神は慈愛なり

神はこの世界を真実で創造されたからには、真実をもって生きる。

トヨタがまた使い捨て。

2009-10-24 00:35:26 | Weblog
契約期間示さず 最長でも6カ月
期間工募集再開
トヨタよ また使い捨てか
「長く働きたいのに…」

--------------------------

 トヨタ自動車が今月から再開した期間従業員の採用で、肝心の契約期間を示さないで募集し、長くても6カ月の雇用契約しか結んでいないことが分かりました。本紙の指摘に今後は契約期間を明示すると表明しましたが、労働者からは「昨年来の期間工切りに反省もなく、また使い捨てを繰り返すなんて許せない」との声が上がっています。

-----------------------------

 トヨタは1600人を採用する計画で、この1年間に雇い止めた期間工約6000人を対象に募集。応募者に雇用条件を示した文書を送るとともに「面接不要」だとして愛知県豊田市内にある社員寮に入り、研修を受けるよう指示しました。

ところが、雇用条件を書いた文書には肝心の契約期間や更新の有無が記載されておらず、入寮し研修を受けて初めて契約期間が知らされる仕組みになっていました。

しかも、示された雇用条件で働く誓約書と身元保証人の誓約書は、契約期間を空欄のままで署名なつ印して持参するよう指示していました。労働条件の明示などを義務付けた労働契約法などにも反するやり方です。

「肝心の契約期間も示さず、『これで来い』なんてバカにしている」と憤るのは、応募した九州の20代男性。「4月末に雇い止めされ雇用保険も9月末で切れた。あれだけ多くの首を切りながら反省もない」

 各人に示された契約期間は4~6カ月。更新は「する場合あり」となっていますが、「通算して2年11カ月を超えて更新はしない」と明示された文書が配られました。

6カ月契約を結んだ50代男性は、「半年後に更新されるかも分からない。地元に帰っても仕事はない。できるだけ長く働きたいのに」と顔を曇らせます。

トヨタ広報部は、契約期間などを明示しないことについて「文書の送付が遅れた」と弁明し、今後は明示すると表明しました。しかし、すでに契約期間も分からず応募した人は600人。依然として契約期間が示されていない人もいます。

トヨタ自動車は昨年、「最高2年11カ月働ける」といって募集しながら契約更新せずに次々と雇い止めし、社会的批判をあびました。08年1月に9000人もいた期間工は今年9月末には1200人に激減。ところがエコカーの生産増などを理由に1年もたたずに募集を再開し、今度は契約期間も示さずに募集を行っていたのです。

安定雇用へ正社員増やせ
 豊田市のトヨタ自動車堤工場では、7月から残業と休日出勤が再開されました。

労働者は「残業は目いっぱいの45分。休日出勤は全体で月2回やっており、フル生産状態になっている」と話します。

 「期間工をあれだけ切っておいてわずか1600人では雇用をまもる社会的責任をはたしたことにはなりません」と語るのは、堤工場で働く正社員の大場博さん。

「エコカー増産も、減税に押された需要の先食いといわれているように、いつまで続くか分からない。昨年、あれだけ批判されたのに、生産の調整弁としてまたぞろ使い捨てするなど許されません」と話します。

期間工のなかには、採用するといって入寮したのに健康診断によって不採用にされ、追い返されるケースも出ています。

 東北から来た20代の男性もその一人。「尿酸値が高いといって不採用といわれた。体調は万全で絶対に大丈夫だと思っていたのに、ここまで来て落とされるのは納得いかない」と話します。

トヨタ広報部は「診断基準を厳しくしていない」と説明しますが、「健康診断で落とされた人は研修途中で抜けていくので分かる。入寮した人のうち約50人~60人、応募者の1割が不採用にされた。“健康診断が厳しくなっている。採用者を計画より減らそうとしているのではないか”と話題になっている」と話す労働者もいます。

日本共産党豊田市議団とトヨタ自動車党委員会は14日、工場門前で、「年末にかけて雇用情勢はますますひどくなる。その口火を切ったのはトヨタだった。そのことに反省もなく、再び路頭に迷わせるような状況をつくってはなりません。大企業に雇用をまもる社会的責任を果たさせるとともに、『雇用は正社員が当たり前』の社会にしましょう」と訴えました。

前出の大場さんはいいます。

 「残業や休日出勤をさせるんだったら、もっと期間工を雇えるはずです。長すぎる労働時間を短縮するためにも、トヨタは正社員をもっと増やし、安定した雇用をつくる社会的責任を果たすべきです」


●●●

トヨタはまったく労働者を何と思っているのか!

労働者を蔑み、働くだけ扱き使って、人を物か道具のように使い捨て、儲けた配分は落選した身分の自民党に、まだ何の期待を賭けているのか?自民党議員何人もに献金し、コマーシャルには莫大な金を使い、こうしてバラまいてる一方では国から補助金を貰うという、やることなすことがむちゃくちゃだ。トヨタの経営陣トップらは経営者として最低で失格だ!

ーーーーーーーーー

>勿論、何の根拠も無いが、もし、あの時、県民やメディアの批判や反発を押し退け、持永氏を副知事として登用していたら、彼が夭逝することは無かったのではないか? と思うときがある。

●●●

登用していたら彼が夭逝することは無かったのではないかと思う時があるって?
これを読んで正直、うぇーーと思った。

登用して宮崎県政が東国原と一緒になって、これ以上に真っ黒な利権しがらみに染まるよりは登用しない方がマシだったろう。

>勿論、何の根拠もないが、


これからは何事においてもしっかりといい加減ではなく根拠をもって取り組むべきであろう。

東国原が来て、宮崎県木も枯れ、持永氏も逝った。

東国原の県政に次には宮崎県民も枯れかかるのではと心配してる程である。

ーーーーーーー

緊急対策のとりまとめに携わった民主党幹部は「雇用創出の具体的な人数を打ち出したことに意義がある」と語り、鳩山政権が強調する「国民生活の立て直し」を実現する手段だと位置づける。

政府は今回の対策による雇用創出効果を10万人(年度末まで)と試算したが、わが国の労働力人口は6000万人を超える。仮に10万人の失業者が職に就けたとしても、単純計算で失業率の改善効果は0・1~0・2%程度にとどまる。鳩山由紀夫首相も「金目をつける」としており、年明けには予算措置を伴うさらなる大規模な対策を取る考えだ。

しかし、公表された対策に経済専門家からは厳しい指摘も上がる。

第一生命経済研究所の熊野英生(ひでお)主席エコノミストは「(この対策は)漢方薬のように地道に続けてこそ、雇用創出が可能になる」と分析し、即効性に疑問符を付けた。さらに、ハローワークでの「ワンストップ・サービス」を盛り込んではみたものの、「基本的に目新しいものはない」(みずほ総合研究所の大和香織エコノミスト)と手厳しい。

また、前政権と同様に介護や農林水産分野などでの雇用創出を掲げているものの、政府内にも「そうした産業にうまく人材が行き渡るかは不透明だ」との冷ややかな声もある。

●●●

皆さん、今金ある人間と民主党の考えは大きな違いを見せています。

今が困った人達の状況と先行きを見ながら雇用を切り開き助けて行くというのが人の情けと道というものです。

金を持った者は自分さえ良ければいいことしか考えてない。

こうしたことに金を大いに使い、金も生きた金となり、彼らに大いに金を使ってもらい、回りに回って人も雇用も開けてくるというもの。

そうしたお金は商店街や中小企業の売り上げにも繋がります。

金も生きた金に回り回って人も雇用も開けてくるというもの。

人の明日の生命を助けようとすることを拒み奪うようでは、先の灯りは見えてこない。

ーーーーーーーーー
Till Brönner-Clax's Theme
http://www.youtube.com/watch?v=R5h3k9PI6bc&feature=related

ーーーーーーーー
http://www.youtube.com/watch?v=kGX7m5wZh14

キリストの誕生

http://www.youtube.com/watch?v=uuVRKvav0v0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LffZJNIdVic&feature=related

イエスの復活。

http://www.youtube.com/watch?v=5gdZcqLttKE&feature=related

聖書! イエスとサマリヤの女

http://www.youtube.com/watch?v=eoLvc_Dekds&NR=1

天地創造

http://www.youtube.com/watch?v=LB_y8tuRFBg&feature=related

ノアの箱舟
http://www.youtube.com/watch?v=t7DOMlERccs&feature=related

ーーーーーーーー

http://myhome.cururu.jp/ell/blog/article/51001756724 ←かなりイエスを目覚める言葉が書かれています。

http://myhome.cururu.jp/ell/blog/article/51002158496



この聖書に

からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもをを恐れるな。むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。
http://69050741.at.webry.info/200812/article_1.html

http://blog.goo.ne.jp/yosefu_001 2009.10.24(土) 415 PV 134 IP