goo blog サービス終了のお知らせ 

yoco-no-cocolo

yocoのなんて事のない毎日を綴った日記です。
小さな幸せ、1日に1コでもみつけていけたらいいな...

鍋with大根おろし

2007-11-14 23:59:59 | 食べ物

この前の大量野菜で、h君とお鍋をしたと思われるiccoから、材料が残っているからと夕飯にお鍋しようというお誘いがあったので...

 

急遽、本日、今年初のお鍋の日 

 

私達姉妹が好きなお鍋は、とにかく大根おろしをたーっぷり用意して、その大根おろしにお酢と醤油を入れて、熱くなった具材をそのたっぷりの大根おろしと一緒に食べるという凄くシンプルなお鍋で、今回も肝心の大根おろしを大量に作ってスタンバイしました

 

そこに欠かせないのは、えのき、白滝(または、葛きり)、白菜に餃子。

餃子は、ドロドロに溶けちゃっても、大根おろしといい具合に絡んでくれるので問題ナシです

 

今回は2人だし、最低限の具材で準備しましたが、大根おろしと一緒に食べるせいか、これだけでも、もの凄~くお腹いっぱいに... 

出来るだけ少量に抑えたつもりですが、白菜が残り、張り切って大量に作った大根おろしまでもが残ってしまいました

 

なのでicco、片付けの際、その白菜に豚肉と生姜を入れて軽く煮て、迷った挙句、大根おろしも折角だから入れてしまえとその中に投入し、明日以降のおかずに変身させて私にも持たせてくれました

 

これは...

 

美味いのか

 

 

それにしても、かなりお腹いっぱいです

家鍋で、程良くお腹いっぱいって状態で締められない一因は、大根おろしにあるのかもと今更ながら思ったりしてますが、やっぱり止められないであろう大根おろし

 

We love 大根おろし

 

 

愛巳ちゃん、がんばれ。 

 

本日のLunch・・・

・たぬきそば

その後、スタバでカフェモカを購入し、席でぼー。

今日は、1人で黙っていたい日

 


大量野菜を見て

2007-11-08 23:59:59 | 食べ物

母から、突然、野菜が大量に送られてきました。

荷物が届くのはいつも、受け取り可能かどうか事前の打ち合わせ後なので、今回のような不意打ちはちょっと意外

 

しかも、中を開けて見てみると、でっかい白菜丸ごと1個とか、たぶんキャベツも丸ごと1個...それに、でっかい大根1本、誰か韓国に行ったのかキムチをドーンと1箱、それにこの前も送ってきた父が大人買いしてしまったりんご数個、みかんがゴロゴロ...

 

なんなんだ、この量は

 

 

冷蔵庫にも入らないし、腐らせるのも嫌だし、かと言って、この大量な野菜たちを痛む前に使い切る&食べ切る自信がない.....

と、見なかった事にしたい気分になり、なんとなくそのまま放置

 

すると、母よりiccoに送ろうと思った荷物を、私に送ってしまったという連絡が入りました。

 

その後、iccoたちが取り来たので、ホッと一安心。

 

 

あの野菜で、今週末を境に、当分の間研修のようなものから帰って来れないh君と共に、鍋でもするんでしょう...

 

鍋...いつやるんだろう

呼んでくれないかな

土曜日やればいいのにな

 

ま。例え土曜日にお鍋をやっても、若い2人のLast Nightに、私は不要か...

 

 

そういえば、今年はまだお鍋を食べていません

送られてきた白菜だの大根だのを手放したら、急に、お鍋が食べたくなってきてしまいました

 

.....

無駄な叫びと判っていても、あえて訴えてみます。

 

icco~、お姉さまは土曜の夜なら空いてるよ~ん

 

 

 

愛巳ちゃん、がんばれ。 

 

本日のLunch・・・

・『小麦坊』 おろしぶっかけ(冷)(小)こればっか + オクラ天

嬉しい¥105引のクーポン握りしめて

これで、全部で¥283とかになります。(確か。たぶん。)

超~激安Lunch、ばんざ~い

 


初☆蟻月~HANARE~

2007-10-17 23:59:59 | 食べ物

karinちゃんが予約を取ってくれたので、行くことになった『蟻月

今回は、代官山のHANAREの方です。

 

karinちゃん、とりあえず4名で予約を取ってみたようで、が、都合や予定が合わなかった為、karinちゃんとkanouさん、そして私の3人で行くことになっていました。

 

それなのに...

寒暖の差が激しい昨今、karinちゃんったら熱でダウンして突然行けなくなってしまい、何ならkanouさんも昨日まで風邪で会社を休んでいて病み上がり、私は私で恒例の重~いPMS...ってことで、一旦はキャンセルしようかとも思ったんですが...

 

やっぱり折角取った蟻月の予約を無駄にするのは忍びないと、kanouさんと2人で行くことにしました。

ま、4人で予約しておきながら、実際行けたのは半分の2人でお店の方には大変申し訳なかったんですが

予約されていた席は2F奥の個室で、益々申し訳ない気分になりましたが、仕方がありません

 

さて、モツ鍋

 

   白・・・味噌

   赤・・・醤油

   金・・・ポン酢

   炎・・・韓国風

 

折角のモツ鍋だから、辛いのは好きだけどチゲっぽくするのもどうなの?

...と、炎は却下

モツ鍋と言えば、普通に醤油しか食べたことないから、今回は別のがいい!

...とkanouさんが言うので、赤も却下

 

2人とも普段ラーメンでも何でも味噌風味は選ばないタイプなので、行く前はお互いに「白はないな」と思っていたのに、お店に入った時に丁度運ばれていた白の鍋を見て2人揃って急に白に心惹かれ、お店の人に「どれが1番出てますか?」と訊くと、ナントその白だと言われ...

 

「じゃあ、白で」

と、1回頼んだのに その直後からやっぱり金が捨てがたくなって

「やっぱり、金で」

と、結局、金のポン酢でオーダーさせて頂きました。(優柔でごめんなさい。)

 

「鍋を持ってくるまで、お時間がかかるので何かどうですか?」と促され、頼んだのは酢モツ。

他にも頼んでみたいものはありましたが、そこは2人しかいない為、鍋を堪能するためにも、サイドメニューでお腹いっぱいになる訳にはいきません

 

酢モツ、コリコリとした食感が良く、さっぱりしていて私は大好きで、時々セブンで買って食べたりもしていますが、やっぱり美味しさが違います。

kanouさんは初めてだったようですが、どうも味の好みが似ているようで、気に入ってくれたみたいです。 

 

そして...

とうとう、蟻月のモツ鍋を食べる瞬間がやってきました

モツ、ブリッブリで柔らかくて勿論臭みもなくて、うまーーーーーい

なるほど、これが蟻月のモツなのか...

 

 

2人で夢中になって食べました。

鍋を食べ終える頃には、もうすっかりお腹いっぱい。

やっぱりサイドメニューのオーダーは控えておいたのは正解だったようです

そして散々迷ったけれども選んだ金の鍋も、さっぱりと頂けて良かったんではないかと...

最後に本日のシャーベット、オレンジのシャーベットで締めました。

 

いやぁ、美味しかった

 

今度は締めに麺かご飯を投入できるような人数で、サイドメニューももうちょっと頼める人数で、そして、次は白鍋で、いってみたいと思います

 

予約が取れればね 

 

本日のLunch・・・

・『enma』 日替わりLunchだった 豚ロースの西京焼き スープとご飯、ドリンク付きで¥850

makimiちゃんと一緒に。

最近新しく出来たようです。

入り口からは想像もできないほど、店内は広く、ソファー席のソファーは眠気を誘うほど...

ついつい話し過ぎて、お昼休みの1時間なんかアッという間でした

 

 


朝のおにぎり

2007-10-16 22:07:37 | 食べ物

もう長い間、毎日『笹八』で梅おにぎりを買って、それを朝食にしていたんですが...

新米の美味しいこの時期、自分で炊いたご飯の方が風味も香りも全て勝っている気がしていたので、週末に炊いたご飯の残りで、我が家の梅干を入れたおにぎりを作って持って行きました

朝、それを席で食べた時、やっぱり私のご飯のが美味しいと心から実感

ありがとう、パピー&マミー(父&母...の意)

 

それなので。

宣言通り、マッハで仕事を片付けて、とっとと帰って、明日からの朝おにぎり用にと、ご飯を炊き、炊きたてをラップしてフリージングしました。

 

このところ、自炊らしい自炊をしていなかったので、これだけで もう充分やった感があるってのはどうなんだろうか...

 

 

それにしても、昨日に引き続き眠かった今日。

今もフラフラ、いつ倒れてもおかしくないくらいの睡魔が押し寄せています。

 

休みたい.....

寝ていたい.....

 

明日が土曜日ならいいのに...

 

因みに新しい席、異様に静かです。

周囲に、突然マネージャーに「○○」と呼ばれてしまうような人がいない、優等生だらけの席なので(?)余計です。

 

私も基本的に遅刻や突然のAM半休や欠勤はしないタイプの、そっち方面では意外と優等生(それだけユルユルの人がいるってだけの話なんですけど

 

あぁ、ホントはずーっと寝てゴロゴロしていた~い

 

本日のLunch・・・

・『チャオタイ』 パッキーマオset

調味料、他の人が使うからと早々に取り上げられそうだったので、ハナからがっぽがぽと唐辛子を...

が。

今日はもっとかけてもヘイキだったのになぁと、ちょっと残念でした

 


新米

2007-10-13 23:59:59 | 食べ物

ごーやんに会いに行ったついでに、iccoから渡された今年の新米

お腹が空いたので、この新米を炊いてみることにしました。

 

勿論、土鍋で。

しかも、1合。

この手軽さが、フットワークの重い私のハードルを下げてくれるのです。

1合という少ないお米を洗うのも楽ならば、土鍋は片すのも楽。

そして、炊き上がったご飯も美味しいんだから、言うことナッスィン

 

 

炊き上がったキラッキラの新米ご飯

新米ならではの甘さと香りと風味はたまりません

 

両親作の梅干で、ノリで...更には塩むすびを作って、と、このキラキラ新米ご飯をついつい大量に堪能しまくりました。

 

最近 料理番組でも、新米を味わおう的なことをやっていて、「美味しそうだなぁ」と思っていたけども、本当に新米は美味しい

 

あぁ、幸せなり

 

席替えや今Qのミッションは嫌だけど。(しつこい

 

 

 


急遽 トルコ料理

2007-07-26 23:59:59 | 食べ物

帰りがけ、T田さんに夕飯に誘われた直後に、今日の約束がやっぱり明日になるという連絡を受けたので、ご一緒することにしました

 

以前、T田さんと2人で飲みに行ったときはどうも体調が悪かったらしく、蕁麻疹が出てしまったので、必要以上に「トルコ料理とか大丈夫?」「肉々しいもの駄目じゃない?」と訊いてくれるT田さん。 

いやいや、毎回あんなことになるんだったら、飲みとか行けないですから

勿論、肉だって食べられますから

この前の一件で、すっかり弱々しいイメージがついてしまったようですが、あれは特例であって、いつもじゃあ、ありません。

 

そんなような説明をして、T田さんのお気に入りのお店、トルコ料理屋さんの『ANKARA』へと行きました

私はトルコ料理は数えるほどしか食べたことがないので、オーダーはT田さんにお任せです。

ま、基本的にオーダーはいつも一緒にいる人任せの傾向にありますが...

 

話題は、親の話、会社の話、仕事の話...そして、男の話。

T田さんとはタイプが違い過ぎて、判り合えることは面白いくらい一切ありませんでしたが、そっちがらみの話はした事がなかったので、新鮮でした。

 

因みに、このお店。

店員さんの感じがとても良くて、T田さんが通う気持ち、よく判りました。

豆のペースト、この前 エジプト系のお店でも出てきたけれど、結構お勧めです。

 

帰りは、アルコールが入ると電車に乗りたくないというT田さんに便乗させて貰ってTAXI帰宅。

 

・・・今週もあと1日。

週末が待ち遠しい木曜の夜でした。

 

本日のLunch・・・

・『小麦房』 おろしぶっかけ(冷)(小) + オクラ天

今日はぞろぞろと5人で行きました。

クーポンは1グループ有効なのです。良心的

 


わさんぼん

2007-07-25 19:39:21 | 食べ物

17日に会う筈だったmiomioから、その時の為にと用意してくれていたお土産が届きました

 

封を開けると、中から上品な包みと手書きのMassageが... 

Mailがメインのこのご時世に、手書きのMessageってやっぱり嬉しいものです

 

そーっと開けてみると、中には上品な和菓子が入っていました

 

コーヒーにも合うとのことだったので、試しに口に入れてみると、サァ~ッと溶けて上品な甘さでとっても美味

味も、気持ちも、美味しいです

殺伐とした気持ちに、優しく沁み渡る感じです

 

早速、明日、会社に持って行って、コーヒーブレイクのお供にさせて頂こうと思います

 

わざわざ用意してくれて、そしてわざわざ送ってくれて、本当にどうもありがとう

大事に食べます、ホント 

 

本日のLunch・・・

・『Herbean’s』  豆腐ステーキ ¥900

今日から Bさんの後任のT中さんがハケンされて来ました。

かなり落ち着いた感じの方です。

なので、今日は外へ...

久しぶりにココの豆腐ステーキを食べましたが、相変わらず凄いボリュームのキノコが乗っていて、かなりお腹いっぱいになりました

 


快晴錦

2007-07-24 21:02:12 | 食べ物

朝から快晴

TVで18日振りだと言っていました。

朝からスッキリ気持ちいい青空、確かに長らく見てなかった

嬉しい、嬉しスギ 

 

梅雨前線さようなら 

頼む、早く梅雨明けしてください... 軽く不適切。新しい絵文字が使いたいだけ)

 

 

そんな気持ちのいい天気の昼下がり、3時のおやつにM谷さん宛に届いたお中元の品の佐藤錦を頂きました

それも山ほど

お腹いっぱいになるくらい

 

 

.....ちょっと気持ち悪くなるくらい

 

 

快晴の日に、赤くて美味しい佐藤錦

なんとなく、幸せです

 

日々の小さな幸せなんて、こんなもんです

 

 

あぁ、これで、心のザワザワも一緒に消えてくれたら....

 

本日のLunch・・・

・『チャオタイ』 パッキーマオset

晴天につられて外へ・・・2週間ぶりのパッキーマオ うま

  


揚げ物

2007-07-22 23:59:59 | 食べ物

なんとなく、昼間っから缶チューハイでも飲もうかと思ったとき、フと思いつきました。

いや、思い出しました

 

どこかのお店で、パスタを揚げて塩をまぶしたものがおつまみとして出てきたっけなぁ...と。

 

丁度、おつまみ関係が何もなかったので、試しにやってみることに

 

フライパンを傾けたところにオリーブオイルをちょっと溜め、あったまったところに常備してあるパスタを投入。

アッという間にいい色に揚がり、熱いうちに塩をまぶして絡めてみると...

 

OH充分、充分ちょっとしたスナック菓子みたい

 

嬉しそうに 口淋しくなると、ちょっとずつ揚げちゃー食べ、揚げちゃー食べ、を繰り返していたら.....

 

 

飽きました

 

何なら、揚げものの匂いがハナにつく

 

 

またやり過ぎてしまったようです。

 

そうこうしながら、とうとうSex and the CITY、最後まで観てしまいました。

最終回でやっぱり泣けて、観終わった後心地良い気分...

 

もう1度Season1から6まで一通り観たいかもっ

 

 


もんじゃ 再び

2007-07-11 23:59:59 | 食べ物

Aっ子ちゃんが近々会社を辞めるというので、it-ちゃん、Aっ子ちゃん、S姫と私の4人で再びもんじゃを食べに行くことになりました。

お店は、またしても『近どう』です

新橋で、月島のもんじゃが食べられるのですっかりお気に入り

(見つけたAっ子ちゃん、でかした) 

 

虎ノ門のエクセルシオールでit-ちゃんと待ち合わせていたら、Aっ子ちゃんもそこにいたのでその時点で全員集合してしまいました。

S姫はというと...

健康診断で採血されたら貧血で倒れてしまったので急遽欠席...

残~念

 

結構な雨降りの中到着すると、お店は相変わらず大繁盛で全席いっぱいでした。

ココ、予約は必須なのです

 

まずは飲み物、そして、当然のように明太もちチーズもんじゃを頼み、これまた当然のように私がヘラを握り締め、焼き開始

「そろそろいいよ」と出来上がりを告げ、それを合図に食べ開始

次は私の希望で、梅たこもんじゃ。

次はit-ちゃんの希望で、キムチもんじゃ。

やっぱり、どれもこれも美味しかったです

 

その間、Aっ子ちゃんの次の会社の話を聞いたり、脳内メーカーの話になったり、この前のシエスパ爆発事故の話になったり、彼氏の話になったり、仕事の話になったり、ドラマの話になったり...

...女3人寄ればそりゃあ姦しい。

 

ま。唯一の姫キャラ、S姫がいなかったので、若干キャピ感はなかったかもしれませんが...

 

食べ終わった後もダラダラ話していましたが、10:30pmのシンデレラ、it-ちゃんに合わせてお開きとなりました。

 

ああ、今日も楽しかった&美味しかった(& 安かった

 

 

勤務先も、年齢に至ってはかーなーりー違う我ら3人が、こうやって1つの鉄板で美味しいもんじゃをつつけるってなんか幸せです

 

今度はS姫も参加でまた行きたい。

いや、また行こう。

いや、行くよ~っ 業務命令~

 

本日のLunch・・・

・『浅草 むぎとろ』  ¥300代に収めるという掟を破って ¥840 

昨日、Food Showに期間限定のイートインコーナーがむぎとろだと知って、これは近い内に行かねば!と思っていたら、ナント今日までだったので、急いでかけつけました

麦とろ大好きとろろ大好き

小さなすり鉢状の器に山のようにとろろが入っていて、しかもお出汁の味も良くて、超おいしい~

とても満足なLunchになりました