やっと今年も終わらせて来ました。
数値の気になるお年頃 真っ只中、あとは結果が郵送されてくるのを待つのみ。
大抵 1ヶ月くらいかかります。
秋明菊が満開です
Japanese Anemone
キンポウゲ科なのにどうして菊にしたのかな。
何度も台風や風で倒されながら、なんとか枯れずに咲いてくれました
さて、風邪をひいてしまいました。
なので、こちら
正官庄 内服液です
とてもお高いんです。
でも、以前これで体調不良が治ったことがありますから。
自分にとって最後の切り札 的なものです。
来週アタマに、旅行を控えて絶対に風邪なんかひいてはいけない今日この頃
なんとかして治さなきゃ
数値の気になるお年頃 真っ只中、あとは結果が郵送されてくるのを待つのみ。
大抵 1ヶ月くらいかかります。
秋明菊が満開です

Japanese Anemone
キンポウゲ科なのにどうして菊にしたのかな。


さて、風邪をひいてしまいました。
なので、こちら




でも、以前これで体調不良が治ったことがありますから。
自分にとって最後の切り札 的なものです。
来週アタマに、旅行を控えて絶対に風邪なんかひいてはいけない今日この頃

なんとかして治さなきゃ

