庭の隅にクリスマスローズが咲いています🌸
ワタシのガーデニング…
薔薇に没頭してた頃、地味なクリスマスローズの良さが分かりませんでした。
でも、何かをきっかけにしてクリスマスローズにドハマり❗️
一株買うにもバカみたいに高価💢
ガーデンセンターをあちこち回って探したものです。
交配させて種を取り、苗から育てて数年後にやっと花を見ることができて感激したり…
ワタシのガーデニングは、一般的な花壇の花々🌷🌻から始めて、流行りの寄せ植えを何鉢も下げたり並べたり。
そして次はハーブ🌿を何種類も植えました。
薔薇に至っては30株以上を家の周りぐるりと、アーチや壁、塀にも枝をとめて仕立ててました。
モッコウバラが裏の土手の法面を覆うほどになって、薔薇だらけで恥ずかしいくらいでした😅
初夏にオープンガーデンをしてお友達をお茶に招待してました☕️🫖
お茶菓子は手作りケーキやクッキー🍰🧁
色んなガーデニングスタイルを楽しんでたなぁ〜😌🎵
もう20年くらい前になります。
子どもたちと夏に水やりをして🚿冬の手入れで枝を✂️剪定してとめるのに高いとこから落ちそうになったり⚠️
だんだん体力や気力がついて来なくなって、少しずつ数が減っていきました…🥀
今残ってるのは5本ほどです。
あとは球根や宿根草の手入れが無くても毎年芽が出て花が咲くものばかり。
で、クリスマスローズも丈夫な子だけ残ってます😊
ワタシもいわゆるアラ還の世代に。
数年前、手入れを楽にするため庭半分の植物たちと生垣を抜いて砂利を敷きました。
薔薇、クレマチス、クリスマスローズ、紫陽花などが処分されました。
残り半分の庭はまだ残してあります☺️
それ以降、更年期で体調も良くなくてうつ病になりました。
あとから思うに、カサンドラ症候群なんだと。
通院しながらもう4年になります🏥
たまに土いじりするくらいのガーデニング作業。
やっぱり土を触るのが良いみたいです。