午前中は天気が良い。
今日は次女とパパのお弁当。
昨日お弁当箱を学校に忘れた来た次女は
お弁当を作ってもらえないと思っていたようで、
『二段弁当で良い?』と聞いたら、
『え・・作ってくれるの??』ですって。
まぁ 大したお弁当ではないですが・・・
TVの星占いで今日は最下位
『何をやっても裏目にでる』とか・・・
案の定
ビーズクッションのカバーが切れていたので、
縫おうと針と糸で久しぶりのお裁縫。
ヘ(><#)ノ 荒れている指に糸が絡まり、
ヘ(><#)ノ 指紋のない指先が滑りチクッ針が
これを何度も・・・・繰り返し。
まぁ 学生の頃は針仕事が多くて、
指先に針を当てて皮がささくれていた事もあったから
痛いとは思わないけれど、
でもね~~~最後に滑った時は
完璧に指に針を刺してしまって、
血が
マイも外出しているし、
今日は1日のんびりしましょう~~
でもしっかり家事はしましたよ。
掃除機&洗濯&片付け。
娘達の部屋も布団を上げて・・・掃除。
ビーズクッションからはビーズがこぼれ出し、
2度目の掃除。
そんな時、が鳴った
『○○メディカルセンターです。
○子(私の名前)さんですか?』
『先日の大腸がん検診の結果を確認して頂けたでしょうか?』
『ρ(^◇^)ノ.はーいっ』
『今回は陰性(-)の判定でしたが、問診の欄に気になる箇所があり、
1度 大腸・肛門科を受診された方が良いかと思いまして、
おさせて頂きました。』
『(゜゜;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ?陰性(-)だったじゃん!?』
『次回の検診の時に、陽性(+)が出た場合、
大腸ガンか痔かポリープかの判断が
つきにくいので・・治療した方が・・』
『(´ヘ`;)ハァ~~分かりました』
この様なは初めてで・・・・
○○メディカルセンターでは 適当に検体だけを
検査して結果を送ればそれでお終いだと思っていたので、
しっかり問診票を診てくれていたんだなぁ~って。
でもね、以前にも同じ項目の問診を
同じ回答で出した覚えがあるんだけど・・・・
今度症状が出た時にはちょっと遠慮したいけど、
『大腸・肛門科』を受診しましょう
夕飯メニューは ニラとエノキの豚肉巻き(もみじおろし&ポン酢)・
蒟蒻のピリ辛煮・サラダ・・