盆栽ブログ

寄居町在住、吉田政修が、毎日の盆栽ライフを、ネットで公開。

ミニ盆栽 クチナシ

2009-04-30 09:09:09 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日も気持ちのいい天気。最低気温も上がってきました。

やっと、熱帯性の木以外は植え替えも終わり、ほっとしています。
思えば、もう4月も最後の日になりました。
なんと、長い間植え替えばかりしていたことになります。
写真は、昨日植え替えたクチナシ。新芽が旺盛に吹いています。
これほど小さくて良くできたクチナシも珍しいです。
そのサイズから見るとびっくりするほどです。
最近の小さくても良くできる、細葉の品種ならではでしょうか。
大きさは7センチ、でも堂々たる模様木です。
鉢は青い釉薬が、窯変で味のある変化が出ています。

ライラック

2009-04-29 09:37:36 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
気持ちのいい朝になりました。
しかし、夜の寒さは異常です。
外に出したランや熱帯植物が心配になります。

写真はライラック。花を付けました。
ライラックは、盆栽に向いてないというわけではないのですが、
好い樹がないのが残念で、これから作っていきたい樹種の一つです。
そんななか、この樹はなかなかいい樹になりました。
もう、うちに来て6年になります。
毎年花を咲かせてくれますが、この大きさでこれだけ咲けばもう満足です。
自作の鉢は、壺型でこれも木似合っていると思います。
口がつぼまっている鉢は、植え替えで根と土を出すのに苦労するのですが、
それでもこのフォルムは、なんとも可愛くいいものです。

ケヤキ

2009-04-28 08:39:28 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日も晴れ、風少し強し。
寒いです、これから風も止み、暖かくなるとのことですが…。

ケヤキも芽出しの時期が様々なもので、これは遅い方。
なので昨日やっと植えかえました。
取り木して1年、駄温鉢に入れていたものを本鉢にあげました。
また新しいケヤキの出来上がりです。
いや出発といった方がいいでしょか。
しかし、この樹ももう10年近く、とある生産者から卸業者と渡り歩いた経歴があります。
3年前に私が、その業者から100鉢以上ある中から選んで買いました。
今こうして生まれ変わって私の棚にあります。
そう考えるとなんか不思議なものですね。
縁あって出会った樹としか思えません。

赤花ウツギ

2009-04-27 08:29:32 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日もいい天気ですが、昨日同様風が強いです。

昨日は、植え替えしたての木が風のせいでひっくり返って大変でした。
今日はそうなってほしくないのでが…。
写真は、花いっぱいのウツギです。赤花で、雄しべ雌しべが白いのでコントラストがきれいです。
盆栽には珍しい木ですが、花を楽しみながら、持ち込んでいけるといいと思います。

花いっぱい

2009-04-26 10:13:27 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
雨上がりの朝で、気持ちのいい日になりました。

花も、雨を待っていたように咲きだしました。
草も木も、元気に勢いが出てきました。
写真は、ドウダンツツジの木と、その周りの花壇に咲いた花です。
ドウダンツツジは、寄居に引っ越す前、浦和に住んでいたころ、
近くを散歩していると、なんともかっこいい樹が小枝を伐採されて
裸の姿で、植えられていました。冬の事でした。
玉作りにする木が、枝を伸ばしてしまい、商品価値がなくなったとのことでした。
しかし、左右に伸びたその枝ぶりは、すばらしくいい形でした。
それから、その樹を5000円で予約し、1年後に寄居まで持ってきました。
今は小さいぼんぼりのような白い花の花盛りです。

クリスマスローズ

2009-04-25 08:21:02 | Weblog
お早うございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
雨がだんだん激しくなってくるようです。折角の土曜日なのに残念ですな。

そんな雨に濡れながら、うつむいて咲いているのは、クリスマスローズ。
クリスマスと名がついていても、咲くのは春になってからです。
特にこの白花を、クリスマスローズというのだそうです。
しかし、今は花色や花型もいろいろ。楽しみも多くなってきました。
ただ、残念なのはいまだに値段が高いですね。
なぜかわかりませんが、うちではごく小さな苗を買ってきて植えています。
栽培で他の草花と違うのは、冬の時期に施肥をすることでしょうか。
今後は、株わけをして増やしていく予定です。

ミニのオリーブ

2009-04-24 09:52:40 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
ちょっと寒くなりました。明日は雨のようです。

暖かくなると元気になる木があります。
写真のオリーブもそうです。これから新芽が出てきます。
オリーブ自体まだ盆栽では少ない木ですが、この樹はすごく小さいくて、さらに珍しいです。
樹高は8㎝。なんとも可愛いサイズです。
小さいだけでなく、樹形は本格的。子幹を右後方に従えながら、左右に張り出した枝が素晴らしいです。
よくこんなに小さく仕上がるもので、それはこの樹の個性と言えるものでしょう。
オリーブの木も心惹かれます。

ナニワバラ

2009-04-23 09:06:26 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
昨日に続いて今日もいい天気です。
昨日より暑くない分、風は強いようですが…。

もうすぐ連休ですね。
街路樹のアメリカハナミズキが、咲くとゴールデンウイークという気がしてきます。
写真は同じくこのころ盛りとなる、ナニワバラ。(ただしくはナニワイバラ)
原種のバラで、中国原産と聞きますが、なぜかナニワバラ。
一重咲きの白い花が非常にきれいで、春だけ咲く一期咲き。
花付きがいいので、見事に枝じゅうに咲き誇ります。
棘は鋭いですが、なぜかバラに珍しく常緑なので、冬でも養分を蓄えられるようで、非常に逞しいバラです。
盆栽にしても丈夫で、このように小品でもよく咲きます。
写真の樹は、幅20cmほどで、挿し木して4年になります。

姫椿

2009-04-22 07:13:40 | Weblog
おはようこビザいます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
雨が上がっていい朝になりました。
今日は暑くなりそうです。

写真は、ヒメツバキ。
小さな花がつく椿です。
あまりにも花が小さいので、ちょっと椿らしさに欠けるのですが、
小品盆栽にはやはり、好いサイズです。
それに花数が多いのが、良い点です。
今は、白花しかないですが、花色もいろいろできるようになるといいですね。

カリン

2009-04-21 16:40:24 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日は、おはようでなくこんにちわになってしまいました。
ブログが工事中だったので…。

今日は、3年程作っていたカリンです。
筋が良かったので、駄温鉢で育てましたが、あとは十分この本鉢で作っていけると思います。
芯を立て替えてまだ傷が残りますが、それも1.2年で巻くでしょう。
カリンは持ち込みに強い木なので、あとはずっとこの鉢で育ってくれるでしょう。
成長は、早い方ではありませんが、そのぶん長く楽しめるカリンです。

サツキは株立ちが…

2009-04-20 08:50:00 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日は、昨日の暖かさから一転して曇り。ちょっと肌寒い天気です。

朝、コーヒーを飲むのですが昨日はアイスにしてみたのに、またホットに戻ってしまいました。
でも、もうすぐサツキも花が咲く季節です。
写真はサツキの光淋という品種。細葉で、小さく小品に向きます。
樹形は株立ち、もともと私は株立ちの木が好きです。
サツキはもともと株立ちが自然なので、特にそうなのです。
それにしても、サツキは模様木がほととんど。
模様木も悪くはないですがね…。というわけでこの樹、持ち込みも古く、なかなかの株立ちです。
もう私のところに来て6年になりますが、足元の根張りもいつの間にか、迫力が出てきました。

庭の藤

2009-04-19 09:09:30 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日は暖かな朝が戻ってきました。早くから茶碗の削りをしましたが、
寒くはありませんでした。

もう五月の足音が聞こえてきました。藤が咲いたのです。
これは、玄関横の花壇の藤の木。
引っ越してきて、次の年の5月かなり古く、
鉢に根がギッチリまわったこの樹を買いました。
幹はねじれて、半分焼けが入っていて庭植えにしても、
枝が伸びませんでした。
そのかわり根元から新しいひこ生えが2本生えて、
見る見る伸びていきました。今ではこれを家の壁に這わせて、
藤の壁を作ろうとしています。
あと何年か後には、見事な花が、壁を覆ってくれることを願っています。

ミニの美男カヅラ

2009-04-18 07:18:19 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
曇りの朝ですが、これから晴れてくれるでしょうか。

写真は、小さな美男カヅラです。本鉢に植え替えて、新芽が伸びてきました。
小さくても、模様木の形ができていて、なかなか逞しい樹です。
これから伸びた芽を伏せて、枝を作っていく必要がありますが、
どんな木になってくれるか、楽しみです。
これくらい小さな鉢に入れると、ずっとこのままでは樹が衰弱するので、
また駄温鉢に入れて力を付けることも必要になると思います。
何事も、段階を踏んで、一歩ずつですね。

サツキ 取り木

2009-04-17 08:43:01 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日は雨模様です。昨日までと違って寒いです。

今日は、雨で外で植え替えなどの作業はできないようなので、
アトリエでろくろを使った作陶でもしようと思っています。
写真は、ちょっと変わった吹流し樹形のサツキです。
大きなサツキの枝を取り木したもので、取り木して10年近くなります。
サツキも模様木だけではつまらないので、株立ちなどの樹形を作るのですが、
それには取り木がもってこいです。
サツキも取り木しやすい樹種なのは、あまり知られてないようです。
この樹も、こうして株立ちの吹流し樹形にしたところ、
なかなかのものになったと思っています。
サツキはもともとこうした株立ちが自然なわけですから…。

カマツカ 

2009-04-16 08:35:00 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日は曇りのち雨のようです。街路樹のハナミズキも花が咲き始めています。

さて、今日の写真はカマツカ。盆栽にして小さな鉢に入れても丈夫な木です。
これはまだ新木の状態で、これからの樹ですが、なかなかいい筋をしています。
昨日交換会で買ってきたばかりですが、植え替えもきちんとされているようです。花は白くて可愛いですし、実はサクランボを細長くしたようで見栄えがします。
写真の樹は、日本カマツカだと思いますが、西洋カマツカというのもあって、
こちらの方が実付きは良いようです。
どちらにしても、これから小品盆栽では、見直していきたい樹種ですね。
こうゆう種木がどんどん出てきてもらいたいものです。