おはようございます。ギャラリー大樹(http://gallery-taiju.com)の吉田政修です。
朝8時の気温は-2度でした。
ホースの水が凍って水が噴き出しました。
この冬、最も寒い朝だったようです。
寒さは、常緑の松柏類にも変化をもたらします。
いわゆる冬枯れとか呼ばれる葉の色の変化です。
杉やヒノキはその代表格で、葉が赤茶色になります。
写真をご覧ください。外の葉は色濃く、内側の葉はまだ緑が残っています。
この木は、とくに赤くなる性質のようです。
もう15年も作ってきた枝は密に葉を茂らせていますが、
その葉が寒さを遮って、内側の葉は冷気から守られているようです。
冬は色が変わる木のほうが、季節感があっていいです。
朝8時の気温は-2度でした。
ホースの水が凍って水が噴き出しました。
この冬、最も寒い朝だったようです。
寒さは、常緑の松柏類にも変化をもたらします。
いわゆる冬枯れとか呼ばれる葉の色の変化です。
杉やヒノキはその代表格で、葉が赤茶色になります。
写真をご覧ください。外の葉は色濃く、内側の葉はまだ緑が残っています。
この木は、とくに赤くなる性質のようです。
もう15年も作ってきた枝は密に葉を茂らせていますが、
その葉が寒さを遮って、内側の葉は冷気から守られているようです。
冬は色が変わる木のほうが、季節感があっていいです。