっそり

「お母さん・・・実は、俺、もう名前決めちゃったんだけど・・・」

と言いに来た。

ちゃっかりしたところは、母親譲りである。

 

先日、高校時代の友人とランチ。

「犬のいる生活」ってどう?って聞いてみると・・・

「超~~癒されるよ~~」

「なんかね・・・家族が一つになる・・・っていうのかしら・・・?」

 

「へ~~そうなんだ・・」

確かに、友人のワンちゃんは、愛くるしい、トイ・プードルちゃんだしな・・

 

私なんて、室内犬は飼ったことがなく、

そこらで拾ってきた、

ソフトバンクのCMのお父さんそっくりの

北海道犬・・・風な、真っ白い雑種しか、飼ったことなかったし、

しかも、屋外犬で、朝と、晩にしか顔を合わさないような・・・

 

それでも、とっても利口な犬で、それなりに、可愛がってたし、

病気で、死んだときは、ずいぶん悲しい思いもしました。

 

そんな、思い出話はさておき・・・

まずは、前向きに、子供達との約束ごとを決めることに・・

 

世話をおろそかにしないで、進んでやること。(なすりつけ禁止!!)

当然な話ですけどね・・・。

ついでに、これを機に色んな約束事も付け加えたりして・・・

 

単純な息子達は、飼いたさばかりが先走って、

「うんうん!!頑張ってやるから!!」

(ぷぷっ~!!本当だろうな~お前達??  笑)

 

さて、高速をとばして、「ひこニャン」、「琵琶湖」で、有名な、滋賀県へ・・・

 

たくさんのミニチュア・ダックス達がいました。

ブリーダーさんが、ある程度、めぼしい所の、ワンちゃんたちの、

シャンプーや、つめ切りなどを済ませておいてくれた中、

隅っこで、とっても、ひっそりと恥ずかしそうにしている子と目が合い・・・

ブリーダーさんが、

「この子は、一段とシャイな子でしてね・・・」

今は、「しょうこ」という名前なんですよ。

 

「しょうこちゃんですか?和風な名前ですね・・」

シャンプーも済んでいなくて、とっても臭いましたが、

その、シャイな、女の子の「しょうこちゃん」を選んだので、ありました。

犬舎には、数多くの、ドッグ・ショー、に出品、出場していたようで、

たくさんの章が掲げてありました。

ポッキーを車に乗せて、準備をしていると、他の兄弟、仲間達が

寂しそうにお見送り・・・

 

「可愛がって、育てるからね~~バイバイ!!」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

我が家にポッキーが来て、1週間が経ちました。

国際公認血統証明書が、ブリーダーさんから届きました。

代々の、家計図みたいなものですね・・・

御犬様でございますね。

 

ポッキーは、最初は、まるで剥製(はくせい)のように、動かず、吠えず・・・

お外の散歩も、まったく歩いてくれず・・・

緊張していたんでしょうね。

 

ブリーダーさんが、心配をして、何度もアドバイスの電話をくださいました。

集団飼育、のため、個々のトイレのしつけを、していなかったため、

心配をしてくださり・・・

 

まずは、

サークルを買い、トイレと、ベッドの区分けをする。

飼い主との信頼関係が出来ていないと、外での散歩は歩かない・・・とのこと。

 

と、言うことで、

ただいま、家の中で練習中!!

私と、パパには、信頼関係は、バッチリになってきました。

 

とっても甘えん坊な、 

赤ちゃんが、一人出来たような感覚・・・

 

「どうちたの・・?」

「だめでちゅよ・・」なんだか、みんなで赤ちゃん言葉・・・。

 

いわゆる、これが「癒し」なんでしょうね~~

本当に、可愛いです。

 

帰りに、彦根で有名な「たねや」さんに寄り、バームクーヘンを買って帰りました。

 

 

 

 

美味しかったです!!

また、ポッキーの故郷でもある彦根城周辺の素敵な、

町並みを、のんびり散策に行きたいな~。

 

 

 


初稽古

2009年01月28日 15時49分04秒 | 習い事

話は、さかのぼってしまいますが・・・

 

先日1/11、剣道教室の初稽古がありました。

とっても寒い中、剣士たちは、裸足で素肌に胴着一枚と、スカスカの袴姿・・・

気合を入れないと、風邪をひいてしまいそうです。

 

病は気から・・・こんなことわざにも納得させられます。  

 

 

剣士たちが稽古をしている間、母達は、外で炊き出しします。

初めての参加でしたので、段取りも良く分からずでしたが、

芋粥を毎年恒例で作り、初稽古が終わった、皆さんに振舞います。

 

 

稽古が終了した後、熱々の、芋粥をみんなで食べました。

道場の皆さん、今年も一年よろしくお願い致します。

 

 


新しい仕事、新しい家族・・・

2009年01月20日 23時23分43秒 | 仕事

1/18 新しい家族

 

パパが、写真を持って帰ってきた。

遠い、知り合いのブリーダーさんが体調を崩されて、

たくさんの犬を手放さなくてはならず、飼い手を捜している

との事・・・

 

私としては、新しい仕事のこともあるし、

犬は好きだけど・・・

息子達が、ペットのように、まだ手が掛かるし・・・

 

しかし、長男がとっても前向き!!すぐに、名前も決めちゃったり・・・

パパも、ほとんど乗り気!!

 

飼うに当たってのルール決めなど、3日間に渡っての家族会議の末、

滋賀県彦根市まで、ワンちゃんを選びに行ってきました。

たくさんいるワンちゃんの中で、ひときわ目を引いたのは、この子。

とっても臆病で、おとなしく、甘えん坊な、性格・・・

環境に慣らすまでに、時間が掛かりますね・・・

ポッキーです。よろしく。

 

まだ、血統のミニチュア・ダックス、たくさんいます。3歳くらいの成犬ですが、

可愛がってくれる方を探しているそうです。

欲しい方は、コメントしてください。

 

1/19 初出勤。

 

入社一日目。

はじめてのことではありませんが、緊張しました。

でも、気持ちの良い緊張感でした。

 

新しい服を着たり、新品の物を使うときと、同じような・・・

新しいことを始めることって、勇気もいるけど、わくわくする気持ちの方が

大きいですね!!

 

初日は、自己紹介、など一通りの挨拶。

その後3ヶ月間のカリキュラムがびっしり・・・

膨大な教科書の山。

地道に、こなしていけるよう、頑張ります。

 

詳しいお話は、次回に・・・

 

 

 

 

 


班長

2009年01月16日 08時11分00秒 | 息子

長男が、すごく怒って帰ってきた。

名古屋ウォーク

(5年生の定番行事でグループで公共機関を利用する、オリエンテーリング)

 

の、計画をするにあたり、作業分担で、電車の時刻などを決める事を

張り切って引き受けたグループの子が、やってこなかったために、

長男グループの計画作業が大幅に遅れ、それにより算数の宿題まで増えた・・・・

 

と、カンカンに怒って帰ってきた・・・

 

その子いわく、

「だって、調べようとしたのにたいのにお父さんが、

PC使わせてくれなかったんだも~~ん

「そんなに怒らなくてもいいじゃんテヘっつ的な・・・・?

 

 

そんな、言い訳や、態度に腹を立てている様子。

 

「ふざけんな!まったく、アイツはうざいしっ!!」

「自分から引き受けといて、そんな理由で、みんなに迷惑掛けやがって!!」

「他に、調べる方法だってあるし・・・!!」

 

頭の固い・・石頭の長男には、言い訳は通用しないのだ。

 

 

うん、そのとおり・・・君の意見は間違っていないよ。

役目も果たさず、そんな態度は、確かにいかん。

 

でもさ、

誰にでも失敗はあるし、いつまでも怒ってても、前に進まないし、

その子を責めるパワーを、違うことに向けようよ。

いつまでも、怒っていても、自分が疲れるよ・・・

 

「でもさっ・・・!!」

「それで、グループのみんなは、遊びだすし、全然前に進まないんだよ!!」

「先生も,、遅れていることに、イヤミみたいなこと言ってくるしさっ!!」

「ムカつくんだってばっ!!」

と、ソファーにひっくり返っている。

 

 

 

「じゃあさ、

万が一、明日、調べてくる役の子が、またやってこなかったら・・・・

ということを、想定して、内緒で調べておこうよ!!」

 

ということで、長男と二人PCに向かう。

 

目的地で、行動する時間の想定、

昼食にかける時間、

別施設に行くまでの移動時間・・・

大まかに決められた時間の枠。

 

さて、何分発の電車に乗れば、いいのか・・・?

 

ぎりぎりの時間設定。

 

「あのさ、トイレとか、忘れ物したりとか、する可能性あるから、

もうちょっと時間に余裕入れた方がいいんじゃない?」

 

な~~んてアドバイスしながら、結構楽しんで、一緒に調べちゃったり、

計画にぴったりの、時刻が見つかった時は、二人で喜んだりして。

 

そのうちに、長男の怒りも穏やかになり・・・。

 

今度は、家族旅行の日程、行程表を、息子に計画してもらおうかな~~

 

 

さて、今回のこのプチ騒動・・・

 

「責める」ことよりも、

「許す」ことに

気持ちを切り替えることが、大切なのでは・・・?

ということを、長男に教えた・・・・・つもりの母でしたが。

 

自分も含め、

そんな仏のような心を持てる日が来るのは、いつの事やら??

 

頑張るんだ!!班長さん!! 成功を祈る!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新しい仕事

2009年01月11日 15時40分36秒 | 仕事

新年明けて、やや通常の生活に戻りつつ・・・

パパが、今年度中にあと4日ほど有給休暇を取らなければならないため、

お休みを合わせ、ランチに行きました。

 

私は、近所にOPENした焼肉屋さんの

ランチが良かったのですが、

「焼肉は、家族揃った時に行こう・・・・・」と。

そんなこと何も、考えない私が、「すごく悪い人」?

みたいな風に聞こえて、

「あっ・・・そう・・・」と

なんだか一瞬だけ気分がふてくされましたが・・・。

 

なので、パスタランチにしました。

後の席の、主婦連中の愚痴が丸聞こえの中ではありましたが、

美味しかったです~~。

 

さて、

わたくしは、今月中旬の1/19から、新しい会社への入社日が、決まり、

社会保険や、住民票、印鑑証明など、

個人的なことを証明する書類を提出しなければ

いけないため、その作業に追われ・・・

 

普段、見知らぬ人物の住民票や、不動産謄本などを取得する仕事もしていながら、

いざ、自分自身の証明を取得するときたら、なんだかすごくドキドキしたりして、

なんだか変な感じでした。

この先、3ヶ月間は研修期間ということで、勉強の日々になる訳で・・・

 

OL時代以降、いったん専業主婦になり、それから就いた仕事は、家事と子育てとの

両立に差し支えがない程度に、自由な時間に出来る仕事を選んでいた分、

9時から17時までの時間の拘束に

耐えられるかどうか、家庭との両立も心配なところであります。

 

パパは、とても協力的な気持ちで臨んでくれていますし、

息子達への協力意識も高めてくれているようで・・・ありがたいの一言です。

 

一応、一日のシュミレーション はこんな感じで・・・

 

第1幕・・

5時50分起床

朝ごはん&パパの弁当作り

6時15分

子供達を起こす

6時30分

子供達と共に朝食

7時30分

後片付け・・・・・

子供達を送り出して、自分の身支度などの準備を済ませ、

8時30分

出社!!

 

子供達が、モタモタする分、朝は、戦争ですね。 毎朝、叫んでいます。

 

第2幕・・・

帰宅後、洗濯物の取り入れ、

夕飯の準備・お風呂の準備

曜日によって、時間があれば、子供の宿題を見てやったり・・・

習い事がある日は、帰宅してから夕飯(9時ごろ~)

など・・・大まかなイメージですが・・・

 

息子達は、洗濯物を、取り込んだり、お風呂の掃除、洗濯物をたたんで配る・・・

などといった手伝いは、出来るようになっているので、あとは、自分から進んで

手がけてくれるようになってくれれば、うれしいですね。

 

あと、短時間で食事の準備を済ませるために、下ごしらえを、充分にしておかなけれ

けば・・と考えていた矢先、

 

TVで松居和代さんプロデュースの圧力鍋の紹介を見て、欲しくなり、

電話注文しようと思っていたところ、おばさんの家の押入れの肥やしになっている

新品の圧力鍋があるからと、いただけることになり・・・ラッキ~~!!

 

使ってみました!!

いいですね~~圧力鍋!!すばらしく早く煮物もできますし・・・

便利なものは、どんどん取り入れていきたいですね~

 

簡単レシピや、手早くできる家事情報などがあったら是非教えてください。

 

便利なもの・・今考えているのは、食洗機が欲しいです。

 

2009年、どんな一年になるのか・・

 

「うまく手抜きをしつつ、一生懸命、丁寧にこなしてゆく!!」

 

ことを目標に、頑張って行きたいと思っています。

 

 

 

 


迎春

2009年01月05日 23時58分04秒 | 日記

明けましておめでとうございます。

我が家のリビングから眺められる、日の出でございます。

我が家のお正月は、至って地味目です。

大晦日の夜は、息子が、テレビで、お笑い番組を見ていたので、

私は携帯で紅白を見ました。

 

除夜の鐘を近所のお寺に打ちに行き、帰ってから、年越しそばを食べて・・

そして夜は、リビングに布団を運び、家族みんなで寝ます。

 

おせち料理は、黒豆、田作り、かまぼこは買いますが、

伊達巻、豚肉のごぼう巻き、ぶりの照り焼き、筑前煮は、作ります。

自慢じゃありませんが、伊達巻は、甘さ控えめ、鬼すだれでしっかり巻いて、

結構おいしいです!!

 

 

冬休みの課題の書初め中・・・

書道を習っている次男は、筆使いがやっと板に付いてきました。

 

1月は、姪と長男の誕生月なので、お泊りにきて、一緒に、誕生日を祝います。

そして、ラウンド・ワンに連れて行ってあげました。3時間たっぷり遊びましたよ。

 

 

・・・・楽しい、電子工作・・・・

冬休み中、長男が、子供学級に勝手に応募してしまい、そして当選してしまったので

ちょっと離れた公民館まで送り迎えしなければなりませんでした。

 

「はんだこて」を使って、電子回路を作る教室です。

 

最終日、教室とフットサルの試合と重なってしまい、長男は試合に行きたい

というので、教室の電子回路作成の仕上げは、先生にやってもらうつもりで、

気軽な気持ちで私が受け取りに行くことに・・

 

しかし!、最終日は実際に、電気が通電するかどうかの総仕上げの日・・・

参加している子供達は、なかなかうまくいかず、

半分泣きながら頑張っている子もいる中で、

 

大人の私が、「先生、私の息子の分仕上げてください。」

な~んて簡単に言えなくなってしまい

母一人混じって、息子の「はんだこて」を仕上げてきたのでありました。

不器用な長男の作品ですもの・・・そう簡単に電気が通るはずもなく・・・

何度も、何度も、やり直し、長男の大雑把な性格を、恨みながら、がんばりました。

なんとか、電気は通じた後で、みんなで記念撮影・・・

長男本人がいないため、記念撮影は、遠慮したのですが、先生が許してくれず、

代理で、次男が撮影に加わりました。

市内の、5,6年生の少年、少女諸君!!頑張りましたね!

 

 

その後、長男のフットサルの試合へ直行・・

満足の点が取れた!!と喜んでいました。

誕生日の夜、友達のY1RO君がサプライズ・プレゼントを持ってきてくれました!!

ハンバーガーの貯金箱です!!とっても喜んでいました。

ありがとう!!