goo blog サービス終了のお知らせ 

YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

7月19日の太陽

2015-07-19 22:10:31 | 太陽・プロミネンス
昨日は一日くもりで29度、湿度が高く気持ち悪いくらいの蒸し暑い一日でした。

今日は朝から日差しが見えてますが、高層に薄い雲がかかり、中層には少し厚い雲が流れてます。雲の合間は真っ青なヌケの良い気持ちの良い青空でした。気温も我が家の温度計は32度で暑いですが日陰はカラッとして気持ちがいいです。


今日の太陽は。
少しプロミネンスが見えますが、まだまだ静かですね。



夕方から観望会のお手伝いで内沼まで行ってきました。
観望中の写真は撮ってませんが夕空の撮影は出来ました。
写真は明日かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日の太陽

2015-07-17 21:45:17 | 太陽・プロミネンス
昨日は前日の猛暑から一転小雨で夏日にもならず涼しい日になりました。雨はさほど降りませんでした。

今日も朝は曇ってましたが8時すぎからたまに晴れ間が見えたので気温も上がり我が家の温度計は30度、蒸し暑い日になりました。昼ごろからは曇って小雨も降りました。台風の影響ですかね。



今日の太陽は。
薄雲越しの撮影でした。
少しだけプロミネンスが見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日の太陽

2015-07-15 21:51:56 | 太陽・プロミネンス
朝から良く晴れて気温も高めでした。昼前から雲が多くなりましたが我が家の温度計は35度超えて二日続けて猛暑日となりました。
午後は3時ごろから曇ってきて日も陰り気温も少し下がったようです。
で、明日は雨の予報です。降りすぎないことを願います。


今日の太陽は。
静かすぎるプロミネンスです。ろくに見えませんね。
黒点も少なくなり見えるのは二つくらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日の太陽

2015-07-14 21:39:53 | 太陽・プロミネンス
イヤー暑いですね。朝から気温は高めで時間とともに気温はウナギ昇り、県内至る所35度以上の猛暑日となりました。
我が家の温度計も36.4度、アメダスポイントの築館も同じ気温でした。
今夜も気温は高めで家の中は蒸し風呂状態です。今夜は寝苦しい日になりそうですね。



今日の太陽は。
暑くて撮影も5分かからず短時間で済ませます。毎度のことですが。
静かすぎるプロミネンスでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日の太陽

2015-07-13 21:08:33 | 太陽・プロミネンス
薄い雲はあるものの日差しもタップリ、我が家の温度計は今日も33度、暑い日になりました。
明日は南から暖かい空気が入り込んで今日より気温が高くなる予報です。
梅雨の中休みでなく真夏ですよね。


今日の太陽は。
黒点は良く見えますが、プロミネンスは目につくのはありません。
静かな太陽です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の金星と木星

2015-07-12 22:07:53 | 星の写真
今日の夕方の金星と木星です。

毎回同じ場所での撮影なので今回は別の場所と思い登米市長沼湖畔のオランダ風車を入れて撮ってみました。
最接近の時に予定してましたが当日は天気が悪く断念しました。
今日は時間があったので思い切って行ってみました。


風車と金星と木星(広角)

19h57m  5秒露出 17㍉F6.3(ISO-800)

風車の一部を入れて(50ミリ)

19h56m  4秒露出 50㍉F6.3(ISO-800)

今夜も栗駒山が良く見えました

19h59m  6秒露出 17㍉F6.3(ISO-800)

いつも通り50ミリで

20h02m 6秒露出 50㍉F6.3(ISO-800)


今回は画像処理してません。

それにしても今夜は薄い雲も無く良い空ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日の太陽

2015-07-12 21:04:48 | 太陽・プロミネンス
梅雨明けを思わせるような夏空です。日差しが強く今日も33度でした。
日陰は良いですが日にあたるとジリジリ暑くて大変です。
熱中症に気を付けないとね。


今日の太陽は。
まだ静かなプロミネンスでした。



で、昨夜は今年初のいわかがみ平まで行ってみました。
が、強風と高層の薄ーい雲に阻まれま満足に撮れませんでした。
あー残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日の太陽

2015-07-11 20:03:23 | 太陽・プロミネンス
朝は曇ってましたが7時前から快晴。
太陽ギラギラ、日差しジリジリで我が家の温度計は33度と暑かったです。


今日の太陽は。
以下の通りプロミネンスは静かでした。



で、腰の状態がだいぶ良いので今からいわかがみ平まで行ってみます。
高層に薄い雲がかかってるのでどうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の金星と木星

2015-07-10 22:14:20 | 星の写真
腰痛でドクターストップを言われたので、いわかかみ平遠征はやむなく中止。
天気が良いのでモッタイナイですね。

近くなら良いかなと思い金星と木星のその後を撮ってみました。


先ずは迫川の堤防上から撮ってみました。

2015/07/10 20h00m 2.5秒露出 ISO-800 50ミリF5.6 

広角で栗駒山も入れてみました

2015/07/10 20h02m 2秒露出 ISO-800 28ミリF5.6 
山頂まで晴れてるのでモッタイナイですね。

場所を変えて(2日と同じ場所)
モノクロにしてみました

2015/07/10 20h12m 5秒露出 ISO-1600 50ミリF5.6 

しし座と一緒に

2015/07/10 20h24m 15秒露出 ISO-1600 17ミリF5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日の太陽

2015-07-10 19:39:57 | 太陽・プロミネンス
朝のうちは雲もありましたが日中は良く晴れました。日差しタップリで気温も30度の真夏日になりました。
明日も暑そうです。

今の時間は19時45分ですが良く晴れて窓から栗駒山が良く見えてます。
で、今夜は栗駒山のいわかがみ平まで遠征を考えてましたが、腰が痛くてたまりません。
接骨院からもドクターストップがかかりました。せっかくの晴れの今夜ですが遠征はナシにします。
残念! 明日腰の状態を見て考えよう。



今日の太陽は。
以下の通りです。



で、これから金星と木星を取りに行ってきます。
近くならいいかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする