薄曇りの朝で最低は0時03分に20.8度。午前中は薄曇りでたまに薄日が射しましたが昼過ぎてからは薄曇り、最高も14時30分に28.8度ですが蒸し暑いです。
夕方から小雨が降りやすく夜は雨ですね。
昨日の続きでドライブ編です。
ラベンダーまつり会場で焼きそばを購入してから街中の駐車場へ
去年と同じところでトイレもあるところ。
そして杉・松並木が素敵なとこです。車の中で焼きそばで昼食です。
で、その後帰りの予定は未定だったのでここで考えてました。
下道で帰ることにしました。
道の駅十文字で休憩しお買い物、東成瀬村を通り須川温泉へ
途中の成瀬ダムの工事現場を道路から見学
そして岩手と秋田県の県境の須川温泉へ。
ビジターセンターへちょっと寄りました。
山頂にあった標識
クマのはく製
駐車場から見る栗駒山
ここから小安峡方面へ下り国道398号湯浜峠を通り17時過ぎに帰ってきました。
帰りの大半は初めての道でした。暑かったけど山は涼しいかった。
走行距離はトータルで297キロでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます