goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな生活

日々の出来事

箕面の史跡と千里の公園をへて摂津へ

2013年07月28日 | ハイキング(グループ)・バスツアー

南大阪歩け歩け協会主催の、「箕面の史跡と千里の公園をへて摂津へ」に参加しました。

箕面の芦原公園で集合。

 

萱野三平記念館「涓泉亭(けんせんてい)」

萱野三平は赤穂義士の一人で俳人としても活躍。

 

水遠池

 

北千里公園で昼食

 

大阪大学の中を通ります、広~い

 

モノレールの 「阪大病院前」 「公園東口」 「JR千里丘」 を通り、ゴールの 「阪急摂津市駅」に向かいます。

お昼までは晴天でしたが、午後からはちょっと曇って歩きやすかった。

ペットボトルは2本持っていきましたが、途中で2本購入しました。

自動販売機は売り切れ状態。

熱中症にならないように気を付けました。

14Kmで一日の歩数へは32,600歩

 


新緑の高千穂ウォークと天安河原パワースポットめぐり 2

2013年07月16日 | 旅行

新緑の高千穂ウォークと天安河原パワースポットめぐり 2

 

2013年7月12・13日高千穂・天安河原

 

 

天岩戸神社西本宮

 

本宮で参拝

 

参拝をして天岩戸を拝観しましたが、撮影禁止です。

中に入って説明をして頂いていると大雨になりました。

 

天岩戸を出て神楽殿の説明を聞く時はテントの中で雨には濡れませんでした。

 

天安河原に行く頃には小雨になりました。

 

 

 

 

宮崎の三大パワースポットの一つです

 

宮崎神宮 

 


新緑の高千穂ウォークと天安河原パワースポットめぐり

2013年07月15日 | 旅行

「新緑の高千穂ウォークと天安河原パワースポットめぐり」に行きました(13,980円)

12日大阪南港かもめ埠頭(18:45発)

⇒13日日向港・高千穂峡・天岩戸神社・天安河原(あまのやすかわら)・宮崎神宮、宮崎港発(19:30発)

⇒14日大阪南港かもめ埠頭(7:30着)

 

 

かもめ埠頭では「出港式」やフラダンスがありました。

船ではフラダンス  漫才 コンサート 

ひょっとこ踊り  ベリーダンスがありました。

 

本来は太平洋側を通りますが、この日は特別瀬戸内海を通る航路でした。

明石大橋 と瀬戸大橋を を見てから、就寝しました。

イベントが色々あり、船旅気分を味わいました