雲の多い日・・・雨がザーッと降ったり。。。
今朝は長女を職場まで送りながら
『朝マック』を朝食に・・・長女が食べ終わるまで停車。。。
送り届けて、私は残り3人分の『朝マック』を買って帰宅
朝を済ませて洗濯物を干して、着替えをして、
出先からお通夜へ行けるように上着のみを取り替えるように。。。
そして10時過ぎ・・・パパと次女と一緒に
義妹が入院している病院へ。。。
11時に到着して、看護師からお昼頃になりますから・・・と
オペ前の準備を坦々としていると、
Dr.が自ら病室へ来て『13時20分に決まりましたので・・・』って
『宜しくお願いします・・・』と。。。
そんなこんなで空き時間が1時間ほどあるので
3人でランチ・・・って行っても病院内の食堂で・・・適当に。。。
そして13時半・・・やっとオペ室へ。。。
『頑張って・・・瞬きしたらもう終わってるからね。』って、
Dr.が患者さんはその位の時間の感覚らしい・・・って言ってたので。。。
でも 控える家族は・・・ピッチを持たされて・・・待てど暮らせどならない
ピッチと
ニラメッコしながら待った・・・1時間・2時間・3時間・4時間・5時間・・・と
そして又もダブルブッキングが発生し、
今日は娘達が。。。そして私がお世話になった恩師である先生のお通夜が
執り行われ、それにも参列しなくてはいけなくて・・・。
結局 オペの開始時間が遅くなったのと、たっぷり5時間ちょっと待たされたので
途中パパを残し私と次女はお通夜へ。。。
長女が既に待っていて、一緒にお焼香の列に。。。
〇島区長夫人というお立場になった先生ですから大勢の参列で
たまたま会う事ができたママ友と一緒に。。。
直ぐに病院へ戻らなくてはいけないので
挨拶もそこそこで分かれて、病室へ。。。
無事にオペは終わりました。。。が
キズの痛みよりも肩が固まってしまったようで、
肩の痛みを訴える義妹。。。
それでも私が『今日は痛いけど、明日には和らぐから。。。ちょっと我慢だよ。。。』と言うと
『うん・・・分かった。。。』って素直に。。。
『忙しいから帰って良い』と言うし、19時も回っていたので帰路へ
自宅近くの中華ファミレスへ
どうもお腹の減っていた事も輪をかけたようですが、
店員の少なさと、手際の悪さ、接客の悪さに料理提供の悪さと
本当にイライラしました
席は沢山空いているのに・・・テーブルが片付けられていない。。。
料理を運んでも隣りのテーブルの片付けをしないでキッチンに戻る。
コップもない。。。スープは空っぽ寸前。。。
器が汚れている。。。
やっとテーブルに通されて、オーダーすると
かなり早い段階で『焦げた臭いで焼き過ぎの餃子』が運ばれ、
ラーメンが2人前・・・半チャーハンが2人前届けられ、
その後は・・・パパと長女が食べ終わっても私と次女の頼んだ物は運ばれず。。。
次女の餃子だけが・・・どんどん冷たくなるだけ。。。
座ったテーブルの隣は既に食事を済ませて、1時間以上経っていると思われるけど、
食器が残飯がそのまま残って放置されている状態。。。
気持ちの良い物ではないよね。。。
私も聞こえるか聞こえないかの声で『クレーマー』に。。。
だってね。。。メチャクチャ遅いから。。。
するとパパが・・・『もう良いよ。。。余計ムカつくから。。。』って。。。
どう見たって変な状況なのに、黙って居ろと言う方がムカつく
それでも我慢して、やっと届いた私の一品料理をつまみ始め、
又時間が・・・やっと次女の一品料理が・・・でもご飯は後から。。。
そして最後の一品料理が揃った。。。
『大変遅くなって申し訳ございません』と女の子。。。
でもね。。。ニコニコしているけど働きの悪いおばさんがウロチョロして、
ムカついた。。。もっと教育しないといけないよすかいらーくグループの人
あの状態はひど過ぎだよ
もっともっとフロアとキッチンの連携も人員も必要だよ
暑かったし、疲れていたし、頭痛もあったし、
もう今日は力使い果たしました・・・。
又画像なしblogになってしまいました。。。
お休みなさい