YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

ジャガイモ収穫中

2024-07-06 21:55:20 | 家庭菜園

今日6日の朝は薄雲で最低は3時46分に20.4度と高めの最低でした。10時過ぎから薄雲の間に青空が見えてきました。最高は15時32分に32.0度。15時頃から薄雲が多くなり風も吹きましたがさすがに暑いです。ちなみに我が家の温度計は33.0度でした。暑いはずだね。

夜も薄曇りかな。21時の気温は25.1度と気温の下がりは鈍いね。

 

 

 

で、久しぶりに畑の様子です。

夕方の短い時間ですが毎日畑の草取りと少しの収穫です。

天気が良いので少しづつジャガイモの収穫です。

大きいのはないですが今年のジャガイモは良いみたい。

もうひと畝は明日の収穫かな

 

そしてブルーベリーも最盛期です。

毎日夕方に畑の分と自宅の庭の分(大きめのプランター)の収穫で大変です。

冷蔵庫に溜まってきたので明日はブルーベリージャム作りだー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日の画像 その5は

2024-07-05 21:54:13 | 星雲・星団

昨日4日の朝は霧のかかった朝で最低は3時35分に20.2度と暖かい朝でした。7時前から晴れてきて日中は雲はあっても薄い雲で日差しは強烈最高も13時47分に30.5度と真夏日。風が強かったのが救いかな。それにしても暑かった。

夕方も南はくもりでしたが西の空は晴れてましたが、夜は雲に覆われてしまいました。

で、晴れてたので出かけてみましたが遠征先に着いたら薄雲が広がっててアウト。

 

今日5日の朝は薄雲で最低は4時18分に18.7度。午前中は薄曇りで気温の上昇も鈍かったが昼前から日が射して気温は上昇、最高は14時44分に31.4度と暑かった。15時頃から薄雲が多く風も吹き始めて過ごしやすかったかな。

夕方も薄雲でしたが夜になって21時は星も見えました。

 

 

 

29日の画像は その5

ε160にフルサイズ改造6Dの組み合わせで撮った網状星雲です。

ダークもフラットも無し。

単に画像処理が下手くそで思ったほど星雲が見えてこないね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日の画像 その4かな M17

2024-07-03 21:16:43 | 太陽・プロミネンス 2018 

今日3日は雲も薄く青空も見えた朝で最低は4時46分に14.1度と肌寒い朝でした。午前中は薄ーい雲でしたが昼前から曇って時々小雨でした。日差しも強く最高は12時50分に27.7度と蒸し暑い。

夕方から雨が降りやすく夜は雨ですね。

 

 

 

29日の遠征時の画像もその4かな。

散光星雲M17です。

M17オメガ星雲は30年前に機材は違うけど天文雑誌に初めて入選した星雲で思い入れがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日の画像は 球状星団

2024-07-02 21:56:16 | 星雲・星団

薄雲ですが青空も少し見えた朝で4時33分に16.9度。日中も雲が多いね、日が射すと暑く最高は12時37分に28.7度。カラッとした暑さでした。ちなみに我が家の温度計は30.0度でした。

夕方から薄曇りですね。

 

 

 

29日の遠征時の画像 その3は球状星団です。

遠征時に毎回撮ってます。

【M 4】

 

【Ⅿ 55】

 

【M 22】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日の紫金山・アトラス彗星

2024-07-01 20:53:46 | 紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3)

今日から7月ですね。

明け方まで雨が降りましたが朝はくもりで薄日も射して最低は4時28分に22.3度と高く暖かい朝でした。日中は薄曇りで薄日が少しだけでしたが、15時過ぎたら青空が見え始め陽射しは強烈、最高も15時41分に27.2度と午前中は蒸し暑く午後は日射しが熱い。

夕方からまた雲が多くなり夜はくもりですね。

 

 

 

6月29日の遠征時に撮った紫金山・アトラス彗星です。

久しぶりに撮ったけど西の低空でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日の13P オルバース彗星

2024-06-30 21:01:46 | 彗星

昨日29日の朝は薄雲だったかな。7時前から晴れて最低は5時05分に18.3度。日中は雲も見えて最高は14時07分に30.7度と真夏日。暑かった。

夕方に雲が多くなりましたが夜は晴れましたね。

 

今日30日の朝は薄雲で最低は2時17分に17.1度。午前中は薄雲でしたが14時過ぎから雨が降ってきました。最高も12時10分に26.6度と蒸し暑い午前中でした。

夜も雨ですね。

 

 

 

で、昨夜は久しぶりに晴れましたね。

夕方まで雲が多かったので遠征しようか迷ってましたが19時過ぎは意外と晴れてた。

なのでいつもの場所まで遠征してきました。

最初に撮った

13Pオルバース彗星です。

北西の低空でしたが尾も写り彗星らしい姿になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いラベンダー「美郷雪華」

2024-06-28 21:49:57 | 

今日28日の朝は薄ーーーい雲かな。晴れて最低は4時09分に14.2度。8時には薄ーい雲が広がり始め午後は薄曇り、最高は11時54分に25.8度で薄日の射した午前中は蒸し暑かったが午後は日射しもなく過ごしやすいですね。

夕方に雲が薄くなったが夜はくもりだね。

 

 

 

先日ラベンダー見に行った美郷町で購入した白いラベンダー「美郷雪華」を植えました。

(右がラベンダー園で購入。)

去年はラベンダー園では売り切れでしたが帰りに寄った道の駅で購入できました。

が、庭で野良猫におしっこされたのかラベンダーは枯れてしまった。

なので今年はラベンダー園に行く前に道の駅に寄って一株購入。

今年はラベンダー園でも販売してたのでここでも一株購入しました。

枯らさないようにしなくちゃね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の栗駒山

2024-06-27 21:42:41 | 天気

昨日26日は薄曇りの朝で最低は5時07分に19.9度。日中も薄曇りで15時頃から青空が見えて最高は14時09分に25.7度。カラッとして過ごしやすいですね。

夕方から薄雲が多くなかなか晴れませんね。外はヒンヤリ

 

 

今日27日の朝はなんと快晴です。最低も4時19分に12.5度と外はヒンヤリ肌寒い朝でした。日中は雲も見え始め午後は薄ーい雲も広がって最高は15時17分に28.6度。日差しはジリジリと暑いが日影に吹く風はここちよい。

夕方も薄ーー雲が見える艇ででしたが夜は薄ーーい雲が広がってるね。

スッキリ晴れませんね。

 

 

撮り溜めてた画像もなくなったので今日の栗駒山をスマホで撮ってみた。

残雪も少なくなりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も美郷町ラべンダー

2024-06-25 21:46:07 | ドライブ

梅雨に入ったら雨が続きますね。

今日25日の早朝から雨が降ってきました。8時過ぎは土砂降りの雨で昼過ぎまで雨が降りやすかった。午後は薄曇りでしたが場所により雨降ったりしました。最低は8時49分に20.5度と高めでしした。最高は16時59分に25.9度。午後は蒸し暑かった。

夜も薄雲で21時の気温は24.4度と高めですね。

 

 

 

 

一昨日の23日にお出かけは。

肩の状態も大分良くなったので予定通りお出かけしてきました。

今年もラベンダー見に秋田県美郷町のラベンダー園まで行ってきました。

2年連続4度目です。

去年は早かったが今年は見頃でした。

美郷町と言ったら白いラベンダー。「美郷雪華」

 

 

 

去年の帰り道に見つけた並木です。

 

 

去年の北海道ドライブ時の富良野のラベンダーはほぼ終わってた。

今年も行きたい感じですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前の画像は・・・後半

2024-06-24 22:08:30 | ドライブ

昨夜のブログアップ後に雨が降ってきました。朝まで10数ミリの降水と畑には恵みの雨でした。

24日の今日は朝まで雨が降りやすかったみたいで最低は0時34分に19.1度。9時前から薄日も射して蒸し暑い、日中も薄雲ですが青空も少し見えて最高は13時23分に28.5度。風が強かったが蒸し暑かった。

夜になって少し晴れてきました。

 

 

 

前の画像は 後半です。

鳥海山から下って象潟の道の駅に行きましたが昼時で大混雑。

なので昼食は後回しにして行きたかったところ。

【白瀬南極観測隊記念館】です。

 

中はパネルもいっぱい

当時の観測隊の防寒着

開南丸の模型 中は狭いね

 

雪上車

 

 

観測機器かな

南極の氷の展示も有り触ることができます。

歴代の観測船

 

途中のラーメン店で昼食

そして帰りはにかほ高原を通つて帰宅しました。

にかほ高原からの鳥海山

 

 

朝6時過ぎから19時前までのドライブでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする