《 自由時間 》

暮らしの備忘録 

おからケーキ

2021-02-28 16:37:00 | 日記
何年かぶりに、おからケーキを焼きました🥧
ほんと5〜6年ぶりかなぁ。
スーパーのお豆腐コーナーにおからがありました。
ここは1日に2袋くらいしかおからを置いてません。
買う人もいないからでしょう。
今日はまだひとつ残っていたのでケーキ焼こうかな、と思いまして🎵
ホットケーキの粉を使うのでわりと簡単です。
あとは卵、砂糖、牛乳(豆乳)、サラダ油を入れて混ぜるだけ😅
しっとりしてて、美味しいです☕️

せっかくオーブンを高温に設定するのでついでにそばで焼き芋🍠をしようと。
さつまいもをころがしておきました💕
できあがり〜😊

おからケーキには杏子ジャムを塗りました🎵

さて最近、ちょっと困っているのが耳の聴こえです👂🏻
子供の時から右耳は、中耳炎を何度もこじらせていました。
とても痛くてよく泣いていました。
耳漏を出すための鼓膜切開を繰り返すうち、鼓膜に穴がポッカリ空いて塞がらなくなりました。
そのため聴力は普通の半分以下です📉

おとなになってからある時、また耳漏が酷くなって治らなくなり手術する事になりました。
真珠腫性中耳炎、という疾病名になります。

今から35年前です。
耳の上部と周りの髪を剃って、全身麻酔で耳介の後ろ(頭部)を4〜5センチ切ります。
鼓膜の中(耳の奥)の、細菌感染で溜まった💩腐ったモノを綺麗に取り除きます。
予後、🤕2週間入院して消毒と薬の付け替え…これがもう泣くほど痛かったのを覚えています。
今も縫った傷跡があります。
辛かったですが、その後は全く中耳炎のことを忘れるくらいに何ともなく暮らせて感謝しています。

しかし一年前くらいに、🙄んん❓…なんか耳がおかしいぞ、と。
綿棒でコショコショすると、思い出したくもない、あの耳漏が付いてました😰💦
それからは耳の奥が気持ち悪くなると綿棒で拭き取っていました。
30年以上経って再発したみたいです。
いわゆる細菌感染です。
今のところ痛みがないため病院にも行かずにごまかしています。
右耳の聴こえ、半分どころか多分ほとんど聴こえてないみたい😱
病院に行けば、痛い治療にず〜っと通う事になるでしょう。
治すには手術しかない、と言われたあの時のことを思い出します🥺

どうしたもんかなぁ…ほっとくとどうなるんだろう。
この何年かずっと喉と鼻に違和感(痛み、ムズムズ、咳こみ)があるのはそのせい❓
病院に行っても風邪じゃないしアレルギー検査も異常なしと言われました。
う〜ん、耳と鼻と喉はつながってるし何か関係があるのかなぁ。
歳をとるというのは大変なことが増えていくだけだわ💦














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁兵衛うどん

2021-02-27 22:56:00 | 日記
今日はとても楽ちんでした🎵
昼は"仁兵衛"といううどん屋さんへ。
数年前に開店してまだ行ってなかったお店ですがとても美味しかったです😚
麺が半透明でやや細く、ツヤツヤしてお出汁も良かった🙆🏻‍♀️
晩ご飯はいつもの魚屋さんのお寿司🍣✨

ピンクの布で作ってるワンピ、今日はここまで💕ほとんど完成です。

失敗もなくまあまあです👌
あとのプラスaを何にするかな〜

グリーンのワンピにはエプロンをつける事にしました。
白のワンピはペチコートを付けたので。
う〜ん、ピンクのはどうするかな…🤔考え中。
3着ともヘアアクセは、共布のリボン🎀にします。少し飾って💕

夜中遅くまでの次男の話し声で眠れない日が続くので、遠慮してもらうよう頼みました🤫
東京行きが決まったみたいです。
この先どうなっていくのかな…🙄💭






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒミツのブギーちゃん

2021-02-26 09:00:00 | 日記
ディスコブギーちゃんをメインソファに🛋座ってもらいました。
やっぱり…目がイマイチ可愛くないです😅
カスタムはもう少し先になる予定なので、取り敢えず気になるどぎついブルーアイシャドウを拭き取りました🧴🧼
際に少し残すくらいです。

うん、それだけでもずいぶん可愛くなりました💕
春ワンピ製作が終わったら綺麗にカスタムします🎵

今日は、新たに届いたラベンダーピンクのコットンリネンかすみ草模様の生地で。

春ワンピの3着めを作ってました👗
デザイン決め⇒カッティング⇒縫い縫い🎶
あ、なんかちょっと…片方の袖に柄が多く偏ってしまった💦
もう片方は無地部分が多くて😳キニナル~
どうしよう…やり直す❓
柄の出かた、わりと考える方なんです。
いゃ〜なんで気付かなかったかなぁ💨










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立大学入試

2021-02-25 15:23:10 | 日記
朝、次男を入試会場に送りました。
自信なく体調も悪そうで元気ありません。
クラブハウスで他人の事に関わり過ぎて、エネルギー消耗してるんだと思います☹️
車で送りながら少しその事を話しました。
優先順位をはっきりさせて集中しないとね。

さて2着めのブライス春ワンピ、今日はここまでです。

とても手こずりました😕
生地に透け感があったので見ごろに裏を付けたりペチコートを作ったりしたので…💦
スカートの裾部分は初めての上乗せフリル。
上品で可愛くなりました💕
こちらもまだ手を加えます🧵🪡

あと残りのリバティはもう一つリバティ布を注文したので、
リバティシリーズとしてまた次回、夏ワンピを製作する事にしました。
それで、新たに北欧風の可愛い布が届いたのでそれを今回は3着めとします🎵
デザインを考え直すことにします。✏️🗒





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日は?

2021-02-23 20:14:00 | 日記
新作のアウトフィットを製作中です。
モスグリーンワンピ、ここまでできました🎵

柄の出かたにこだわって、大きめの襟で可愛く仕上げています👗
まだもうすこし、手を加えていきます🤲

あと2着、白いレースフラワー柄のものとリバティジョセフィンズガーデンで作る予定。
マイペースで作業しています☺️
出品はいつになるかなぁ…
最近はアウトフィット以外のものばかり出品していたので久しぶりの出品です💕

結婚祝いで貰った電気鍋ですが、すごく役に立っていて色んな料理に使っていました。
さすがに長年の使用で、とうとうテフロンがボロボロと取れてきました😟
夜、お鍋をしようと水を注ぐと何やら黒いピラピラが浮いてる。
ゴミかと思って水を入れ替えても。
こないだ使った時は何ともなかったのになぁ🍲
電気系統は壊れてなくてまだまだ使えるのに残念です。
これ、34年もちました❣️
結婚して今年で34年めかぁ…あれ❓
結婚記念日の2月12日、とっくに過ぎてるわ‼️
まぁこのところず〰️っと、毎年気付かないうちに過ぎてるんですが。
記念日とか、もう何とも感じなくなってた👋😅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする