ヨッシーの道楽趣向-別冊【BLOOMING POLYP】

【趣味のMarineAquariumでの出来事を中心に記録を綴っていきます♪】

【一喜一憂 ♪】

2011年11月30日 | 2ndTank

こんばんは。ヨッシーです♪

今日は【一喜一憂 ♪】と言うお話し

MarineAquariumの生体と言うのは面白いもので
Blogで紹介をすると途端に調子を崩したりするものです (^^ゞ
しかし
調子が上がってきた生体を日記(記録)に
残しておきたいと言う気持ちもあります♪
生き物を飼う(飼育)すると言うのは
そんな【一喜一憂 ♪】が
楽しみのひとつなのではないでしょうか (^^)ニコ

約1ヶ月前に家にやってきた
スミレヤッコ (^^)ニコ
いきなり餌付けで苦労し…
(餌付けが楽しいって話しもありますが (^^)
背鰭が溶けだすトラブル発生…
(お魚飼育は薬浴は当然って言われれば (^^)
ようやく落ち着いてきました (〃´o`)=3ホッ
餌も爆喰い♪
背肉もしっかりと付いてきました♪
動きも購入時とは比べ物にならない位になりました♪
担鰭骨「たんきこつ」まで達した背鰭の溶傷も60%ほど回復♪
そろそろ放流の時が近づいてきたようです (゜∇^*) テヘ♪
先住魚に押し負けない体力がついていればいいのですが…(^^ゞ
次のステップ混泳に成功させたいものですm(゜- ゜ )オネガイ
(スミレは過去に上手くいったためしがありませんナゼデショ)
今回はストレス回避の為、画像は撮影しませんでした
まぁ
動き回るので上手く撮影もできませんしね…ヾ(^▽^*おわはははっ!!

そしてもう1個体
2ndTankのハタゴイソギンチャクも
飼育1ヶ月が経過しようとしています(*^^)v
ハタゴイソギンチャクの1ヶ月は嬉しいですねぇ~♪
過去に何度も失敗してますから (ノω・、) ウゥ・・・
家のハタゴイソギンチャクも
HPやBlog等で健康のバロメーターとされる伸縮を大きくします。
これ意外に画像がupされていませんでしたので
比較画像を撮影してみました(^^)ニコ
(※画像はひとつの目安とお考え下さい)

照明点灯時の良く伸びた状態。
体に張りもあり
水流を止めると触手をよく動かします OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒
ちなみに
1ヶ月間給食はおこなっていません ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
では
ハタゴイソギンチャクが消灯したらどうなるか…

!?(゜〇゜;)マ、マジ...
メッチャ縮みます (^^ゞ
最初はこのまま溶けるんじゃないかと思いました
しかし
室内の蛍光灯の光りにでも反応して少し伸びてきますので
これが普通と分ってからは安心しています ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
最初は真面目に焦りましたがね (〃^∇^)o_彡☆あははははっ

鋭い方は1枚目の画像の体色が
以前の日記【New2ndTank Concept 3 ♪】
連れ帰った時のPurpleの色合いと違う事に
お気付きと思います (σ・・)σ you?スルドイネ
そうなのです現在使っている灯具は
volxjapan/Grassy Ledio 21e-PearlWhiteなのです
流石にWhite系の強い光を当てるとPurpleは色飛びしますね(_ _。)・・・シュン
購入当初はハタゴイソギンチャクのPurpleの体色が映える様に
Deep系のBlueのLED(UV付き)を使用していたのですが
あまり良い印象を持ちませんでしたので
ハタゴイソギンチャクのPurpleの発色よりも生体の健康を優先させました♪
溶けたり移動されても嫌ですからね(-""-;)ムム・・・
(印象とは個人的な感覚であり製品の良し悪しではありません)

一応(たかだか1ヶ月ですが…)
White系の光を当てるとPurpleのハタゴが
Greenに変化するとの話しもありますので
volxjapan/Grassy Ledio 21e-PearlWhiteで
約1ヶ月間飼育した生体に
volxjapan/Grassy Ledio 27-ReefBlueを
Purpleの発色を見る為だけに照射してみました♪

購入時とあまり変化は見られない様ですね(^^)ニコ
これならハタゴイソギンチャクPurpleと言えますよね?
このPurpleの体色を楽しみたいのであれば
volxjapan/Grassy Ledio 27-ReefBlueを当て続ければいいのですが
家の2ndTankにはチョットした仕掛けがあるので
この光量では強過ぎてしますのでNGなのです。
現在のvolxjapan/Grassy Ledio 21e-PearlWhiteに
Deep系の色合いを足せばいいのでしょうが
やはり光量が強くなり過ぎるのが怖いので
生体の健康を優先して現状維持の形をとっています(*^-゜)vィェィ♪
( ´o`)=3コソッ!っとお教えしますが
狙っている灯具はあるんですよ(笑)

このまま
長期飼育できればいいのですが
巨大化するのも一抹の不安もありますし…(^^ゞ
どうなることやら…
やはりイソギンチャクの飼育は神経を使うのは確かです(笑)
スミレヤッコにしてもイソギンチャクにしても
MarineAquariumの生体達は手間がかかります┐( -"-)┌ヤレヤレ...
しかし
その分の魅力は充分過ぎる程にありますがね(^_-)-☆

あぁ
Aquariumは奥が深い
だから趣味は面白い♪

当blogは「にほんブログ村」に参加しています。
   ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村