盆栽ブログ

寄居町在住、吉田政修が、毎日の盆栽ライフを、ネットで公開。

紅葉第二弾

2009-10-31 10:06:33 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
昨日に続けて発見したこと、近くの大きなお家で、鈴なりに赤い実がなっていて、
なんとも綺麗な実だと思っていたら、趣味の園芸今月号に載っていて、ナツメでした。

実の赤と艶やかな緑の葉のコントラストの良いこと、家の庭にもと思いました。
さて、紅葉は徐々に迫っているとは言いながら、なかなかうちの棚は華麗に色付いてくれません。
そんななか、この古いカエデはきれいに赤くなりつつあります。
部分的に色合いが違っているのも面白く、左上は一番赤いですね。
この木は樹齢50年近い老木ですが、紅葉の色は全然衰えていません。

今日の発見

2009-10-30 10:02:09 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今朝は庭を回っていて発見がありました。
今年の春に家の壁面の南側に植えたアセロラの樹に花が付きました。

写真がそうなんですが、これを見てハッとしました。
やはり今年の夏に買ってきた台湾サクランボの木と同じだ。
そうなんです。台湾サクランボとはどんな木なんだと思っていたら、アセロラの事だったんです。
よく見ると、葉も盆栽の方は小さくなっているものの同じような椿の小型のような葉です。
これですっきりしました。盆栽の方も、これからはアセロラと表示します。
盆栽界は勝手に名を付けて木を売ることが多くて困ります。例えばタイムがジャコウボクとか…。
さて、それはいいのですが、やはりアセロラは寒さに弱いので、地植えした庭木の方はどう冬を越させるか思案中です。

焼を待つ

2009-10-29 09:55:11 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今朝近くの直売場で、アサガオの苗を50円で買ってきました。
宿根の朝顔だと思います、何せ50円だけあって何のラベルもなかったのですが・・・。

さて、素焼きに向けて焼き物を作っている最中なのですが、今回もなかなか窯をいっぱいにするまでは、時間がかかっています。
写真のように今回は赤土ばかりを使って、還元焼成をしようと思っています。
ふつうは、焼成時に空気を送り込む量を少なくすることで還元をかけます。
しかし、うちの窯には窯室の下に小さな薪を入れる部屋があるので、
ここに播きを入れて、酸素を奪うことで、還元を掛けられます。
この還元の掛り具合で、焼きあがりがずいぶん変わってきます。
まぁいつも、イメージ通りに焼きあがらないのが焼き物なんですがね。

朝見つけた蛾

2009-10-28 09:59:51 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiu.com)の吉田政修です。
今日は風もなくなり気持ちの良い天気です。
昨日は妻の誕生日で、私が料理を作りました。
海老チリとローストビーフと、クリームチーズのオードブルだったのですが、
娘に言わせるとチーズが一番おいしかったとの事でした。

さて、今日は寒くもなく暑くもなく、気分良く起きて、盆栽棚に行くと、
金網の塀に蛾が止まっていました。
よく見ると何とも美しいビロードのような羽。髭は見事にシダの葉のような造形。
私は蛾はもちろん蝶なども特別好きなわけではないですが、見入ってしまい、すぐカメラを持ち出しました。
というわけで今日の一枚です。
このところ寒くなったので、カエルなども動きが少なく、手を出してもあまり逃げません。
季節とともに動物は生きているのだと思いました。

ショッキングブルー

2009-10-27 09:23:48 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
昨日の寒かったこと。厚手のジャケットを着てもしのげませんでした。
今日は風が強いものの、日差しが暖かくなりました。

もう暑いことを嫌がるより、温かさを有難がる季節になったということでしょう。
さて、今年不作のバラの花ですが、このショッキングブルーは、なかなかいい色合いになりました。
いや、バラというのは不思議なもので、状態によって花が同じようには咲きません。
色・形、大きさはもちろんですが、その年の気候や培養によって違ってきます。
そう考えると、一期一会の花というようにその時々の花を楽しむのが好いようです。
こんなことを考えるのも、今秋の花のない寂しさからでしょうが…。

クワの木剪定しました

2009-10-26 09:10:15 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹()の吉田政修です。
今日は冷たい雨になりました。昨日の浦和レッズの試合のようにお寒い状態です。
これから同じ監督で立て直すのは正直難しいでしょう。元ミスターレッズの福田に監督をさせたらどうかと思うのですが…。

さて、今日は雨のなか、葉があらかた落ちていたクワを剪定しました
これは、葉が小さく枝が細かくなる種類で、そのかわり太りません。
樹高は、11cmで左右は15cm程の小さな樹です。
もう17年程育てていて、枝も出来上がり毎年観賞できる状態になりました。
買ったのは、今はなくなってしまった大宮の老舗盆栽店で、1,500円でした。
今は宝物の一つになっています。鉢も自作でそれこそ死ぬまで育てていきたいと思っています。

今年のバラの花

2009-10-25 11:38:23 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今朝は寒かったので、薪を集めて小さな焚火をしました。
娘と一緒に枯れ枝を集めて燃やしただけなので、少しの時間しか持ちませんでしたが、
それでもなんか、贅沢な気持ちになりました。

さて、今年の秋のバラはひどいもので、花が咲きません。
ピエールドロンサールなどまだ赤い出だしの葉が付いているだけで蕾もありません。
このまま咲かずに終わるのか、夏の管理が悪かったのか、いろいろ考えますが、
マァ考えてばかりいてもしょうがないので、来年こそは、
秋のバラを見事にそかせたいと思っています。
そんななかで、一番丈夫なドルシュキの花はそこそこ咲きましたので、写真を載せます。
あとはショッキングブルーは、小ぶりながらいつもより良い色合いになっています。
悪いこともあれば、良いこともあるということでしょう。

ツルソバ

2009-10-24 09:23:48 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
寄居では、中学校を中心に新型インフルエンザがはやり出しました。
学級閉鎖になった学校もあります。

思うに手洗いうがいと言ったって、一日中できるわけじゃあるまいし、
早寝早起き、ストレスをためないなど、抵抗力を付けておく方がよほど大事に思うのですが…。
というわけで、私は手洗いうがいは一切していません。手が汚れたときは別ですが。
さて、写真は、裏庭に一斉に咲いたツルソバです。
去年ポット苗を一株植えた覚えはあるのですが、いつの間にか一面にはびこって、
花壇を飛び出し通路をこえて、花を付けています。
そういえば、この花が他のものより色合いが良くて、綺麗な薄ピンクだったので、気に入って買ったのでした。
そのかわり、同じ所に植えたホトトギスなどは、なくなってしまいました。
こうなったらもう逆らわないのが上等で、ここはツルソバの場所とあきらめた方がいいでしょう。
ホトトギスにはもっと適した場所を探しましょう。
どうしてもいろいろな花を一つ所に植えがちですが、、一つの品種の花が一面に咲くのは、何より綺麗だと知るのが良いようです。

ミニのニオイカエデ

2009-10-23 09:49:52 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
久しぶりに曇りの朝になりました。
ひいていた風邪も今朝はずいぶんよくなりました。

さて、盆栽も紅葉の季節になると、剪定の時期です。
いち早く落葉を迎えるエノキやニオイカエデは、剪定も一番早いわけです。
今日剪定したミニのニオイカエデを紹介しましょう。
これは6年くらい前に、盆栽展の会場の露店で見つけて買ったものです。
小さくて、自然形で、枝に古さが出ていたので、思わず求めました。
今では、幹も荒れて本当に枯淡の風情が出ています。
こうなるとミニ盆栽も迫力があります。
ニオイカエデは模様木より、このようなのびやかな枝をたたえている樹形が好いように思いますね。
なんでも太いのが良いわけではないのです。

紅葉初め

2009-10-22 09:07:51 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
このところ新聞やテレビのニュースを見る時間が多くなりました。
いつの間にか貧困率の高くなったこの国で、
政治が期待感を持ってニュースになるのって、全く久しぶりな気がします。

さて、紅葉の季節になりました。今年は少しいつもより遅れ気味。
それだけ暖かい日が続いているようですが、盆栽は樹によって紅葉のはじまりも違いが大きいです。
家の棚の今年の紅葉初めは、この鉢古いイワシデからでしょうか。
いつもはもっと黄色に色付くのですが、今年は緑から薄いピンクに色が変わりつつあります。
葉が全部色付くころにはもう剪定します。
そう考えると、紅葉を楽しめるのも一瞬ということでしょうか。

ポールラッシュ祭

2009-10-21 10:13:25 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
風邪をひいてしまいどうも今一つの体調です。
新型インフルエンザが流行っている昨今ですが、これには罹りたくないですね。

さて、この前言ってきたポールラッシュ祭の写真を載せてみました。
清里の会場は朝早くから車でいっぱいになり、天気が良く暖かったせいもあって賑やかでした。
私は清里近くのクラフト作家の出店などを興味を持ってみましたが、
妻と娘は、この日限定のブルーベリーソフトクリームが目当てだったようでおいしかったと言っていました。
長い行列ができていて私は食べられず、不満が残りましたが、なんと言っても食べ物のおいしさは一番の魅力です。
牧畜が盛んな土地柄から、肉やソーセージやベーコンはおいしかっかったです。
600円のサーロインステーキなど、安くて最高でしたよ。

ハーブの種

2009-10-20 08:26:18 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
朝晩めっきり寒くなってきたので、ランの鉢といってもミニカトレアがほとんどなのですが、
を取り込もうと思ってここ何日か過ぎてしまいました。

外の最高最低温度計を見ると、10度を切っていたのであわてました。
まだ、低温の被害は出てないようですが、今日の夜からしまおうと思います。
さて、今年プランターでハーブを育てたのに味を占めて、来年はいろいろなハーブを育ててみようと思います。
写真はその種。7種類買ってきました。
こうなるとプランターでは狭いので、庭に地植えしようと思います。
ハーブは料理に必要な時にすぐとってきて使えるので便利ですし、地味ですが、割と綺麗な花が咲きます。
それにうちのアルカリ性の土には合い性が好いということもあって、良いことづくめのように思います。
どうせやるなら、庭中ハーブでいっぱいにしようと思います。
さて、来年はハーブガーデンができていますやら・・・。

開芯状の株立ちの木

2009-10-19 09:26:10 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
昨日は清里まで行ってきました。
寒いと思ってジャケットを着て行きましたが、暑くて必要なかったです。

そんななかで、ポールラッシュ祭は人込みも多くちょっと疲れましたが、
その後寄った県立の牧場では牧場の中に素晴らしい樹が立っていて、
思わず何枚も写真を撮ってきたので、ご覧ください。
残念ながら何の樹かよく分からないのですが、樹形からすると春楡か、
しかしながら葉の形は、ちょっと違うようで…。
それにしても、自然が作る造形にはかなわないですね。
盆栽にしても、これに近づこうとしているだけで、追いつくことはないでしょう。
特に、足元からの株立ちで、八方に枝を広げる形は、何んとも気持ちがいいものです。

清里で買った巣箱

2009-10-18 05:39:54 | Weblog
おはようごさいます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
今日は、清里のポールラッシュ祭りに行ってきます。
そのせいでお店は臨時休業とさせていただきます。

写真は、先月清里に行ったときに買ってきた巣箱です。
道の駅で、800円くらいで売っていました。
自然でかわいいので、買ってきて、娘と一緒に山桜の樹にかけました。
まだ暗いなか先程写真を撮りました。
桜の葉が紅葉して、なかなかいい写真になりました。
冬葉が落ち、葉巣箱が見えるようになって、
たとえ鳥が入らなくてもあったかい気持ちにさせてくれるでしょう。

ニシキギ実成りと紅葉

2009-10-17 09:51:38 | Weblog
おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
いやー寒くなりましたね。
曇っていたせいもあるでしょうが、今朝はやたらに寒く感じました。

写真は、太幹模様木のニシキギです。
まだ紅葉には早いですが、実はすっかり熟して種が中からのぞいています。
この後、葉は真っ赤に色付いてまた違う見どころを迎えます。
この樹は、私が取り木して仕立てた樹で、取り木後もう4年になります。
枝もその時切り詰めたので、短くまとまっています。
これだけ太く振りの好いニシキギは、なかなかないのではないかと自負しています。
あとは、手作りのいい鉢をあつらえたいと思っています。