goo blog サービス終了のお知らせ 

九州生活 3.0

関東から九州に住処を変える。
壮年期真ん中の男のブログ。

かすみがうらマラソン申し込み

2006年02月24日 | 南行徳
九州に帰省する前に空港の郵便局から『かすみがうらマラソン大会』に申し込みをした。かすみがうらに、いざ10参るゾ。。 空港は、なんでもそろっているから便利。 以前、理容院も使っていた。結構、上手な理容院です。 では、熊本に帰ります。 . . . 本文を読む

4日遅れのバレンタイン

2006年02月18日 | 南行徳
土曜日の朝、妻からバレンタインの贈り物が届いた。 チョコレートの代わりにコーヒー豆です。 帰省した折に妻とコーヒーブレイクする喫茶店が自家焙煎している 「マサイの真珠」です。 まるで柑橘系のような風味で、とっても美味しい。 美味しいコーヒー(でもチョイ高い)を買って自宅でゆっくり コーヒータイムの場合は、サイフォンを使い飲む。 南行徳では、コーヒーメーカーです。 2年前に単身赴任スタートした . . . 本文を読む

東京ベイ浦安シティマラソン

2006年02月05日 | 南行徳
今日は、5:55に起きた。今年初めてのレースに参加するためです。 自転車で30分ぐらいで会場に到着するので、地元の大会と言えるのかな。 天気は。 風は冷たい。 琉球の風ランニングクラブのメンバー4人で参加です。 Kenziさんは初ハーフマラソンでした。 Joren-Kさん、IWAKIさんは10KMで自己新を狙います。 Kenziさんと20kmの練習をしてかなり日にちが経っているので、 目標タイ . . . 本文を読む

(試走)東京ベイ浦安シティマラソン

2006年01月30日 | 南行徳
昨晩、土浦に住んでいる従兄弟が遊びに来た。 琉球の風で22:30分まで飲んで南行徳駅まで送っていった。 不覚にも自宅に戻ってからの記憶が無い。 そして、今朝Joren-Kさんから電話で起きる。 東京ベイ浦安シティマラソンの試走を約束していたのだ。 Joren-KさんとIWAKIさんといっしょに試走するつもりだったが、 スタートに遅刻した。一所懸命追いかける。 多分、5Kmのペース24分で走った。 . . . 本文を読む

人間ドッグ

2006年01月26日 | 南行徳
年に1度会社指定の芙蓉診療所の人間ドッグに行く。 1日目は8時に受付。 午前中のメインは胃カメラ。 生涯で5回目の胃カメラだがいつも苦しむ。 胃カメラのコードに長さが刻まれている。 最高で1mも飲み込んでいる。 胃カメラが済んで1時間後に食事。 その前に心電図だ。 毎年、心電図で不整脈を指摘されるので 人間ドッグの標準コースの安静時心電図、運動負荷心電図(自転車のペダルをこいで、その間の心電図を測 . . . 本文を読む