YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

北海道ドライブ旅行 その9 

2023-10-13 22:23:40 | 北海道ドライブ

今日13日は濃い霧に包まれた朝で、最低は6時17分に5.3度と寒くなりました。8時ごろから晴れて陽射しが暖かいです。雲は見えても少しだけ。最高も13時31分に22.8度。

夜も晴れて気温も下がってきました。

 

 

 

 

北海道ドライブ旅行も今回で最終です。

 

羊ケ丘展望台を後にして洞爺湖経由で苫小牧まで。

中山峠は土砂降りの雨。ここで少しお休みしました。

喜茂別町を通って留寿都で、自分の前を走る車の前に鹿の飛び出しがありました。

ぶつからなかったので良かったが怖いですね。

途中の「道の駅とうや湖」で小休止。

展望台があるので行ってみました。

 

ここからの眺め

 

この先のドライブインの方が綺麗に見えたかも。

 

で、洞爺湖湖畔

 

昭和新山。ここは通過。

 

有珠山に上りたかったが小雨なので止めて先を急ぎました。

 

室蘭の白鳥大橋

 

 

地球岬に行く道は狭く急な坂道でした。

 

地球岬灯台

 

 

眺めはいいね!

 

ここから苫小牧に戻って18時半ごろ。

北海道最後の晩餐は

回転ずし旬楽。美味かったー

 

回転ずしの隣は日帰り温泉で入浴しました。

 

苫小牧フェリーターミナルに戻ったのは21時過ぎでした。

23時59分発、八戸行きフェリー、手続きの時間にはまだ早かった。

乗船後はすぐに寝ました。

 

7時半に八戸港に到着

 

東北道で自宅に着いたのは昼前でした。

で、この時の気温は35度。暑い暑い!!!

 

最高の夏休みでした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコンが重い | トップ | 星と豚汁を楽しむ会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道ドライブ」カテゴリの最新記事