気ままな生活

日々の出来事

第30番札所 厳金山 竹生島 宝厳寺

2011年12月20日 | 青春18キップ

長浜港から 第30番札所 厳金山 竹生島 宝厳寺に行きました

  

琵琶湖遊覧船の13:15分には(冬期は1日2回10:15と13:15)時間があったので、長浜城に行きました。

今まではお参りだけで良かったのですが、今回は納経帳に朱印を押して頂く為に行きました。

大阪は晴れていましたが、長浜は雨、折りたたみ傘を持って行って良かった。

冬の青春18キップを使ったのは今回が初めてです。

電車に乗るのは大好きなので、青春18キップはとても重宝しています。

長浜駅はいつも改札口の所でボランティアさんが案内をして下さいます。

ボランティアの方に、長浜城と遊覧船の割引券をもらいました。

長浜城は400円→320円。

遊覧船は2,980円→2,680円。

長浜城

天主閣から見た琵琶湖

天主閣から見た豊公園

 

宝厳寺

 


観音正寺・穴太寺

2011年12月18日 | 青春18キップ

第32番札所 繖山(きぬがさやま)観音正寺第21番札所 菩提山穴太寺(あなおうじ)に行きました。

一乗寺でお知り合いになったご夫婦のお勧めで、観音正寺のお身拭いに行きました。

JR吹田→JR能登川駅→観音口→観音正寺→JR安土駅→

JR亀岡駅→穴太寺→亀岡駅→亀山城跡吹田駅

観音正寺は西国三十三カ所の中でもっとも難所といわれています。

歩くのには能登川駅から観音口までバスで行ってそこから約40分歩く方法と、

安土駅から歩く方法があるみたいですが、こちらは急な階段です。

帰りは車道を歩きました。

簡単なのは自動車又はタクシーで行くと観音正寺まで行く事が出来ます。

私は能登川からバスで観音口まで行ってそこから歩きました。

2500位階段がありましたが、急ではないのですが、ただただ上るのみでした。

 

 

 

30分の読経の後、お身拭いをさせて頂いて、大根炊きを頂いて来ました。

 1,000円 

毎年12月13日10時からです、とても厳かな気持ちになりました。

大根炊きはとても柔らかく美味しかった~。

帰りの階段では地元の方が、代わる代わる、お声をかけて下さいました。

とても家庭的でこんな雰囲気のお寺は初めてでした。

穴太寺

 

バスから降りた人が「33ヶ寺の中でも一番鄙びたお寺だと思う」と言っていらっしゃいました。

「身代わり観音」さまが、寝ていらっしゃいます。

亀岡駅近くの亀山城跡に行きました。

 明智光秀公の居城の亀山城址ですが、現在は宗教法人「大本」の境内地で聖地になっている。

時間の都合で、観音正寺と穴太寺に行きましたが、

観音正寺は2004年に再建され、一番新しいお寺と一番古いお寺に行ったような気がしました。

 


姫路城

2011年12月15日 | パソコン関係

ソニーのウォークマンを買ったら、X(エックス)PICT STORYがついていました。

早速使ってみました。

写真と曲を選べば動画が出来るという事で作ってみました。

20111215Mobile000.mp4

 

 

久しぶりにYouTubeを使いました。

YouTubeはパソコン教室で聞いていた通り画面が変わっていて使いにくいですね~

アップしたのを見ると写真の色も希望通りではなく残念でした

フォトアルバムで作りました。

姫路城から見えた夕日です。

待っていた訳ではなく、たまたま撮れました


一乗寺・圓教寺・好古園・姫路城・ルミナリエ

2011年12月12日 | 青春18キップ

12月11日 一乗寺・圓教寺・好古園・姫路城・ルミナリエに行きました。

第26番札所 法華山 一乗寺

 

 

第27番札所 書写山 圓教寺(えんぎょうじ)

ロープウエーの点検の為、書写駅で納経帳にご朱印を頂きました。

好古園

ルミナリエ

 

 姫路駅に着いたら、いつものように駅の案内所に直行

一乗寺に行くバスと、ロープウエーの書写駅に行くバスの時間を教えて頂きました。

「今日は姫路城が世界文化遺産に認定された日なので、好古園と姫路城は無料です。」

と教えてもらいました

 

姫路城で降りる時に、「一乗寺に行くバスはここから出ますか?」
 
 
一乗寺から乗っているのに一乗寺に行きたいと言ったものだから、運転手の顔が固まっていました。
その時 一乗寺で笈摺を手慣れた様子で着られた方が、
「圓教寺に行くバスならここで降りたらいいですよ」と教えて下さいました。
それから色々な事を教えて頂きました。
「一乗寺で奥の院が台風で道が崩れて、立ち入り禁止で観れなかったので残念でした」
 
「観なくてもいい所ですよ、猿が出てきたりします」
 
「私たち(御夫婦でした)は半端じゃない回数を行っています。
 
一冊目の納経帳が真っ赤になったので、今は2冊目です。」
 
2冊目の納経帳を見せて頂いたら1カ寺が30回位のご朱印を押してありました。
ご朱印を何回も押して頂いたら印肉で重くなるという話は聞いた事がありますが、
こんなに沢山のご朱印を押してあるのを見たのは初めてです。
これだけの回数を電車とバスとタクシーで行っていると言っていらっしゃいました。
ご朱印を押して頂くだけでも300円。
33カ寺30回でも30万円。
交通費は別でも御夫婦で60万円。
巻紙のような物にもご朱印を押してもらっていました。
「同じお寺を何回も行かれるのはどうしてですか?」
 
「そんなに信心がある訳ではないんですよ。行くたびに新しい出会いや風景があります。
 
そしていい情報を教えて頂けます。」とおしゃいました。
そしたら奥様が 「12月13日観音正寺でお身拭いがあります、是非行かれたらいいですよ」 
 
 と教えて下さいました。
「火曜日ですね、行けたら行ってみたいと思います」と言いました。
行間が上手くいかないのは何でだろ~。

パソコン教室の忘年会

2011年12月08日 | お出かけ(個人)

12月7日パソコン教室の忘年会がありました

ヨドバシでデジタル商品を見て、手に取りながら先生に最新の情報を教えて頂きました

その後「滝見亭」で忘年会、その後イルミネーションの撮影会

 

忘年会での話題 、「カーネーションに鶴瓶さんの息子さんが出ている?」

調べてみました、夫役の 駿河太郎さん だそうです。

明るくて面白い役柄ですね。

 

大阪駅

 

 

解散した後、「1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2011 Winter」に行きました。

「西梅田会場」でヒルトンプラザイーストから毎日新聞社まで。

  

1000000人のキャンドルナイト 西梅田

これだけのローソクですが、近くに行くと暖かいんですよ~

準備も大変だと思いますが、後片付けも大変そうでした