


名古屋のchisaさんにお買い物をお願いしました。
でも次回は試着しに行きたいな

白雪姫ちゃんブログの写真を見て、
ボンファムさんはカフェも併設されているし
いい感じのお店だな~と思いました。
お取り寄せ依頼中で、お洋服が届いたらUPします

名古屋でプリプリの大きな海老フライが食べたいです。
海老フライのソースはなんだろう?
http://gourmet.walkerplus.com/150158471005/



今朝は運転免許証の更新に行って来ました。
私の免許証は金色のラインが入った優良運転者免許証です。
パーパードライバーでもう15年以上ハンドルを握ったこともありません。
30分足らずのビデオ講習だけで終わりでした。

ビデオの最後に20歳の息子さんをバイク事故で亡くされたご両親が
「相手が自分の家族だとおもっていたら、無謀な運転はしないだろう・・・」と言っていたのが印象に残りました。
親御さんには全く非がないのに、
自分たちが「早く出かけなさい」と、息子さんを急かしたことを後悔されていました。
私の知人にもバイク事故で大学生の息子さんが、最重度の後遺症を残されて介護中の親御さんがいます。
お父様が「大学生になったときにすぐに車を買ってやれば良かった。」と悔んでおられました。
親の愛情は深いものだな~
とビデオをみた感想です。

なんだか甘いものが食べたくなって
帰りにデニーズでパフェを食べました。



ファコートの展示会は冷房がよく効いていたので、
時間もあまりなかったので、
お昼はさっとゆず塩ラーメンで済ませました。
かなり試着したけど、
私のいいな~と思う形は赤毛の西欧人が似合いそうな色でパスでした。
なので写真はなしです。
逆に社長の26歳の息子さんから
どういう形のものが好きなのかと?聞かれて
コンナン形でこんな素材でこのくらいのお値段で・・・と答えておきました。
息子さんはとても感じのよい方だったので、
ネットでカールさんのループスカーフとか一緒に見たり、
欲しいコートの形や素材を伝えました。
ベルベールさんでは普段着用の秋物カットソーとワンピース&共布のボレロ&ファーケープを購入しました。
またあとでUPします






どうしてこの靴がバレエシューズなのかな~と思いつつ、
欲しい~~
本体はココア色のグレースエード

ヒールは8センチ、
もこもこして可愛い感じ

迷っている間に売れちゃうかな?
ファー付きだし、
14700円はお買い得ですよね。

これに合いそうなモコモコ素材のスカートやレギンスにも
合うかな~と思って
お色違いをリンクスさんが
購入されたので。
私も欲しくなりました。
リンクスさん、目利きだものね。
やっぱりこれは買いだろな~
まねっこしてもいいかな

*追記、
サイドにジッパーもついているし、着脱しやすそうだったのでネットで購入しました。
リンクスさんの濃いモスグリーンは完売だったのかな?
探したけどなかったですよ~
私はこの↑の色にしました。



イズニーAOC発酵バターの「ポーション」タイプです。
パンに塗って食べる発酵バター(有塩)が、円高で少し安くなっていたので
楽天でお試しセットを購入しました。
国産のバターが何これ??
と思えるほど味が濃くて美味しいです

以前はエシレを購入していました。
エシレも美味しかったけどポーションタイプが良かったので
今回はこちらにしました。
日曜日の遅めの朝食は静かで平和です

ハムサンド(発酵バターを塗っています。)と美味しい皇室珈琲(aruちゃん今度持っていきましょうか?)
とフルーツ。
ささやかな幸せ


*「発酵バター」とは、
原料となるクリームに乳酸菌を加え、乳酸発酵させて作ったバターのことを指します。
古くから、バターが作られていたヨーロッパでは、製造過程において自然と発酵されていました。その伝統が今でも受け継がれているため、発酵バターが主流となっているのです。
一方、日本でのバター作りは、比較的近代になってから始まったもののため、製造技術も近代的。このため、原料を発酵させない「非発酵バター」が主流となります。
一般的にバターは脂肪分が多く、コレステロールやカロリーが高いと思われていますが、含まれている脂肪は、食用油脂の中で最も消化吸収率の高い「乳脂肪」。乳脂肪は代謝が早く、胃に負担をかけずにエネルギーを吸収する健康的な脂肪なのです!

