goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

1月7日の太陽

2016-01-07 22:09:33 | 太陽・プロミネンス 2016
朝は曇りで午前中は小雪が降り気温も低めでしたが、午後になって晴れてきました。
日差しが出てきたので5度まで上がりましたが午前中は寒かったー。


今日の太陽は。
ネットで大きめのプロミネンスが見えてたので晴れるのを待ちました。
ようやく午後に撮れましたが太陽高度は低いですね。
で、大きめのプロミネンスはまだ見えました。ラッキー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日の太陽

2016-01-06 22:18:14 | 太陽・プロミネンス 2016
4日は雲りで夜晴れました。

昨日5日の午前中は良く晴れ気温も6度、午後は雲が多くなりました。。
で、昨夜は今年最初の夜釣りに行ってきました。

今朝も良く晴れ月と金星が良く見えましたが、日中は薄曇が続き6度で陽射しも弱く寒く感じられました。

先日まで気温の高い日が続いたので少し気温が低いだけで寒く感じられますね。
この気温でも平年より高いのかな?


昨日5日の太陽です。
少し目につくプロミネンス。
黒点は小さいのがひとつだけかな。



で、今日6日の太陽は薄雲越しで撮ってみました。
少し大き目のプロミネンス見え賑やかな感じがしました。
写りが良くないので参考までアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日の太陽

2016-01-03 20:46:34 | 太陽・プロミネンス 2016
正月三が日はスッキリしない日が続きましたね。まあー荒れなくて穏やかかな。

で、今朝はくもりで冷え込みはありません。暖かな朝でした。昼ごろに晴れ間が見えましたが午後はポツポツと小雨が落ちてきました。それで、気温は高めで10度超えました。


今日の太陽は。
プロミネンスは少なくなり小さいです。
東側より黒点が見えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日の太陽

2016-01-03 20:46:34 | 太陽・プロミネンス 2016
正月三が日はスッキリしない日が続きましたね。まあー荒れなくて穏やかかな。

で、今朝はくもりで冷え込みはありません。暖かな朝でした。昼ごろに晴れ間が見えましたが午後はポツポツと小雨が落ちてきました。それで、気温は高めで10度超えました。


今日の太陽は。
プロミネンスは少なくなり小さいです。
東側より黒点が見えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日の太陽

2016-01-02 22:21:06 | 太陽・プロミネンス 2016
朝から曇空で最低気温はマイナス3度とやはり寒いです。日中晴れ間も見えましたが午後は時々小雨の空模様。気温10度ですが日差しがないのでそれほど暖かくは感じられませんね。


今日の太陽は。昼前に少しの時間雲が切れました。
大きく無いですが横に広がったプロミネンスが見えました。4時前のプロミネンスは小さいですが明るく目につきました。
黒点は良く見えませんね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日の太陽

2016-01-01 21:22:08 | 太陽・プロミネンス 2016
明けましておめでとうございます。
星や釣りの夜遊びが続きそうです。
このブログも含め今年もよろしくお願いいたします。


2016年の始まりの今朝は晴れてマイナス5度と冷え込みました。で、夜中に小雪が降ったようで屋根に薄っすら積もってました。
午前中は曇り空でしたが午後は晴れて6度、風が冷たいです。


今年最初の太陽は。
なかなか雲が切れず撮れたのは1時過ぎました。
大きなプロミネンスはありませんが少し賑やかな感じがしました。
黒点ももうすぐ回り込んで見えなくなりそうで、こちらは寂しくなりそう。



明日から早くも仕事です。
普通が一番!かな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする