駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

今週も「エピファネイア」か

2024-05-14 00:53:03 | オークス

種牡馬デビューからいきなり鮮烈な活躍馬を続けて出して旋風を巻き起こしたこの種牡馬だが

「早熟説」も産みだしたりでなかなか面白い存在になったんだが

 

今年また復活して来た感が強くなって来たな~

 

産駒重賞勝ちはここまでで既にキャリアハイ?7勝

G1も2勝、その内の一頭ステレンボッシュは3才牝馬だが第2のデアリングタクトになれる可能性十分で、今週も行けるんちゃう?

 

強敵のアスコリピチェーノは早々に距離適性からNHKマイルを選択ししっかり2着になった

ステレンボッシュのレベルがTOPだという事に疑いは無い

 

後は調子と距離適性の対比だな

この馬を上回る「それ」を持った娘が出て来るかどうか

 

桜花賞からは3着に来たライトバックに期待が懸かるが

ハービンジャーxチェッキーノの娘がルメの手に戻って巻き返しがあっても不思議じゃない背景を持っておりまするな

 

別路線組のアドマイヤベルとかタガノエルピーダ(騎手はサイン騎手)そして地味だがコガネノソラなんて「宇宙関連」で少し面白いかもw

 

去年種牡馬デビューでブレイクしたスワーヴリチャーからは先のアドマイヤベルとスィープフィートがいるがこの種牡馬はまだ判断が難しい

この2頭共に「買い」の芽はあるんだが・・・・

 

※Vマイルが荒れた年のオークスはどうじゃったかの?

調べてみようw

 


この記事についてブログを書く
« お!?隼人は回復に向かって... | トップ | 小耳)実は未勝利「今年のG... »
最新の画像もっと見る

オークス」カテゴリの最新記事