四ツ木の禁煙居酒屋「ぼてふり」本日のおすすめ

水曜定休 
営業 平日17:00~23:00 
   土・日・祭日 15:00~22:00 




H27・9・20・日 連休ですか?日曜はお刺身半額 3時にOPENよ (^◇^)

2015年09月20日 | Weblog
  なんてステキな連休日和でしょう (´▽`*)
   お刺身半額で 3時から営業ヨォー (^◇^)
   わがまま焼さんま 承り中 ¥680.
 「嫌いじゃないけど 骨が上手く取れなくて…魚の食べ方が下手だから」
 焼さんまは苦手と仰る働き盛りのお客様 
 確かにメンドイ小骨が多く お腹の苦味になじめないと仰るお客様は貴方だけではないので コチラ
  カシラを外して   背骨や小骨も取り除き  
 苦味もポイッとして… 焼き上がりを開くとこんな感じ 
 これならお子様にもいいネッ!
 恐縮ですが一言イイですか? 上手に食べることより美味しく食べることに命をかけてネ

  青森から天然平目=テンピラ 自家製ポン酢で  ¥580.
 
 




  

H27・9・19・土 3時にOPEN 雨も上がったし (^◇^)

2015年09月19日 | Weblog
  伸びきた陽射しを確認する晴
  もう こんな処まで伸びてると畳の上 もうすぐ眩しさにTVが見難くなるのネ
      もみじ鯛
 はじめて耳にする鯛の名前に
 「もみじ鯛って 真鯛なの?」
 「そうだヨ 春の真鯛は桜鯛って呼ぶだろ
 「秋は紅葉なんだヨ」
 ふ~ん 知らなかった(-_-;) でもステキな呼び名
 皮目を炙ったお造りに…で¥600.
 大分からの天然真鯛を どーぞー(^◇^)

  営業中にトイレットペーパーが無くなったと お子さん連れのお客様にコソコソと知らせて頂いたの
 傍に居た女の子にココにあるのヨと 手洗いの下の扉を開け
 「こんどは ココを開けてネ」
 ペーパーを指さしたその時
 「 (';') エッ 開けてイイの?」
 困り顔が問い返す
 その言葉にプレイバック チョッと待って…教えられたことが蘇る 誰に教わったのだろう???
 重なる時間の下から光るガラスのおはじきを見つけたような感覚
 「そうネ よそ様の家では やたらと扉を開けてはいけないのよネ よく知っているのネ」
 振り向くと コクリとうなづく女の子
 「でも今度から開けてもイイのヨ お願いネ」
 声をかけながら まだ幼い子への感心と 扉の中もゴシゴシしてて良かった(^^)vとの思いが
 メリーゴーランドな昨晩だったの (^-^)
  
 

H27・9・18・金 真いわしのフライを 禁煙居酒屋ぼてふりで

2015年09月18日 | Weblog
  雨が上がり明るくなって来た四ツ木 

  今日も 秋の炊き込みご飯¥450.焚きマスッ (^-^)
  真イワシのフライ¥580.旨いゾォー! 脂がサーフィンしてるの 
   のってけ のってけ のってけサーフィン  この後 歌えますか?

    他にも     
  まだまだ有るのヨ (^◇^)  

 
 

 

H27・9・17・木 さぁ~んまは続くヨォ どーこまでもぉ (^。^)♪

2015年09月17日 | Weblog
  昨晩からズッと雨
     新さんま お刺身¥650. 塩焼¥680.

     本日の秋の炊き込みご飯 ¥450.
 秋シャケとシメジ・舞茸・アゲを炊き込み コミコミ

     久しぶりに煮魚は どうかしら? (^◇^)
 銀ダラのカブト煮¥680. 正確には銀ダラという魚はいないらしいの 嘘か?ホントか? 
 まことしやかな話が数々…(^^;) 一昔前には 皆が銀ダラで通じた懐かしい煮魚をパクパク )^o^(
 ( `ー´)ノ 「  一本 つけてもらおうか!」と来たら
 「がってんッ承知の助ッ」と返したい (^○^) 
     塩出汁 おでん ¥680.
     

H27・9・16・水曜日も9:30 

2015年09月16日 | Weblog
  降って来た四ツ木

 今日は 夏から冬へとお風呂の模様替えに集中しようとゴシゴシ JAVA・JAVA 
 ブログは 止そうと思ってたけど…(-_-;) 開いて書てるの
 こうなるとぉ ほとんど病気かも知れない (^。^)ボリボリ
 走らないと気持ちが悪くなるというランナーみたいナ ナ・ナ・ナァ
 でも コレで気が済んだワ
 お付き合い ×10

 それでは また明日 (^◇^)

H27・9・15 本日のお刺身を半額で 5時から (^-^)

2015年09月15日 | Weblog
  雲が幅を利かせてきた空 でも降らない予報

  こんにちはぁ さっそくお刺身のサンプル画像をご覧くだされ
    プチ盛¥980.¥ギリギリのサービス価格
   もう1枚  コチラは¥330.半額のお値段なのじゃ 久しぶりに炙って塩たたきに
   柚子コショウとの相性がポイポイ ポイントでござる

  自家じめシメサバを半額の¥290.
  そのシメサバ使用のさばサンド ¥580. 

  以上 禁煙居酒屋ぼてふりからの お知らせでしたぁ (^◇^)

 

H27・9・14・月 きのこ飯 炊きマスッ (^-^)

2015年09月14日 | Weblog
  秋風にカーテンが膨らむ晴
  妖しい雲が流れて陽射しも風も爽やかサワ子さん  秋の味覚は禁煙居酒屋ぼてふりで
 
  今季初の茸の炊き込みご飯¥450.
  舞茸 シメジ たっぷりのアブラゲそして鶏肉 17:00に炊き上がりますヨ (^◇^)
 
  里芋 蓮根 ゴボウ 人参 椎茸・・・が 鶏の旨みを吸い込んだ筑前煮¥550.
  よっぽどツマミ食いをしたかったけど ( 一一)隙が無く断念ざんねん (-_-;)

  昨晩 品切れでご迷惑をお掛けした新秋刀魚塩焼¥680.と 塩出汁おでん¥680.
  今日も仕込みコミコミ ご無礼いたしました(^^;)

  「秋刀魚が食べたくて 秋刀魚と検索したらココがヒットして…」と昨晩のご新規さん
  そうですか ありがとうございマスッ しからば拙者も検索サクサク
  秋刀魚だけではさすがにムリね(^^;) 四ツ木を入れてサクサク
  おーッ 出ましたッ ずらずらと(^◇^)こんなふうに検索で お捜しになるのネ 
  喜びと緊張と不安が タータンチェックしてるの

ぼてふり公式ホームページ