goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

9月10日の太陽

2016-09-12 21:24:09 | 太陽・プロミネンス 2016
一昨日は晴れの良い天気で我が家の温度計は30度と真夏日となりました。

昨日11日は朝から薄曇で日が射すことはありません。で、気温はぐっと下がり24度くらい、寒く感じました。

今日も同じでくもり。気温も23度と寒く感じましたが動くと暑いですね。
夕方からは小雨が降り始めました。

天気の悪い日が続きそうですね。


で、一昨日10日の太陽です。
昨日は疲れと寝不足で何もする気もなく眠くて8時過ぎに寝てました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日の太陽

2016-09-09 21:08:58 | 太陽・プロミネンス 2016
昨日は台風13号から変わった温帯低気圧の影響で朝から曇り空。15時過ぎから雨が降ったり止んだりで夜は強い雨が降り我が家の雨量計?は60ミリとまとまった雨になりました。
でもここは少ない方で仙台市など他の市町は冠水の被害もあったようです。

で、雨は夜中までで今日9日は朝から晴れ間の広がった良い天気になりました。くもの多い時間もありましたが気温は29度と高めですが風が吹いてたのであまり暑さは感じられませんでした。
季節は秋の感じになってきましたね。


今日の太陽は。
眼視もしましたがプロミネンスは静かすぎですね。
まーフィラメントが見えてるのでもうすぐプロミネンスとして見えそうなので楽しみです。



で、今夜は良く晴れてますが夜遊びは行きません。
明日明後日と「みやぎ近郊星仲間の集い」参加のためお出かけです。
明日も仕事のため参加は夕方からですが明日はブログ更新できません。

さー準備しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のミニ三角形

2016-09-07 22:21:56 | 星の写真
今日二回目のブログアップです。

この頃南の空で良く見えてる夏のミニ三角形です。
今夜は良く晴れてたので家からではなくてチョット出かけて撮ってみました。
でも近くだよ。家から車で1分かな?

まずは月も入れて撮ってみました。

2016/09/07 18h52m 5秒露出(ISO-1600) 23ミリF4 kissX5 固定撮影 
分かりにくいかな?

ミニ三角形の拡大です。

2016/09/07 18h55m 5秒露出(ISO-1600) 50ミリF4 kissX5 ソフトフィルター使用 固定撮影 
一番明るいのが火星で、二番目が土星、そしてさそり座のアンタレス。で、ミニ三角形です。
フィルター使用で分かりやすいかな。

さそり座からいて座。

2016/09/07 18h58m 10秒露出(ISO-3200) 17ミリF4 kissX5 固定撮影 
天の川も薄っすら写ってます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日の太陽

2016-09-07 21:52:00 | 太陽・プロミネンス 2016
午前中は薄曇で晴れ間が見えたのは昼過ぎからで夕方からは良く晴れてきました。
気温は29度で昨日より低く楽でしたが蒸し暑いですね。
で、今夜は良く晴れてますが今夜は夜遊びしません。

で、今日の夕空です。コンデジで撮ってみました。



今日の太陽は。
ようやく撮れたのは13時でした。
思ったより写りは良かったかな?
でも、まだ静かなプロミネンスですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日の太陽

2016-09-06 22:32:52 | 太陽・プロミネンス 2016
9月なのに朝から気温は高めで築館の最低は24度で朝から蒸し暑い、日中も曇ったり晴れたりで32度と真夏並みの気温で暑い日になりました。
明日から雨の日が続きそうです。


今日の太陽は。
この頃の太陽は大きな変化はありませんね。
毎日同じような感じかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日の太陽

2016-09-05 21:20:36 | 太陽・プロミネンス 2016
今日5日は朝から曇り空で日差しがないのに気温は30度と風もなく蒸し暑い日となりました。正確には15時過ぎから少し晴れ間が広がりましたが太陽は撮ることはできませんでした。

で、昨日は日曜日で午前昼夕方と3回に分けて4時間半ほど畑仕事に集中でした。
気温は日も射した時間もあり30度とまだまだ暑かったです。
夜は久しぶりに仙台の息子のアパートに米を届けに行ってきました。(息子のアパートには2分ほどの滞在)
ついで(本命)にヨドバシに行って外付けハードディスクを購入し帰宅は22時40分。アー疲れた。

畑仕事と仙台まで行ったことと蒸し暑さで今日は朝から怠いです。


昨日4日の太陽です。
雲が多く少しの晴れ間で撮れました。
雲が多いときは眼視しません。ピット合わせをしてる間に曇ってしまうことが多いからです。
で、良く見えるのは黒点と長く伸びたフィラメントだけですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日の太陽

2016-09-03 22:04:09 | 太陽・プロミネンス 2016
午前中は薄雲が多かったですが日差しもたっぷり、午後は良く晴れて我が家の温度計は今日も30度超えて暑いです。でも9月なので日も暮れるのも早まり夕方は涼しくなってきました。

で、今夜は曇ってくると思ってましたが思ったより雲が少ないですね。でも今夜は夜遊びしません。



今日の太陽は。
久しぶりに眼視しましたがプロミネンスは寂しいものでした。
黒点は大きくて良く見えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月2日の太陽

2016-09-02 22:29:10 | 太陽・プロミネンス 2016
良く晴れたのは朝だけでした。8時前には薄曇に、で、日中は晴れ間も見えましたが雲の多い日でした。
最高気温も昨日より低いですが我が家の温度計は30度と真夏日、風もなく少し暑いです。


今日の太陽は。
まだ静かめのプロミネンスですね。
大きめの黒点が見えてきました。楽しみです。



で、31日の画像は画像処理中です。
ピント外したり、レンズが曇ったりミスの連続です。
近いうちにアップできるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日の太陽

2016-09-01 22:33:14 | 太陽・プロミネンス 2016
朝から薄曇ですが日も射して我が家の最高気温は32度と真夏日になりました。風もなく暑いですね。

今日の太陽は。
近頃大きなプロミネンスは見てませんね。
寂しいです。



で、昨夜は雲が出てきたものの夜遊びに行ってきました。
栗駒山方面は雲がありそうなので藤沢町にしました。
家を出るときこちらは雲が多かったですが撮影ポイントに着いたときは南に雲が多いものの北側は良く晴れてました。
撮影はしましたが夜露の影響で満足に撮れませんでした。
で、画像のチェックしただけで画像処理はまだ手付かずです。
待っててね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする