神は慈愛なり

神はこの世界を真実で創造されたからには、真実をもって生きる。

大洪水

2011-03-31 09:55:29 | Weblog
タイ南部で天候大荒れ サムイ島孤立
2011/3/29 (16:08)| 主要ニュース 社会
【タイ】タイ南部で悪天候が続き、28日までに洪水などで8人の死亡が確認された。

 外国人観光客が多いサムイ島では大規模な洪水が発生し、一部地域で旅行者、住民が避難している。同島に乗り入れている民間航空会社バンコクエアウェイズは28日午前から29日いっぱいまで悪天候のため運休。島と本土を結ぶフェリーも28日午後から29日にかけ運休している。

 ナコンシータマラート空港は28、29日と閉鎖。

 タイ国鉄は29日、線路が浸水した区間が多いとして、南部線を運休した。

 現在洪水が発生しているのはナコンシータラマラート、パタルン、スラタニ、トラン、チュムポン、ソンクラー、クラビなどの各県。


●●●

これからはこうした大洪水が世界のあちこちで頻繁に発生。
原発にとって大洪水は恐ろしいものであることを認識しないと大変なことになります。


ーーーーーーーーー

東芝、仮設住宅用に太陽光発電・省エネ家電を寄付
レスポンス 3月30日(水)19時38分配信

東芝グループは、東日本大地震の被災者の仮設・復興住宅向けに、太陽光発電システムと省エネ型家電機器100世帯分を無償で提供すると発表した。

被災地も電力不足で、計画停電の実施が予想される。同社グループは、仮設住宅などに住宅用太陽光発電システム、蓄電池システムと、液晶テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、LED照明といった省エネ家電機器を組み合わせることで、電力需要がひっ迫しても、家庭でのエネルギー管理が可能なシステムとして提供する。

今後、被災地での仮設住宅、復興住宅に関する行政の具体的な計画に併せて、同システムを提供していく。省エネ家電機器については、行政からの要請に基づいて追加提供することも検討する。


●●●

各メーカーは余りにも価格が高すぎるから庶民が手を出せないのです。

早く普及させるには低価格で販売するのが常識というものです


ーーーーー

福島第一原発の事故に伴う避難指示が出ていない
福島県の飯舘村について、IAEA=国際原子力機関は
「独自に定める避難基準を超える放射性物質を土壌から観測した」として、
日本政府に状況を注視するよう促したことを明らかにしました。

IAEAは18日から26日まで、各地で土壌に含まれる放射性物質の調査を行いました。
その結果、福島第一原発の北西およそ40キロにある飯舘村で、
「IAEAが独自に定める避難基準を超える放射性物質を観測した」として、
日本政府に状況を注視するよう促したということです。

 AP通信によりますと、IAEAの高官は飯舘村での測定値が
「1平方メートルあたり2メガベクレル」で、「IAEAの基準のおよそ2倍にあたる」
と話しているということです。
飯舘村は一部が屋内退避の対象になっていますが、避難指示は出されていません


ーーーー

海水のヨウ素、4385倍 放射性物質の流出継続か
2011年3月31日 08時53分 (2011年3月31日 12時20分 更新)
 東京電力福島第1原発の現状について、資料を見せながら説明する経産省の西山英彦大臣官房審議官=31日午前、経産省

 経済産業省原子力安全・保安院は31日、東京電力福島第1原発の1〜4号機近くの放水口付近で30日午後に採取した海水から、法令で定める濃度限度の4385倍のヨウ素131が検出されたと発表した。これまでで最も高い数値。26日午後に約1850倍を記録した後、減少傾向が続いたが、29日に採取の海水で3355倍という高い値が示された。保安院は、原発からの放射性物質の流出が再び起きているとの見方を示している。沖合15キロの3カ所で新たに海水の採取と分析を行うなど、監視体制の強化を決めた。

●●●

魚は回遊します。
何処がどう安全と言えるか!


ーーーーー
侵略美化2教科書 合格
自由社・育鵬社版「自衛戦争」と描く

ーーーーーー

 文部科学省は30日、2012年度から使われる中学校と高校の教科書検定の結果を発表しました。侵略戦争を美化する立場の歴史教科書が2種類合格しました。

 合格したのは「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導した自由社の歴史教科書と、同会から分裂した「日本教育再生機構」(八木秀次理事長)が主導した育鵬社(扶桑社の子会社)の歴史教科書です。両社がそれぞれ申請した公民教科書も、合格しました。

 自由社版は歴史237件、公民139件、育鵬社版は歴史150件、公民51件の検定意見がつきました。

 両社の歴史教科書は「この戦争を(は)『自存自衛』の(ための)戦争(である)と宣言した」と共通した文言で、日本が起こした戦争を侵略戦争ではなく自衛戦争であったように描こうとしています。

 さらに「戦争初期のわが国の勝利は、東南アジアやインドの人々に独立への希望をあたえました」(育鵬社、自由社もほぼ同文)、「『大東亜共栄圏の建設』を戦争目的とした」(自由社)と、日本の戦争がアジアのためであったかのように強調しています。

 今回の検定は12年度から新学習指導要領が全面実施される中学校の全科目と、同年度から新指導要領が1年前倒し実施される高校低学年の数学・理科が主な対象。

 中学教科書は108点の申請がありましたが、1社の歴史・地理・公民各1点が申請後に発行を取りやめ、不合格になりました。高校教科書は91点の申請があり、理科の新設科目「科学と人間生活」などで3点が不合格になりました。


●●●

原発に国民が集中してるスキに国政や警察は釈放などと変な
ことが次から次に起きています。



米軍「思いやり」協定 民・自・公が可決

衆院外務委 笠井氏反対 思いやる相手 違う

ーーーーー

 衆院外務委員会は30日、今後5年間、在日米軍に毎年約2000億円を支払う「思いやり予算」特別協定を民主、自民、公明の賛成多数で可決しました。






廃炉

2011-03-30 20:16:52 | Weblog
福島県産ホウレンソウから基準値の68倍 3万4千ベクレルの放射性セシウムを検出 

2011/03/30(水)
厚生労働省は30日、福島県産のホウレンソウやクキタチナなどの野菜から食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質を検出したと発表した。

同県大玉村のホウレンソウから基準値(1キログラム当たり500ベクレル)の68倍にあたる3万4千ベクレルの放射性セシウムが検出された。同県田村市のホウレンソウからは基準値(1キログラム当たり2千ベクレル)の4・2倍に当たる8400ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。

今回、基準値を超える放射性物質が検出された野菜は、原子力災害対策特別措置法に基づき、「出荷制限」と「摂取制限」がかけられており、市場には流通していない。

厚労省によると、政府の現地対策本部が28日に採取した43検体の野菜を検査した結果、県内25市町村のホウレンソウ、クキタチナ、ベニサイタイ、シノブフユナ、サントウナ、ブロッコリー、キャベツ、ミズナ、アブラナなど25検体から基準値を超える放射性物質が検出された。


ーーーーーー

福島原発5、6号機も廃炉を=枝野官房長官

2011年3月30日 17時42分  枝野幸男官房長官は30日午後の記者会見で、東京電力福島第1原発の5、6号機について「客観的状況は明らかだ。社会的な見方ははっきりしている」と述べ、1〜4号機に加えて、隣接する5、6号機も廃炉とすべきだとの見解を示した。

ーーーーー
福島第二原発でも煙、1号機タービン建屋で
読売新聞 3月30日(水)19時11分配信

 東京電力は、福島第二原子力発電所の1号機タービン建屋の1階の分電盤付近で、30日午後5時56分頃、煙が上がっているのを確認、消防署に通報した。

 午後6時18分時点では、煙は確認されていないという。東電は原因を調べている。

ーーーーー

福島2号、核燃料が炉外漏出か 英紙で専門家指摘
2011年3月30日 18時42分  29日の英紙ガーディアン(電子版)は、福島第1原発2号機で、核燃料の一部が溶融して原子炉格納容器の底から漏れ出しているとみられると、複数の専門家が指摘しているとし、大量の放射線放出の恐れが高まっていると報じた。2号機では建屋内で高い放射線量のたまり水が見つかった。原子力安全委員会は原子炉圧力容器が破損した可能性があり、溶融した燃料と接触した外側の格納容器内の水が直接流出したとの見方で、燃料自体の漏出までは言及していない。同紙によると、福島原発の原子炉を開発した米ゼネラル・エレクトリック社の専門家は、少なくとも溶融した燃料が圧力容器から「溶岩のように」漏れ、格納容器の底にたまっているようだと説明。(共同)


●●●

まったく大変な危機状態だというのに日本のマスコミ報道
は呑気なのには呆れるばかりです。


ーーーー
スリーマイル事故の14万倍 福島事故の放射性物質


 1979年に炉心溶融事故を起こした米ペンシルベニア州のスリーマイルアイランド原発=1999年3月(ロイター=共同)
 東京電力福島第1原発の事故で放出された放射性物質の量は、1979年に発生した米国のスリーマイルアイランド(TMI)原発事故で放出された量の14万~19万倍に上るとの試算を米国の市民団体、エネルギー環境調査研究所(IEER)のグループが29日までにまとめた。

 IEERのアージャン・マキジャニ所長は「事故の深刻度の国際評価尺度で、TMI事故と同じレベル5だとする日本の公式見解は、幻想としか思えず、多くの誤解を招くものだ」と批判。評価尺度はより深刻なレベル6に当たると指摘した。

 IEERによると、事故でこれまでに環境中に放出されたヨウ素131の量は240万キユリー(1キユリーは370億ベクレル)と推定され、これだけでTMI事故の放出量の14万倍。これに加えて、放射性のセシウム134とセシウム137が計50万キユリー程度放出されたとみられ、合わせると放出量は19万倍に達する。

 IEERによると、放射性のヨウ素もセシウムの量も旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で放出された量の10%程度。だが、チェルノブイリ事故の放出源は原子炉1基だけだったのに対し、福島の事故の場合、三つの原子炉と四つの使用済み燃料プールが放出源になったとみられ、半減期が約30年と長く、体内に取り込まれやすいセシウム137の量も多いため、環境への影響が長く続くことが懸念される。

 マキジャニ所長は「日本政府は、事故の実態を市民によりよく理解させるため評価をレベル6に引き上げ、これまで放出された放射性物質の量や、今後予想される放出量などを詳細に公表すべきだ」としている。


ーーーー

真さんのブログはこちらに移転しました。

http://d.hatena.ne.jp/sito88/?_ts=1271212111

ーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=kGX7m5wZh14

キリストの誕生

http://www.youtube.com/watch?v=uuVRKvav0v0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LffZJNIdVic&feature=related

イエスの復活。

http://www.youtube.com/watch?v=5gdZcqLttKE&feature=related

聖書! イエスとサマリヤの女

http://www.youtube.com/watch?v=eoLvc_Dekds&NR=1

天地創造

http://www.youtube.com/watch?v=LB_y8tuRFBg&feature=related

ノアの箱舟

http://www.youtube.com/watch?v=t7DOMlERccs&feature=related

ーーーー

聖書。

http://69050741.at.webry.info/201004/article_1.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_2.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_3.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_5.html  



覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはないからである。

わたしが暗闇であなたがたに言うことを、明るみで言いなさい。耳打ちされたことを、屋根の上で言い広めなさい。

体は殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、魂も体も地獄で滅ぼすことのできる方を恐れなさい。


原発の放射能漏れはすべてを失う

2011-03-29 10:28:45 | Weblog
<福島第1原発>100キロ圏外で汚染も…仏安全機関総裁

2011年3月29日 11時08分

 【パリ福原直樹】フランスの原子力安全機関のラコスト総裁は28日、福島第1原発事故について、同原発から放出される放射性物質は「半径30キロを優に超え、一部の産品に影響が出ているのは明らかだ。半径100キロ圏を優に超える地域で、放射能汚染が確認されても驚くべき状況ではない」と発言した。

 総裁は日本からの情報を基に分析。「事故状況は非常に深刻なまま」で「汚染地域の処理には、何年もかかるだろう」との見通しを示した。


ーーーーーーーーー


毎年、夏になると異常な洪水が世界中のあちこちで発生して
います。

この異常洪水は原発の建てやごと押し流します。

うちは大丈夫だと言うものはありません。

水の威力は想像を遙かに絶します。

世界の原発の数は異常でそのうちの何基かが破損すれば
世界はパニックに陥り終わりを告げるのです。

ただちに原子力発電はすべて停止し太陽光エネルギーに
完全に切り替えるべきです。


ーーーーーーーー

土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算印刷用画面を開く

 東京電力福島第1原発の事故で、高濃度の放射性物質が土壌などから確認された福島県飯館村の汚染レベルが、チェルノブイリ原発事故による強制移住レベルを超えているとの試算を、京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子炉工学)がまとめた。

 飯館村は原発から北西約40キロ。今中助教は、原発の状況が分からず被災地各自の事情もあるとした上で「避難を考えた方がいいレベルの汚染。ヨウ素やセシウム以外の放射性物質も調べる必要がある」として、飯館村で土壌汚染を調査する方針だ。

 文部科学省の調査で20日に採取した土壌から放射性のヨウ素1キログラム当たり117万ベクレル、セシウム16万3千ベクレル、雑草からヨウ素254万ベクレル、セシウム265万ベクレルが確認された。土壌中のセシウムは通常の1600倍以上だった。

 今中助教は、土壌のセシウムで汚染の程度を評価した。汚染土を表面2センチの土と仮定すると1平方メートル当たり326万ベクレルで、1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で強制移住対象とした148万ベクレルの2倍超、90年にベラルーシが決めた移住対象レベルの55万5千ベクレルの約6倍だった。

 今中助教は「国は原発周辺の放射性物質を詳細に調べて分析し、ただちにデータを公開すべきだ」と話している。セシウムは半減期がヨウ素(8日)と比べ30年と長く、汚染の長期化が懸念されている。



ーーーーー


2号機外に高濃度の汚染水、原発敷地から微量プルトニウム
2011.03.29

東京(CNN) 東日本大震災による福島第一原子力発電所事故で、原発敷地内の土壌から微量のプルトニウムが検出されたことが28日、明らかになった。また、2号機の建屋から外へ延びるトンネルにたまった水からは、毎時1000ミリシーベルト以上の放射線量が測定された。

東京電力は同日夜、原発敷地内で先週採取した土壌からプルトニウム238、239、240の3種類が検出されたと発表。過去に外国の核実験で日本に到達したプルトニウムの量と同じレベル。


●●●

トレンチに溜まった高放射能の汚水は 絶対!絶対!絶対!絶対!絶対!絶対!
海に流さないように!!

魚も食べられたものではない!


ーーーーーーー


福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」2011年3月29日5時30分

畑には自殺した男性が作ったキャベツが並んでいた=福島県須賀川市、西堀写す
 福島県須賀川市で24日朝、野菜農家の男性(64)が自宅の敷地内で首をつり、自ら命を絶った。福島第一原発の事故の影響で、政府が一部の福島県産野菜について「摂取制限」の指示を出した翌日だった。震災の被害に落胆しながらも、育てたキャベツの出荷に意欲をみせていたという男性。遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。

 自宅は地震で母屋や納屋が壊れた。ただ、畑の約7500株のキャベツは無事で、試食も済ませ、収穫直前だった。遺族によると、男性は21日にホウレンソウなどの出荷停止措置がとられた後も「様子をみてキャベツは少しずつでも出荷しないと」と話し、納屋の修理などに取り組んでいた。

 23日にキャベツの摂取制限指示が出ると、男性はむせるようなしぐさを繰り返した。「福島の野菜はもうだめだ」。男性の次男(35)は、男性のそんなつぶやきを覚えている。「今まで精魂込めて積み上げてきたものを失ったような気持ちになったのだろう」

 男性は30年以上前から有機栽培にこだわり、自作の腐葉土などで土壌改良を重ねてきた。キャベツは10年近くかけて種のまき方などを工夫し、この地域では育てられなかった高品質の種類の生産にも成功。農協でも人気が高く、地元の小学校の給食に使うキャベツも一手に引き受けていた。「子どもたちが食べるものなのだから、気をつけて作らないと」。そう言って、安全な野菜づくりを誇りにしていたという。

 遺書はなかったが、作業日誌は23日までつけてあった。長女(41)は「こんな状態がいつまで続くのか。これからどうなるのか。農家はみんな不安に思っている。もう父のような犠牲者を出さないでほしい」と訴える。


ーーーーー

普通の人々が「原発は要らない」


http://www.janjanblog.com/archives/34993


ーーーーー

「事故の深刻性表す」=プルトニウム検出で保安院―海水放射線は減少傾向・福島原発
2011年3月29日 12時55分  経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は29日午前の会見で、福島第1原発敷地内の土壌からプルトニウムが検出されたことについて、「事故の重大性、深刻性を表している」とする見解を示した。

 西山審議官は、プルトニウムについて「高温で発生し、重さもあるので、簡単には出てこないはずだ」と説明。その上で「それだけの燃料の損傷があり、本来の閉じ込め機能を突破して出て来ている」と厳しい表情で語った。

ーーーー

深刻な状態」と米委員長 NRC、福島事故で来日


 米原子力規制委員会(NRC)のヤツコ委員長は28日、福島第1原発事故の現状把握のために来日し、日本政府高官や東京電力幹部との会談後に「前例のない問題は深刻な状態が続いており、米国で最も優秀な専門家が全力で日本への支援を続けている」と述べた。在日米大使館が明らかにした。

 ヤツコ委員長は「米国の原子力の専門家らは日本側と緊密に協力しており、問題解決に向けて対処するために専門的な分析を共有していく」と指摘。

 その上で「(日本での)一連の会談では、米国は今後も、いかなる支援でも提供する用意があることを再確認した」と強調した。(共同)


ーーーーーーー

福島第1原発:フランスが技術者2人派遣 東電が要請
 
【パリ福原直樹】東京電力は26日、福島第1原発の事故処理で、フランス政府に対し、放射能除去に関する専門家の派遣を要請した。仏政府はこれに応じ、仏原子力産業大手アレバ社の技術者2人を同日派遣した。技術者は原発付近の放射能汚染水の除去や除去への助言、将来的には原子炉の解体作業などにあたりたいという


ーーーーーー
千葉の水道水、22日に一般規制値超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出[03/29]

 千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。

 北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、松戸市、習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。

 同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、長期間水道を使っていなければ「バケツ1~2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。


季節

2011-03-28 08:17:40 | Weblog
原発が一旦、事故を起こすと放射能が高いゆえに簡単に人が
近づけず作業がてこずるから大難問題なのである。

高放射能で人が近づけない間でも刻々と問題が発生し時間と
一刻を争う事態が生じている。

原子炉の圧力容器から核燃料棒の放射性セシウムが露出。
建てやのタービンからも放射性ヨウ素がトレンチに流れ込んで
高い放射線量の水が溢れ状態である。

そのトレンチの隣はすぐ海となっていて、もしこれが海に
漏れれば とんでもない 非常に深刻な事態となる。

炉心は水を注入し冷却し続けなければならない。
水は漏れて放射能は漏れ出すはで、たまったものはくまなければ危険である。

悪循環である。

それよりも漏らさない。塞ぐことが先決である。


1分足りとも休む暇もなくさせる原子炉。

ちょっとでも気を休めれば大事態が生じる。

原子炉に一旦、火がつくと次の次の次の世代までが面倒見なければならない。


ーーーーーーー
みずほ銀システム障害、金融庁が立ち入り検査へ
3月28日(月)21時28分配信

 金融庁は28日、大規模なシステム障害を起こしたみずほ銀行に対し、立ち入り検査を行うことを通告した。

 100万件を超す決済に遅れが生じ、全国の現金自動預け払い機(ATM)が一時使えなくなるなど利用客や企業に及ぼした影響を金融庁は重くみている。緊急の検査でシステムの運用状況や内部管理体制が適切だったかをチェックする。

 また、週内にも同行に対して詳細な報告を求める方針で、検査結果と合わせて今後、業務改善命令などの行政処分を検討する方針だ。


ーーーー


放射能はかなり濃度な値が流出しているものと見られますが
春の強い偏西風によって福島周辺はその影響で難を逃れている
ものと見ます。海側はそうは行かない。

それでも内陸は広範囲に渡って放射能の汚染は広がっています。

これから4月~季節が変わりますが、これからどういった影響が
あるか?春も終わりなのにやたら寒気が続きますが、この寒気
は放射能から免れるにはかえってよいのか?

年間通して大気の流れはアメリカへと流れることには変わりはない。


http://www.amakiblog.com/blog/


ーーーーーー

2号機の水、致死的放射能…人が4時間で死亡する値]

 東日本大震災による福島第1原発事故で、東京電力などは27日、2号機の
タービン建屋地下のたまり水の表面で、毎時100万マイクロシーベルト
(1000ミリシーベルト)以上の放射線量を測定したと発表した。一方、
たまった水の放射性物質の濃度は通常の原子炉の水の約1000万倍だったと
発表したが、同日午後に分析結果の誤りを認め、再分析。同日夜に約10万倍
だったと訂正発表した。

 毎時100万マイクロシーベルト(1000ミリシーベルト)は、その場所に30分
いただけでリンパ球が減少し、4時間いれば半数の人が30日以内に死亡する
という極めて高い線量。しかも線量が高すぎるため測定を途中でやめており、
さらに高い可能性があるという。

 また、放射線レベルが高いため水の排出は進んでおらず、原子炉や使用済み
燃料プールの冷却機能回復に向けた作業に影響する恐れがある。

 東電は午前、たまった水の放射性物質濃度は通常の原子炉の水の約1000万倍
だったと発表。原子炉内で損傷した燃料から大量の放射性物質が外に出続けている
懸念が高まったが、これに対し原子力安全委員会が「高すぎて疑義がある」などと
再評価を求めた。

 東電は同日夜、「別の放射性物質と間違えていた可能性がある」として発表を訂正。
水を採取し直し分析した結果、通常の原子炉の水の約10万倍だったと発表したが、
26日の“右往左往会見”に続くドタバタに、東電の分析能力の信頼性が大きく揺らいだ。

 また、原発の放水口付近で26日に採取した海水からは、法令で定める濃度限度の
約1850倍の放射性ヨウ素が検出された。25日の同約1250倍から濃度は上昇して
おり、放出が続いている可能性がある。


ーーーー

真さんのブログはこちらに移転しました。

http://d.hatena.ne.jp/sito88/?_ts=1271212111

ーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=kGX7m5wZh14

キリストの誕生

http://www.youtube.com/watch?v=uuVRKvav0v0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LffZJNIdVic&feature=related

イエスの復活。

http://www.youtube.com/watch?v=5gdZcqLttKE&feature=related

聖書! イエスとサマリヤの女

http://www.youtube.com/watch?v=eoLvc_Dekds&NR=1

天地創造

http://www.youtube.com/watch?v=LB_y8tuRFBg&feature=related

ノアの箱舟

http://www.youtube.com/watch?v=t7DOMlERccs&feature=related

ーーーー

聖書。

http://69050741.at.webry.info/201004/article_1.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_2.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_3.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_5.html  



覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはないからである。

わたしが暗闇であなたがたに言うことを、明るみで言いなさい。耳打ちされたことを、屋根の上で言い広めなさい。

体は殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、魂も体も地獄で滅ぼすことのできる方を恐れなさい。







赤字国債、収入より支出を上回る財政は国家破綻。

2011-03-27 09:58:43 | Weblog
聖書には戦争、飢饉、地震で先の見えない不安に多くの人が
恐れおののくとあります。

地震によって街一帯が消滅し原発で不安と恐怖にさらされ
これから地球人類にとって、精神的文明に移行するまで産み
の苦しみの時代が始まります。

地球の次元が物質文明から精神文明に移行する。

太陽も月も一斉に光を放つのをやめ、真っ暗闇の世界が三日
続くということがないよう、もうこれ以上、原子力で世界を
恐怖にさらすことのない世界を築かなければなりません。

これからは物質や利益を求める共存ではない。

精神的安定した豊かに暮らせる食、水、太陽エネルギー
電力を求める生き方が選択される時代です。


神の教えには地獄があることも確か。
どうした者達が地獄に逝くのか?
これだけはどうしても避けて通れない。



安心して人が住める鳥のさえずる自然を求めたい。

http://www.youtube.com/watch?v=zfmraoicGKY&feature=related


ーーーーーーーー

「革新都政をつくる会」の小池あきら東京都知事予定候補は10日、都知事選の公約「新しい福祉都市・小池ビジョン」を発表しました。

 都庁内で会見した小池氏は、石原都政が都民のくらし・福祉を守る自治体の役割を次つぎ投げ捨てたと指摘して、「都知事選の最大の争点は12年間の石原都政のあり方を引き継ぐのか、変えるのかだ。『ここに住んで幸せだ』といえる東京をみんなでつくりたい」と述べました。

 ビジョンの大きな柱は、「チェンジ!石原都政」です。「巨大開発都市・東京」から、「新しい福祉都市・東京」への転換を打ち出しています。

 予算編成では税金のムダづかいをやめて不要不急の大型開発を見直し、福祉・くらしを優先します。4000億円のオリンピック開催準備基金を含め1兆円以上の基金・積立金を都民のために有効活用します。新銀行東京や築地市場の移転など石原慎太郎知事がトップダウンで進めた施策や、高すぎる知事の報酬や退職金、海外出張費用などを見直すとしています。

 「日の丸・君が代」強制の中止、米軍横田基地の返還、東京大空襲などを語り継ぐ「東京都平和祈念館」の建設促進など憲法を都政に生かすことを強調。憲法9条と25条が光り輝く東京を掲げています。

 「都民の立場に立てば、東京都はこれだけの仕事ができるのです」と、一般会計の4%程度(2500億円)で実現可能な13施策を、必要な予算もあわせて具体的に提示しています。


ーーーーーー

東日本を襲った大震災と史上最悪の原発災害への対策が続くなか、いっせい地方選が始まります。

 24日に告示予定の12都道県知事選(4月10日投票)のうち、東京都知事選には「革新都政をつくる会」から前参院議員の小池あきら氏が日本共産党推薦で立候補、4選出馬を決めた現職の石原慎太郎知事らを相手にたたかいます。大震災から都民の命とくらしを守る「福祉・防災都市東京」を築くために、3期12年間続いた石原都政の転換が求められています。

首都・東京が果たす責任

 東日本大震災は東京でも建物の破壊や地盤の液状化などの被害を出し、交通の休止による大量の帰宅困難者や、東京電力の「計画停電」による生活圧迫などをもたらしています。被災者への支援とともに、原発震災による放射性物質の拡散や日用品の不足から都民のくらしを守るのは、一刻の猶予も許されない切実な課題です。

 未曽有の国難ともいえる事態のなか、首都・東京が大震災の被災者支援と原発事故による危機回避に全力をあげ、その役割を果たすことはとりわけ重要です。小池氏はいま、大震災の被災者支援の先頭に立っています。同時に、「いのちを守る福祉・防災都市東京へ」をスローガンに都政を根本から転換することを呼びかけています。

 東日本大震災のような事態が、東京で起きない保障はありません。ここで都政の方向を変えなければ、将来は大変なことになります。小池氏は、都知事になればまず、東京のあらゆる力を発揮して救援物資の輸送や救援チームの派遣、被災者の受け入れなどに取り組むことを明らかにしています。

 小池氏は医師、国会議員として、国民の命とくらしを守る活動に取り組んできました。地震の発生は防げなくても、政治の力で被害を減らすことはできます。消防などの防災力を強化するとともに、学校の耐震化を一刻も早く完了させ、公共施設と木造住宅の耐震化を抜本的に強化します。

 また、「何が大切かといえばまず福祉」の立場で、国有地を活用した特養ホーム、認可保育所の計画的な増設や、お年寄りと子どもの医療費無料化などを約束しています。知事が替われば、東京都政の転換は必ず実現します。

 いたましい災害に東京と日本中が心を痛めているさなか、石原知事は、「津波は天罰」というとんでもない暴言を口にしました(14日)。許されるものではありません。人命を軽視する石原知事に、都政を担う資格がないのは明白です。

 石原知事が手がけた施策のひとつが「震災予防条例」の大改悪でした。都の震災対策から「予防」を削り、都民の地震被害を最小限に食い止める責任を否定したのです。日本共産党は反対しましたが、自民、公明、民主、生活者ネットは賛成しました。大震災から都民のくらしを守るために、都政の転換が痛切に求められています。

東京を変え日本を変える

 この12年間、「何がぜいたくかといえばまず福祉」と公言する石原知事のもとで、都民の命とくらしが脅かされてきました。「もうこんな都政はこりごりだ」の声が、都民の中で広がっています。

 大震災のさなかにおこなわれる都知事選で都政を刷新し、東京を変え、日本を変えるために、力を合わせることが求められます。


ーーーー

主要都市で反原発デモ=福島事故受け閉鎖求める―ドイツ

3月27日(日)0時36分配信

 【ベルリン時事】ドイツのベルリンやミュンヘン、ハンブルク、ケルンの各都市で26日、大規模な反原発デモが一斉に行われ、福島第1原発の事故を受け、国内の原発を早期に閉鎖するよう訴えた。

 ベルリンでは野党支持者や反核団体メンバーら5万人以上が中心部を行進。「福島は警告する。すべての原発を停止せよ」と書かれた横断幕を掲げ、気勢を上げた。 


ーーーー

宮城 死者数で阪神大震災超える
3月27日 11時1分
宮城県警察本部によりますと、東北関東大震災で、宮城県内で死亡が確認された人は、26日午後9時の時点で6477人になりました。宮城県だけで、阪神・淡路大震災で亡くなった6434人を上回りました。


ーーーーーー
3号機水、ヨウ素29億ベクレル 放水口付近も濃度上昇
2011年3月27日 08時52分 (2011年3月27日 12時58分 更新)
 東京電力福島第1原発について記者会見する経産省の西山英彦大臣官房審議官=27日午前、経産省

 福島第1原発事故で経済産業省原子力安全・保安院は27日、2号機のタービン建屋地下でたまっていた水は、表面の放射線量が毎時千ミリシーベルト以上だったとの分析結果を明らかにした。3号機の同400ミリシーベルトに比べても高い。4号機のたまり水からも放射性物質が検出されたが、1〜3号機に比べ濃度は低い。3号機の水からは、半減期が53分と短い放射性ヨウ素が、1立方センチ当たり29億ベクレルという極めて高い濃度で検出された。

原子炉から配管を経由してたまったと考えられるという。経産省の西山官房審議官(保安院担当)は「見たくないようなひどい数字だ」と説明。

放水口付近で26日に採取した海水からは、法令で定める濃度限度の約1850倍の放射性ヨウ素が検出。濃度はさらに上昇した。東京電力は27日、中央制御室の4号機点灯や、1〜4号機の使用済み燃料プールへの真水注水に向け、作業を続けた。


ーーーーー
福島第一原発のタービン建屋内の「たまり水」について、原子力安全・保安院は、
深刻な放射線障害を引き起こす可能性がある「プルトニウム」が含まれているかどうかを
調べていないことを明らかにしました。

プルトニウム239は、ウラン燃料棒が燃焼した後の使用済み核燃料や3号機で行われている
プルサーマル発電の燃料棒に含まれている放射性物質です。

半減期が約2万4000年と長く、がんなどの深刻な放射線障害を引き起こす可能性があります。
1号機から3号機のたまり水は、原子炉から漏れたという見方が強く、たまり水からプルトニウムが検出された場合は、原子炉内の燃料棒が激しく損傷していることを示すことになります。

原子力安全・保安院は、これまで必要性が薄いとして調査していませんでしたが、
今後の状況次第で調査する考えを示しました。

ーーーー

真さんのブログはこちらに移転しました。

http://d.hatena.ne.jp/sito88/?_ts=1271212111

ーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=kGX7m5wZh14

キリストの誕生

http://www.youtube.com/watch?v=uuVRKvav0v0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LffZJNIdVic&feature=related

イエスの復活。

http://www.youtube.com/watch?v=5gdZcqLttKE&feature=related

聖書! イエスとサマリヤの女

http://www.youtube.com/watch?v=eoLvc_Dekds&NR=1

天地創造

http://www.youtube.com/watch?v=LB_y8tuRFBg&feature=related

ノアの箱舟

http://www.youtube.com/watch?v=t7DOMlERccs&feature=related

ーーーー

聖書。

http://69050741.at.webry.info/201004/article_1.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_2.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_3.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_5.html  



覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはないからである。

わたしが暗闇であなたがたに言うことを、明るみで言いなさい。耳打ちされたことを、屋根の上で言い広めなさい。

体は殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、魂も体も地獄で滅ぼすことのできる方を恐れなさい。





アメリカに放射能の危険性が広まる。

2011-03-26 08:31:48 | Weblog
被ばく量、30km圏外で高い地域も
読売新聞 3月25日(金)23時27分配信

読売新聞
 福島第一原発から半径20~30キロ・メートル圏内の自治体に対し、政府が住民の自主避難を促すよう求めた背景には、原子力安全委員会が23日に公表した放射性物質の拡散予測結果がある。

 「SPEEDI(スピーディ)」と呼ばれる予測システムはずっと屋外にいた場合を想定。同じ福島第一原発の30キロ・メートル圏内でも、地域によって被曝(ひばく)量が大きく異なり、30キロ・メートル圏外でも非常に高い地域があることを示した。放射性物質の広がりは地形や風向きに大きく左右される。安全委の班目(まだらめ)春樹委員長は23日の記者会見で、「スピーディの予測結果から、ある程度、放射性物質の拡散の傾向が見て取れる。同心円状に避難範囲を決めているが、そろそろきめ細かく設定し直す時期に来ている」と語った。

 実際、福島県が観測した大気中の放射線量の結果から、15日から24日午後4時までずっと屋外にいた場合の被曝量を計算すると、同原発から北に約24キロ・メートル離れた南相馬市では620マイクロ・シーベルトなのに、北西約40キロ・メートルの飯舘村では4000マイクロ・シーベルトで、1年間に日本人が自然から受ける1500マイクロ・シーベルトを大きく上回る。こうした結果は、スピーディの予測とも一致する。

 東京女子大の広瀬弘忠教授(災害・リスク心理学)によると、放射線量が特定の観測地点だけ高くなる現象は、チェルノブイリ原発事故の際もみられた。広瀬教授は「政府は予測結果をもっと早く公表し、避難区域の設定に生かすべきだった。避難の範囲を同心円で設定し、徐々に広げていったのは科学的な根拠に乏しい」と語る。


●●●

海側にある日本の原発が災難に遭うとアメリカに大きく影響します。


9.0の地震というものは恐ろしいものです。

世界にある原発が福島原発のようになります。

世界中にある原発がこうした事故に遭うと世界中が巻き込ま

れ、人は勿論のこと水や野菜、食物は全部が駄目になり地球

は終わりを告げることになります。

本当に真剣に考えなければいけません。



ーーーー

真さんのブログはこちらに移転しました。

http://d.hatena.ne.jp/sito88/?_ts=1271212111

ーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=kGX7m5wZh14

キリストの誕生

http://www.youtube.com/watch?v=uuVRKvav0v0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LffZJNIdVic&feature=related

イエスの復活。

http://www.youtube.com/watch?v=5gdZcqLttKE&feature=related

聖書! イエスとサマリヤの女

http://www.youtube.com/watch?v=eoLvc_Dekds&NR=1

天地創造

http://www.youtube.com/watch?v=LB_y8tuRFBg&feature=related

ノアの箱舟

http://www.youtube.com/watch?v=t7DOMlERccs&feature=related

ーーーー

聖書。

http://69050741.at.webry.info/201004/article_1.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_2.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_3.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_5.html  



覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはないからである。

わたしが暗闇であなたがたに言うことを、明るみで言いなさい。耳打ちされたことを、屋根の上で言い広めなさい。

体は殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、魂も体も地獄で滅ぼすことのできる方を恐れなさい。



被爆犠牲者。

2011-03-25 21:35:34 | Weblog
政府や東京電力は福島原発で作業にあたった方々は多かれ
少なかれ全員、被爆されておられるので、その後の放射能
の被爆経過を国民に知らせる義務があります。

被爆された方々を隠したり絶対にしないように!
日本国民の命を守る為に一刻を争う危険な現場に飛び込んで
放射能を浴びながら誰も入りたくもない嫌な仕事をやってお
られます。

そうした人々を少しでも軽視しようものなら、バチがあたる!
また国民は許さないばかりか反発が政府や東電、マスコミに向けられるだろう。

早い沈静化を祈るばかり。

2011-03-24 11:34:16 | Weblog
何より心配されるのが偏西風によるアメリカへの放射能汚染。

日本も放射能に汚染されればその土地に住めなくなる恐れ
が出てきます。

復興工事をやっても人が住めなければどうもこうもなりません。


ーーーーーー

東京都は24日、都関連の財団が運営する農林総合研究センター江戸川分場(江戸川区)で露地栽培されたコマツナから
食品衛生法の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える890ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
市場には流通していない。

 都内で栽培される農産物から規制値を超えた放射性物質が検出されたのは初めて。21~22日の降雨が影響したとみられる。
都農林水産部は「今回の値では健康に影響はない」としている。

 また、厚生労働省によると、愛知県が23日、
名古屋市の市場で撤去した茨城県鉾田市産のパセリから4400ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。
規制値(同2000ベクレル)の2.2倍に当たる。政府は23日に出荷停止を要請していた。

<放射性物質>都内のコマツナ暫定規制値超す 市場流通せず





原発は事故が起きてからでは取り返しがつかない。

2011-03-23 15:01:32 | Weblog
東京の浄水場から放射性ヨウ素検出 乳児の基準値2倍超 「飲用控えて」
産経新聞 3月23日(水)14時24分配信

 東京都は23日、水道局の金町浄水場(葛飾区)から、放射性物質が乳児の暫定基準値の2倍を超える数値を測定したことを明らかにした。

 都によると、放射性ヨウ素を水道水1キロあたり210ベクレルを検出したといい、乳児に水道水の飲用を控えるよう要請した。乳児の水道水の摂取を控える地域は、東京23区、武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市。

 厚生労働省が示した乳児の飲用を控える暫定規制値は1キロあたり100ベクレル。


●●●

はあ~、東京都23区の水道水が放射能汚染とは今後、東京
はどうなるのか?

人間にとっていちばんに大切な飲み水まで奪われてしまう。
千葉さん栃木さん野菜も放射能汚染で食べれない。

都市は水の潤いによって栄える。

原発の事故はその地域周辺に大変に大きな被害の影響を与え
ます。

恐れていたことがまさしく起きてしまいました。

原発の被害はその事故の大きさによっては世界全体を飲み込み
破滅させるのだということも分かった。

地震や津波が起きてからでは遅いのです。

3号機のプルトニウムが漏れだしたらその被害は日本全域、
世界中にも広がり影響する。

原発は被害がただちに広範囲に広がる

これだから恐いのです。

今回の事故で地球は原発によって滅びることを教えられまし
た。

1機だけでも、事故が起きると息を飲んで青ざめた顔をしな
ければなりません。

ここ近年は世界中のあちこちで地震が頻繁に発しています。
夏も異常な洪水に見舞われ地球が危なくなっています。

世界中にある原発はただちに運転を止めなければ、事故が
起きてからは取り返しがつかなくなります。

地球環境が不安定で異常な時代に原発はそぐわない。


ーーーーー
エリザベス・テーラーさん死去
2011.3.23 22:27

エリザベス・テーラーさん(ロイター)
 戦後のハリウッドを代表する米女優、エリザベス・テーラーさんが23日に死去したことが分かった。米メディアが伝えた。79歳だった。

 ロサンゼルス市内の病院で親族らに看取られたという。

 テーラーさんは「名犬ラッシー」「若草物語」「陽のあたる場所」など数多くの映画に出演。1966年公開の「バージニア・ウルフなんかこわくない」では、2度目のアカデミー主演女優賞を受賞している。私生活では8回の結婚をしたことでも知られている。

 また、1980年代以降はエイズの予防キャンペーンの慈善活動を活発に行った。


●●●

ハリウッド黄金時代を華やかに飾った大女優がこの世を去ってしまった。
絶世の美女と言われただけにあの輝かしい映画の時代がまたひとつ幕を閉じた。

ーーーー

皆さん、この記事の書き込みおかしいと思いませんか。

東電の口を濁したはっきりとしない、のらりくらり発言への
記者達の突っ込みが国民は甘すぎると思っているのによくこ
んな記事を書けるものです。

蚊が泣くような弱々しい記者の声!
もっと大きな声で怒鳴って追求しろといいたい!

そうでなくても御用記者、メデイアは財界の飼い犬で
何も言えないと言われてるのにです。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110324/Getnews_106089.html

汚染

2011-03-22 14:16:50 | Weblog
米海軍横須賀基地に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンが帰国。
東日本大震災による福島第1原発事故の影響を懸念しての措置とみられる。
米国防総省は原発事故を受け、日本の本州に住む米軍の家族らの国外退避を許可。


●●●

アメリカに避難する?ってことは放射能を浴びる危険性がより
高くなります。

日本もアメリカも経済うんぬんより放射能汚染の心配が先です。

リビア空爆どころの沙汰ではありません。

偏西風とジェット気流の問題が発します。

何よりも日本のこの非常事態を広がらないように抑えることが先です。


ーーーー

真さんのブログはこちらに移転しました。

http://d.hatena.ne.jp/sito88/?_ts=1271212111

ーーーーーー

http://www.youtube.com/watch?v=kGX7m5wZh14

キリストの誕生

http://www.youtube.com/watch?v=uuVRKvav0v0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=LffZJNIdVic&feature=related

イエスの復活。

http://www.youtube.com/watch?v=5gdZcqLttKE&feature=related

聖書! イエスとサマリヤの女

http://www.youtube.com/watch?v=eoLvc_Dekds&NR=1

天地創造

http://www.youtube.com/watch?v=LB_y8tuRFBg&feature=related

ノアの箱舟

http://www.youtube.com/watch?v=t7DOMlERccs&feature=related

ーーーー

聖書。

http://69050741.at.webry.info/201004/article_1.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_2.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_3.html

http://69050741.at.webry.info/201004/article_5.html  



覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはないからである。

わたしが暗闇であなたがたに言うことを、明るみで言いなさい。耳打ちされたことを、屋根の上で言い広めなさい。

体は殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、魂も体も地獄で滅ぼすことのできる方を恐れなさい。