こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/04/25 トータル閲覧数復旧  植え付け図

2018-04-25 20:40:28 | Weblog

昨日、goo事務局よりメールがありトータル閲覧数を確認した。
(関連記事 2018/04/23 トータル閲覧数がヘン  【いちご】初収穫
昨日分まで正しく計算されていた。

掲示板をみると



復旧の通知がされていた。
もっと具体的に書いてほしいと思う。
goo事務局にお礼のメールを送っておいた。

深夜に大雨で目が覚めた。かなり強い雨だった。
降水量データを調べると
1時間の最大降水量は 19.0mm(03:46)、
今回の降水量は 50.0mmだった。


雨の上がった午後、畑の見回り。


屋根のない【きゅうり】は


問題なし。


ビニールトンネルは西側をマルチ止めしている。
外れていなかった。


倒れはしないかと気になっている【えんどう】。
特に問題はなかった。


夕刻、「Fカセ」へ。


売り切れないうちに【とまと 桃太郎】を買った。
「トマト苗 桃太郎接ぎ木9cm」 @ ¥206 × 18本。

植え付け図を更新しておいた。



  雨 のち 曇

コメント

2018/04/24 心太式

2018-04-24 20:56:15 | Weblog


女房殿は真黄なキャンバスを持って美術クラブへ。


蘭を描いてきた。
嬉しいことがあったようだ。
何年ぶりだろうか、一人の入会者があったという。


老人会の会長は4年目になる。
いつ頃、何をするかは毎年同じ。
今回は「年会費の徴収」「演芸大会の出場者募集」「町老連の会計報告」
町老連の事業計画」などの回覧を回す。

正式な日時は午後からの「支部長会」で決定する。
日時を空欄にして、回覧板と班長さんへの依頼事項の文書を作った。


午後からは老人会の支部長会。
新年度になり交替された支部長さんが多く、監事に欠員ができた。

支部長会はところてん方式。「支部長になって古い順」に役が回ってくる。
役なしでは私が一番古く、監事を務めさせていただくことになった。
支部長会では上から4番目の古さになっていた。

本日は協議事項が多かった。
提案された研修旅行の日にちで、いろいろな意見があり決まらない。

日程が決まらないと回覧板や会員向けの年間予定などが配布できない。
事務局の決定待ちとなった。

   雨

コメント

2018/04/23 トータル閲覧数がヘン  【いちご】初収穫

2018-04-23 20:24:01 | Weblog


今年の【いちご】は生育が早い。


色づいてきて


初収穫

トータル閲覧数がヘン


  2018/04/22現在の【こんなのできた!】のアクセスランキング

上はgooブロガーにはおなじみの画面。
私は毎週「閲覧数」「訪問者数」をExcelに入力している。
ところがgooの集計と


私の計算に違いが出てきた。

さらに調べると 2018/04/20の数値が加算されていないことが分かった。
これは【こんなのできた!】だけでなく【こんなのできた!<2>】、
【こんなのできた!<3>】も同様だった。

以上からすべてのユーザーに同様の現象が出ていると推測される。

過去にも 2013/03/13と 2013/09/07に同じ現象がでていた。
2013/04/18 ご注意、トータル閲覧数が間違っていますよ
当時goo事務局へ
 (1)計算をし直し、正しい数値を表示してください
 (2)本現象をユーザー全員に通知してください
とお願いしたが、
 (1)は訪問者数、閲覧数を、「トータルアクセス数」に加算する
    ことでご対応してください。

 (2)はお問い合わせいただきました内容は弊社にて検討させて頂きます。
と誠実な対応をしてもらえなかった。

今回も 2018/04/22にgoo事務局へ同様のお願いをした。


  goo事務局からのメール
本日、goo事務局から誠実な回答があった。

gooスタッフブログを確認すると


分かりにくい表現だが不具合の現象を掲載していた。
今回は私の希望どおりの対応をしていただき満足している。

   晴

コメント

2018/04/22 倒れはしないかと

2018-04-22 20:22:12 | Weblog

久しぶりの早起き。


朝日がまぶしい。


06:21
この畝の【早生たまねぎ】の収穫は急がない。
茎葉の倒れている分だけを収穫した。


きょうも快晴で一日天日干しして、


夕刻に持ち帰った。


今年は【中晩生たまねぎ】も生育がよい。


一昨日の収穫分
は紐でしばり( 2008/06/04 おばあちゃんの【たまねぎ】の保存方法
すべて近所の方に貰ってもらった。
【早生たまねぎ】は喜ばれる。


夕刻は


水やり。
この暑さと、湿度の低さで「燻炭」で乾燥予防をしているがからからに乾燥していた。


【えんどう】は予想以上に繁ってきた。
強風で倒れはしないかと心配だ。


とりあえず3回目の誘引をする。

   晴

コメント

2018/04/21 夏野菜の植え付け2018

2018-04-21 20:21:20 | Weblog


シラサギが5~6羽飛んできた。

昨日から夏野菜を植え付けている。これまでに植え付けたのは
【すいか】【めろん】【なすび】【きゅうり】【ししとう】
【ぴーまん】【いんげん】【とうもろこし】

植え方は3種類あり
(1)横に伸びるもの 【すいか】【めろん】
(2)上に伸びるもの 【なすび】【ししとう】【ぴーまん】【とうもろこし】
(3)蔓が上に伸びるもの 【きゅうり】【いんげん】


(1)横に伸びるもの 【すいか】【めろん】


【すいか 早生甘泉接木苗】 8本


【すいか 夏の宴接木苗】 4本


【めろん プリンスメロン接木苗】


「浅植え」し、肥料「綿実油粕」を2箇所に一つかみずつおく。


乾燥防止に「燻炭」を置く。
ビニールがかぶさらないようにする。


ビニールトンネルのダンポールを立てる。


ビニールトンネルをする。


【めろん】も同様にビニールトンネルをする。

(2)上に伸びるもの 【なすび】【ししとう】【ぴーまん】【とうもろこし】


【なすび 千両二号接木苗】 3本


「ししとう 実生苗】【ピーマン 京みどり実生苗】 各1本


仮支柱を立て、誘引しておく。


【とうもろこし】 20本


仮支柱はせず、植え付け。

(3)蔓が上に伸びるもの 【きゅうり】【いんげん】


【きゅうり 味さんご】 2本


本数が多ければビニールトンネルをするが2本なので「風よけ」だけ。


【いんげん】 


植え付けて根元に藁をおく。
ある程度伸びてきたら、誘引ネットを張る。

そして、


【いちご】


防鳥ネットを


張った。

もう1週間たったのか・・・ の過去問 


          2014/04/05 朝日新聞
目の体操、「推理」と「数独」。


今週の成果。

   晴

コメント