

この子猫、みーたの子猫時代とよく似ています。
特に目元が・・・
半折れ耳とか、今では丸顔のみーたも子猫の頃はこんな感じで顎が細かったし、身体の割に前足が太かったです。
にゃんこ3兄弟かぁ~
楽しいだろうな

きっと会えば欲しくなるに決まっているし、
夫は今の猫たちで充分だというし・・・・
でも可愛いな

みーたのようなどっしりした美猫になるだろうな。



*追記
↓弟猫のちゃーたです。

弟猫のちゃーたが、ベランダで「すずめ狩り」に成功して、
一噛みで殺して、リビングでうどんを食べている私に「狩の獲物」を見せにきました。
「ちゃーた」は私に自慢したかったのかもしれないけど、
私はもうキャーキャーで、
すぐにスズメを咥えたままのちゃーたをベランダに出しました。
夫が帰宅したら、すずめちゃんを埋葬してもらおう。
はぁ~~~~~

やっぱり2匹でいいです。
みーたは狩りはしない虫も殺さない大人しい猫ですが、
同じスコでもちゃーたは活発で、甘えたで、よくしゃべるし、賢しこい分、野生が強いようです。




サイズ36で丁度でした。
足の指がブリッとはみ出ないか心配したけど、
それも大丈夫でした。
思っていたより綺麗な色で
グレーに近いような淡いカーキー色でした

みーたはこのかごベッドがお気に入りです。
昔はこの中にすっぽり入ったけど、
本当に大きくなって、頭か足のどこか、はみ出します。
猫を多飼いすることを勧めてくれたqpさんが
「スコ(我が家の兄弟猫の猫種スコティッシュフォールド)は大きくなるよ~」
と教えてくれたけど、
2匹とも男の子だし、
顔だけ見ていたらそうでもないけど、
胴はながーく、大きく、成長しました。
たぶん、体重はこのくらいでストップすると思うけど、
2匹一緒には抱っこはできない重さです。
一度夫に2匹抱っこしてもらって写真をとりたいと思うのですが、
スコは抱っこが嫌いなコが多くて、我が家の兄弟猫も抱っこ嫌いなので、無理でした。
兄弟猫は、人好きだし、撫でられるのも、ブラシも過ぎだけど、
抱っこだけは嫌いです。
まして2匹一緒に抱っこは夢のような話です。
でもいつか2匹抱っこしたいです。

これはベルベールさんのお庭で咲いていたお花です。
*さて今日中に資料作成して投函しよう。
がんばろ!私


