もりっとちゃんが笑う

娘と私の普通だけど、大切な毎日と、
日々何気なく思っては忘れてしまうことを
記録してみようかなと。。。

幼稚園への期待と不安にあふれるもりっとちゃんについて

2006年11月13日 08時10分34秒 | もりっとちゃんの出来事
今日もいい天気でした。
一面の青空。晴れ渡る秋の空。見上げているだけで、うれしくなってきます。

でも実は、このところ、少し気持ちが不安定で・・・。
なんでかなぁ・・・。
なんてことないのに、ものすごくイライラするのです。
しかも、突然・・・
まったく心にヨユウがありません。

おかげで?!、もりっとちゃんもよく叱られます。
叱られても、怒られても、すぐ忘れるもりっとちゃんに相変わらず救われています。
が。。。


( ̄_ ̄)「お母さんさぁ、この頃すぐ怒るでしょ?」

(;^^;)「うん」

( ̄_ ̄)「どうしたら、怒らないお母さんになれるかなぁ・・・」

(*^^*)b「んとね~、もりっとちゃんがちゃんとお片づけをしてぇ、おもちゃも広げないでぇ~。。。」

(T△T)「・・・そうなの・・・・?」

(^▽^)「うん!そうだよ!そしたらねぇ、怒らないの!」

(T~T)「・・・・」


なんか・・・、ごめんね・・・。

全然修行のできてない母です。


☆☆☆今日の写真☆☆☆

実家から持ち帰った水晶付き富士山のクラスター、その2です。
Terraさんによると、どうも国産の水晶さんみたい!
貴重な水晶さんたち、ひどい扱いしてて、ごめんね・・・。

この子は華奢なんですが、とってもかわいい立ち姿です^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


☆ ☆ ☆ 今日のじぇいど♪さんち 「なにがみえてる?」☆ ☆ ☆

アメリカ・カリフォルニア州で、不思議な子供たちを育てているじぇいど♪さんのブログ。

訪問された方は、ぜひぜひ、ランキングのボタンも ポチ ポチ お願いします。
初めての訪問される方は、まずこの記事を読んでみてくださいね。
初めていらっしゃる方へ
http://plaza.rakuten.co.jp/californiajade/diary/200611110001/
興味をもたれたら、最初のほうからぜひ読んでみてください^^

宇宙ステーション
http://plaza.rakuten.co.jp/californiajade/diary/200611140000/

SF小説やSF映画、リアルなSF的発想でその世界を表現している人たちは、
やっぱり、みえてるんだなぁ~・・・
と、思います。

ダメダメな日も、空を見上げるたびに、グリッド修復隊に「ありがとう」と、気持ちを伝えたいものです。


☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


*▼△▼*△▼△*▼△▼*


もりっとちゃんの幼稚園、一クラス増やして全員当選となりましたが、辞退する人も出てきているみたいです。
園によっては、ほぼ一クラス分空きがでているところもあります。
ふたをあけてみたら、入園時にはどうなっているんでしょうねぇ。

そして、来週は入園前の健康診断。
これで問題がなければ、幼稚園入園決定です。
多分、問題ないはず・・・。

最近は、
「幼稚園に行くんだから、そろそろ一人でできるようにならないとね~!」
と言うと、その気になって少しがんばるもりっとちゃん。
トイレに行くのを一人でいけるようにがんばっていたのですが、
張り切って一人で初めてのトイレに行って、思いっきり失敗してトイレに湖を作ってしまい、号泣^^;
それ以来、また一人でトイレに行けなくなってしまいました。
うんちもおしっこも、一人でできるようになって入園させてほしいというのがあるらしいです。
まぁ、ゆっくりできるようになればいいかなと。
気長に、励ましながら、見守ろうと思います。

もりっとちゃんはお友達がいっぱいできるのがとっても楽しみなんですって^^
「幼稚園に行ったら、新しいお友達が、いっぱいできるといいなぁ~」
って、よく言うようになりました。
「大丈夫だよ^^みんなのことを好きになれば、みんなもきっと、好きになってくれるよ!」
と、言って応援しています。

最近不満があるとほっぺをプーーーーッと膨らませてむくれッ面をするようになりました。
ほんとにまぁ、マンガにでてくる顔みたいに、思いっきりプーーーーーッとやるもんで(笑)
本人は真剣に怒っているのですが、実はこっちは笑いをこらえるのが大変ww
先日ゲーセンで「カピバラさん」の大きなぬいぐるみをゲットしたのですが、カピバラさんのホッペといい勝負なんで
「あ~~~!カピバラさんホッペだぁ~!!!」
と笑うと、本人も笑っていました。
でも、ウケ狙いもあるのだとは思うのですが・・・、あんまりすぐむくれるので
「カピバラさんホッペすると、お友達がいなくなっちゃうんだよ~」
と言ったとたん、ピタッとやめましたwww
それどころか、私が怒ったり、ふざけてホッペをふくらませると、
「あ!お母さ~ん!!カピバラさんホッペしたら、お友達がいなくなっちゃうんだよ~~~~~~~!!」
と、得意げに指摘されます・・・^^;
すると、二人ともおかしくなって、「ま、いっか~w」となってしまいます。

それが、いけないのかな・・・^^;;;;;

ま、いいか・・・( ̄▽ ̄;)



ただ少し気になるのが。。。
ポツっと言ったことがあるんです。

「お友達ができなかったら、死んじゃう」

って・・・。

ものっすごいびっくりしました。

「絶対死なないでね!そんなくらいで死んだらだめなんだよ!お友達がいなくっても、お母さんはもりっとちゃんが大好きなんだからね!!!」
って、言いましたが・・・

どうしてそういう発想になったのだろう・・・
いじめが大きな問題として注目をあびている今、あまりにも衝撃的な発言でした。

今日そのことをママ友達に話したら、やっぱりすっごくびっくりして、もりっとちゃんに
「もりっとちゃんなら大丈夫だよ^^お友達、いーっぱいできるからね!」
って、言ってくれてました。
「きっと幼稚園に行くことに、不安があるんだよね」
って話したのですが・・・。

そろそろいろんなことがわかり始める年頃です。
そして、私の手元から離れたことがないもりっとちゃんが、初めて一人で飛び込んでいく外の世界。
「保育園や幼稚園に行き始めると、いいことも悪いことも、両方ひっくるめて覚えて帰ってくるわよ」
と、よく言われます。

本当に大切なこと、
「もりっとちゃんのことが大好きな人はいっぱいいて、もりっとちゃんはいっぱいの愛に囲まれているんだよ。
うまくいかないことがあっても、嫌な事があっても、そんなことも全部ひっくるめて、もりっとちゃんのことが全部大好きなお母さんが、ここにいるからね」
ってこと。

少しずつでいいから、もりっとちゃんの根っこにその感覚が宿ってくれることを、祈らずにはいられません。

いじめ自殺の予告が相次いでいます。
中には便乗しているいたずらもあるかもしれません。
でも、今、世間は、それにふりまわされるべきなんじゃないかなぁと思うのです。
大人は、世間は、一つ一つの予告に真剣に向き合って、どうすればいいのか、真剣に対応を考えなければと思うのです。
今まで多くの大人が、大人の都合で見てみぬふりで、なぁなぁで蓋をして、深く深く育ててしまった暗い部分。

正念場のような気がします。

と、偉そうに言っても、自分がどうすればいいのかも、わからないんですが・・・。
なんか、情けないです。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トイレって (ちよぐす)
2006-11-15 10:31:30
今日も秋空がきれいですねー。

友達の子供のトイレ練習を見たことがあるのですけど
まぁ、男の子でも失敗すると大泣きなんですね(笑
可愛い。。。
でも幼稚園とかのトイレは小さいと思うので
大丈夫なんじゃないですかねー。どうかしら?
あと、みんなができているのを見ると、刺激されたりするみたいですしねー。
成長が楽しみじゃないですか!発表会とか、私も行かせてもらったことがあるけど、感動ものでした。

さて、バタバタ生活の中、私は箱根にチラリ行ってみましたが、紅葉は半分かな~。でも富士山は雪がフワフワにかぶってて、美しすぎる光景でした。感動。
返信する
大丈夫です! (moomin)
2006-11-15 11:47:04
お久しぶりです、お元気ですか?

もりっとちゃん、入園前で気持ちが親子ともに落ち着かないでしょうね^^ガンバレー!!
でも、大丈夫だから、母さんはどーーーん!と構えていてね~♪
(かく言う私も、極度の緊張症なので、当時は子供の行事の前日は自分が寝られなくなっていましたが・・・><)
幼稚園など、かわいいものですわ!!
小学校に入ったとたん、「なんじゃ~~!!幼稚園の時のほうがかしこかったじゃないか・・」という状態に陥ります。。。どういうことなのでしょうかね・・
なので、幼稚園時代を目いっぱい楽しまれることをお勧めいたします@^^@

そして・・・相次ぐ自殺・・
ニュースを見るのが怖いですね。

でも、(まあ、自分も偉そうにいえませんが)最近の大人は、子供に目が向いていないもんなあ・・・と思います。自分の欲望が優先の人が多いような・・
(あ・・自分の石さんばっかり買ってしまい、子供が後回しな、そんな私ですが・・)
今朝は、児童ポルノの事件をやっていました・・
もう唖然です。。「こいつらみんな死刑!死刑!!」と叫んでしまう私だったのでした・・・

話が横にそれました・・
かずきさんのところにも書き込んでしまったのですが
「親より先に逝ったら駄目・・」と子供たちには言いたいですね。そんな哀しいことはないのだ。。

今、うちの子も情緒不安定で大変ですが(「あんた幼稚園の時はもっと根性あったのになあ~」と今朝丁度話たところです。。)なんとか、まっすぐ育って欲しいものです。

長くなりました・・・すみましぇん


それでは、又~
返信する
こんにちは♪ (のんすけ)
2006-11-15 11:57:06
もりっと母ちゃん、復活おめでとうございます。
お元気になられたようで、のんすけも嬉しいです

幼稚園、初めての集団行動・・お友達付き合いとか、小さいながらに色々思っていたなぁ~と自分を振り返って思います。

いじめ問題、自殺、虐待、多いですね。
ニュースを見ていて悲しくなります。
そんな中、ええママさんのブログでまずは自分を癒すこと、と素敵な言葉を頂いていますので、ご紹介しますね
http://plaza.rakuten.co.jp/angel4444/
うまく貼れたか分かりませんが、読んでいて自分の中のハートが癒されました。

もりっとちゃんもこれから色々とあるでしょう。でも、自分を愛すること、そして、愛されている事を忘れないでいてほしいです。
のんすけもお母さんになるから、もりっと母ちゃんみたく、誰よりも子供を愛しているのよという事を頭ではなくハートに伝えたいと思います。


ほんと、他人事ではなく、みんな一つで、みんな繋がっている事を忘れずに、自分の一部が苦しんでいると思って自分を癒し、愛します。

返信する
幼稚園、期待と不安でいっぱいなんですね^^ (とも)
2006-11-15 17:32:40
こんにちは~。
もりっとちゃん、幼稚園に期待と不安がせめぎあっているんですね♪大丈夫!!!仲良しさんはいっぱい出来ますよ~!

我が家は子供たちにいつも、「あんたたちが居なくなったら、お父さんもお母さんも、自分達が歳とって死ぬまでずーーっと、毎日毎日、泣いて泣いて、泣いて暮らさなくちゃいけないんだよ?」と言い聞かせています。残される側がどんな想いを背負って生きて行かねばらないのか…そこの部分もセットで伝えた方が、自分の命の価値を実感しやすくなるのではないかと思って。。

話は変わりますが。
子供がいくら可愛くても、母も人間…イライラしちゃうことも、ありますよねぇ(^^;)
息子が通っていた幼稚園の園長先生が、こんな話をされてました。「お母さんが機嫌悪い日があったとしても、そこで子供は顔色を伺うことを覚える訳なんですよ。”顔色を伺う”って言うと、マイナスのイメージを持ちがちだけれども、人間関係において、相手の顔色を伺ってそれに即した行動を取ることって、実は凄く大切なことなんですよ。相手の気持ちを考えられるということと、セットですからね。だから、お母さんが時々機嫌悪くても、子供たちはそこで ちゃぁんと学習しているから、良いんです。あまり気にしないで(^^)」
それ以来『そっかーーー。時々、機嫌が悪くなるくらいだったら、気にすること無いんだ~~』と、凄く肩の荷が降りて楽になりました。(私の場合、あんまり”時々”じゃないような気がするところが、マズイなぁとも思うのですが^^;ゝ)
返信する
みなさん、ありがとうございます(T-T) (もりっと母さん)
2006-11-17 08:14:49
みなさま、
エールをありがとうございます。

近づいてくる幼稚園入園を実感するようになり、もりっとちゃんだけでなく、実は私も結構不安なんだなぁ~。。。と、今頃自覚しました(遅っ!)

願書受付終了直後、
「入園できるかどうか心配で、ちょっとしたトラブルがきっかけで熱を出して1週間寝込んでしまった」
「○○ちゃんのママも入園できるか相当心配していた」
というママ友達の話を聞いて、
「ひゃ~・・・そ・・・そんなに心配しなきゃいけないことなのか・・・。
『抽選外れたら、別にもう一年くらい幼稚園行かなくてもいーじゃんw』と思っている私は、ダメ?^^;」
と、思っていました。。。

「幼稚園行くんだから、あれは一人でできないと」
「トイレは一人で行けるようにといわれるらしい」
などなど、誰かに会うたびに耳に入る情報。
でも、一人でできることが、非常に少ないもりっとちゃん。
落選したらかわいそうだからと、幼稚園見学もあえて行かなかったのを「まずかったかなぁ^^;」と思っていたりします。
人の焦りが伝染してきたりもしていると思います。

私もかなり、ヨユウなくなってきてるんですね~・・・

皆様のおかげではっきりと気づくことができました。
本当にありがとうございました。
ネットの世界を通じて、皆様と出会えたことに感謝です。
ブログ始めて、よかったです。
気まま更新ながら、書き始めてもうすぐ半年。我ながら続いていることにびっくりです。
これからもマイペースに続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!



ちよぐすさん、
ありがとうございます~!
もりっとちゃんが失敗したトイレ、マンション内のキッズルームのトイレなんですが、家のトイレよりなんとなく一回り大きいというか、微妙にでかいんですw
もりっとちゃんは目測を誤ったらしく、便座にちゃんと座れてなくて、おしっこが全部、便器の前に出て行ってしまったみたいです。
慣れないトイレで大失敗・・・。パンツも靴下もびしょびしょ。ドアも閉めていて、誰にもトイレに行くと言わずに行ってたもんだから、もりっとちゃんの鳴き声が聞こえてきてもみんなどこにいるのかしばらく見つけられなかったんです^^;ワンワン泣いてても誰も来てくれなくて、ものっすごく不安だったと思います。
実は、一緒に遊んでいた、一人でトイレに行けるお友達ももりっとちゃんの前にトイレに行って失敗しちゃったんですよ。失敗の連鎖発動ですw
みんなで
「ここのトイレは感じの悪いトイレなんじゃないの~
ってびっくりでした。
家でも行かないのに、そこで一人でトイレに行ったもりっとちゃんの勇気はいっぱい褒めてあげました^^
「失敗しちゃったけど、一人でがんばって行ったんだから、とってもえらかったね~!」
って。。。
本人は失敗したことが大ショックで耳に入らなかったみたいだけど^^;
でも、立ち直りも早く、私がパンツの替えをとりに家に戻っている間、ケロッとしてノーパンでみんなと遊んでましたww

そのうちトイレについて行きたくてもついていけなくなっちゃうんで、今のうちにせいぜいトイレにお付き合いしておこうと思います~w

箱根ですか~!いいな~☆
今年は紅葉が遅いですね。近所の公園のイチョウもめっちゃ元気な緑色です・・・大丈夫かな。
でもやっとこ寒くなってきましたね。夏から冬へ・・・秋はどこへ・・・?
雪の富士山は最高ですね!富士山は一年中好きです。日本人の心ですね!


moominさん、
ありがとうございます!
親がどーーーん!と構えてないと、子供も不安になりますよね。もりっとちゃんと私、二人で不安のループを作ってぐるぐるまわっているのかも。
私自身が人の輪に入っていくのがすっごく苦手で、グループに入るってのが、未だに苦手なんです。グループに入る必要がないと感じるようになったのは大人になってからで、子供の頃は友達が少ないことが劣等感だったんです^^;もりっとちゃんは結構突撃していくほうなので大丈夫だと思うのですが、自分の姿を反映してしまっていたかもなアと思いました・・・。
どーんと構えられるように、がんばります~!

児童ポルノとか、子供の性を食い物にする信じられない商売とか・・・マジ、「オマエら即死刑」って思いますよ。
時々深夜に「渋谷の夜の街で・・・」ってな特集やってますが、大人も大人だし、そこにいる子供もそれに慣れちゃってるのが衝撃でした。
大人が病んでるんですよね・・・。大人がおかしい。
どうすりゃいいのか・・・。

(私も、自分の石さんは、かなり優先してますわw)

「命は大切だといわれるより、『あなたが大切だ』といわれたい」
ってなポスターをみたことがあります。
親より先に、自ら命を絶つことは絶対にだめなんだよって、常々教えていかないとですね。
そして、友達を大切にする子になってほしいです。


**文字数オーバーしたので、続く**
返信する
続きです~! (もりっと母さん)
2006-11-17 08:31:51
のんすけさん、
身体の具合はどうですか~?
ええママさんの記事、ご紹介ありがとうございます。
「自分を癒す」癒す以前に、自分の傷って、気づかないふりをしてしまいがちです。
自分を優先することが悪いことのように思えてしまったり、自分は傷ついても誰かのために・・・なんて心と裏腹にがんばってみたり・・・。
自分を大切にすることって、自分勝手とか、わがままとは違うことですよね。わかっているけど、なかなか認められない・・・。
でも、少しずつだけど、やっていこうと思います!
ありがとう!

いじめ、自殺、虐待死・・・
今こんなに次から次へとでてくるのは、たくさんの子供達の魂が、それこそ自分を犠牲にしながら、警鐘をならしてくれているのかなぁって思います。
今気づかないと、手遅れになるよ。
もっとちゃんと向き合ってよ。
現実をみてよ、ちゃんと考えてよって・・・。
大きなことはできないけど、自分の周りだけでも、できることを探したいなと思います。

>>ほんと、他人事ではなく、みんな一つで、みんな繋がっている事を忘れずに、自分の一部が苦しんでいると思って自分を癒し、愛します。

うんうん!そうですね!
ありがとう!

ところで、黒斎さんのところで紹介されていたジョンサン・ケイナーの本、私も持ってます^^
ジョナサンは占星術師さんでサイトも持ってらっしゃって、スピリチュアルな話題もいっぱいあります。
あの本はそこに投稿された赤ちゃんの話題を集めたものとのこと。
サイトご紹介しておきますね!
http://www.cainer.com/japan/baby1.htm

のんすけさんは、きっと素敵なお母さんになりますね。
うれしいな


ともさん、
ありがとうございます!
もりっとちゃんは子供と遊ぶより、大人と遊ぶほうが好きで・・・^^;自分の欲求を受け容れてもらえることを知っているんですね。お友達よりお友達のママと遊びたがります・・・il||li _| ̄|○ il||li
でもやっとこさ、子供同士で遊ぶ楽しさがわかってきたみたい。幼稚園で子供だらけの世界に入れば、もっと楽しくなることでしょう。
そうやって親から離れていくんですね~。
もりっとちゃん、仲良しさんがいっぱいできるといいな♪

核家族になって、今まで当たり前にいた人間が完全にいなくなる悲しさ、つらさ、家族の悲しみ、周囲の悲しみを肌で知ることが難しくなっていますよね。
人の死によって、遺された側が受け取る寂しさ、悲しさ、つらさ。
特に自殺であったり、事故であったり、突然の死によってもたらされる悲しみと傷の大きさと深さ。
それが、子供であることが、いかに親にとって悲しいことか・・・。
言葉で伝えるには、あまりにも大きいことですが、「あなたはいかに大切か」ということを語り、遺されてしまった時の悲しみを語ることは続けていかなければならないと思います。
「あなたが大好き。だから死なないで。お父さんとお母さんが好き?だったら、お母さんを遺していかないで。」
折に触れて、語っていこうと思います。

「顔色を伺う」のお話、とっても肩の荷が降りました~!!
ありがとうございます!
そういう園長先生にめぐり合えたらいいなぁ・・・。
しかし、私も「時々」じゃなくて「しょっちゅう」です。。。(@@;)
時々になるように、がむばらねば、ですね。


最後にもう一度、皆様、本当に本当に、ありがとうございました!!


返信する
こちらこそ (のんすけ)
2006-11-17 10:26:00
ありがとうございました

サイトのご紹介ありがとうございます。
早速コメントする前に行ってきました(早ッ)
自分(達)を選んで来てくれたって事、すんごく考えると嬉しいですよね!


ええママさんは【親業】というのをされている方でもありますので、これから親となり子育てする私にとってとっても勉強になります。

自分を癒し、認め、許すこと・・のんすけも難しいですよ。
でも、まず自分なんですよねぇ~、もりっと母ちゃんの言うように、一番後回しにしちゃいがちなんですけど、自分を許して癒して愛して認めてないと、その部分が人に向かっていってしますのかな~とか・・。
自分が許せない部分をもし子供が同じ事やってしまったら、子供に対しても許せなくなりますよね?
そんな、自分への愛情不足が虐待とか、いじめとか、自殺に向かってしまうのかな?って思います。

だから、まずは自分なんですよね

のんすけはまだ子育てに理想ばかり膨らんでます。実際はきっとバタバタとしてしまうのでしょう。
他のお母さんはこうだから、とか、他の子供はこうだから、とは決して思わず、自分の子育てはこう!自分の子供はこれでいい!これだからいい!と言える人になりたいです。理想かな(笑)


体調はまずまずです。お腹が減ると胸具合が悪くなる感じです。まだ「おえ~」とはならないので、このままの状態で成長してほしいです
2回目の病院もまだ行っていないので、ちゃんと成長しているのか心配です

ほんと、親になるってものすごい修行ですね
返信する
のんすけさんなら、大丈夫♪ (もりっと母さん)
2006-11-19 23:42:09
妊娠中は理想がふくらみますよね~^^
そして、出産して子育てが始まると、やっぱりバタバタして、ふと振り返って「楽になったもんだなぁ」とほっとしたり・・・
そうやって親も育てられます。
いいときもあるし、悪い時もあるし・・・。
でも、落ち込んでも、心の根っこにしっかりとしたものを持ち続けることが大事だと思います。

子供は生き物wだから、思ったようにはなってくれないことも多いけど、でも、愛を持って見つめ続けることができたらきっと大丈夫だと思うのです。

のんすけさんなら、きっと大丈夫^^
絶対、子供に対して愛情たっぷりの、素敵なお母さんになれますよ!!

私が妊娠している頃はスピリチュアルのスの字も興味なかったです^^;っていうか、あることすら知らなかった気がする。。。
スピリチュアルを知っているからどうこうってものではないとは思いますし、知らなくて実践している人が一番すごいと思います。
でも、スピリチュアルっていう考え方を知っているとやっぱりお得だなって思います^^
私は生きるのが楽になりました。まだまだ凹むことも多くて、ダメな時はダメダメだけど、でも、光がある方向を知ることができて、とても楽になりました。
母親としても、子供と向き合うときに何が大切なのかを迷わないでいられますよね。
世間で生きていくには、まだまだ「愛」ばかりでは窮屈な世の中ですが、子供に、本当に大切なことを伝えてあげられると思います・・・。

うまくいえないけど、修行するにあたっての、ものすごく親切な参考書を与えられてるって感じかな~・・・☆

ええママさんのサイト、私もこれから読んでいこうと思います。
私もほんとにいつまでたっても未熟者・・・。修行は続きます・・・。
お互い修行に励みましょうね!!!

妊娠初期は検診の間がすごく長いから不安だよね。私もすっごく心配で、何かあったらどうしようって泣いちゃったこともありました。
「そんなに心配なら病院行って来いよ」ってパパに言われたけど、なんとなく病院に行く踏ん切りもつかず、じりじりしながら検診の日を待っていたり・・・w
懐かしい思い出です。
お腹がすくと気持ち悪くなるの、わかる~~~!!
無理せず体調を維持して、つらい時期を乗り越えてね!!
妊娠初期はとにかく無理しないのが大事。安定期になったら出産準備とかいろいろ動けるように、今は知識を身につけたり、出産準備計画を立てたりする時期にしてください。

先日から北海道は災害続きで心配です。
のんすけさんはなぜか函館だと勝手に思っている私なの。
風邪に気をつけて、災害の時の避難のこととかも少し考えたりしておいてね~!!
返信する
ありがとうございます。 (のんすけ)
2006-11-20 09:44:49
『大丈夫』って言われると、嬉しいですし自信も出てきますよね

>スピリチュアルっていう考え方を知っているとやっぱりお得だなって思います^^

ホントですよね!のんすけも同じように思います。
生きる上で生きやすいですよね。

>お互い修行に励みましょうね!!!
はい!! もりっと母ちゃんとブログっていう世界で知り合えて、一緒に修行出来るのがとっても嬉しいです


昨日は夜中0時に「そうめん」食べちゃいました・・
気をつけなきゃなぁ~

たまごクラブとかの雑誌とか読んだりしてた方がいいんですかね? 何を準備しておけばいいのか、知らなきゃいけないですもんね!!

のんすけは出身は函館ですが、今は実家もろとも旭川という所にいるんですよ
最近だと旭山動物園とか有名かな?
ぜひぜひもりっとちゃん連れて遊びに来てください
素敵な動物園ですよ


※土曜日、私達が車で信号待ちしている目の前で、チャリのじいちゃんが車に跳ねられました。
衝撃的でした。のんすけは救急車を呼んで、彼はじいちゃんの方に向かって・・。車の運転手はのんすけと同じくらいの女の子でしたので、救急車や警察が来るまで女の子を抱きしめていました。天使さんにハートが癒えるようお願いを繰り返していました。
じいちゃんの無事は確認取れていませんが、どうか彼女の恐怖が少しでも癒されることを一番に祈っています。
この現場に居合わせたのも「必然」です。
【なにかの学ぶことがあるので起きた事故】だと教えて頂きました。それが何かはまだ分かりません。

そんな事が休み中ありましたので、ご報告まで・・。
返信する
お薦めの育児書 (もりっと母さん)
2006-11-20 14:56:28
旭川でしたか~。
前に黒斎さんのところで「北海道で第二の都市」って書いてらっしゃった気がして、「旭川かな?函館かな?・・・函館っぽい」と、勝手に函館にしていました~^^;
旭山動物園、最近注目度120%ですね~^^
白熊さんの水槽、行ってみたいです!

事故、びっくりしましたね・・・。
加害者になってしまった女の子、きっととっても感謝してくれていると思います。のんすけさんが傍にいて、よかった・・・!
私も最近事故に遭遇しました。最近といってももう一ヶ月前。実は10/17に帰省先で事故現場に居合わせたんです。東京に帰る日で、時間がせまっていて、何にもできずに立ち去るしかなくて・・・。
私が出会った事故というのは、バスに乗っていたおばあさんがバスのステップから仰向けに下に落ちたんです。ちょうどドアが開いた瞬間によろけたらしく、外に出てみると、段差のところに後頭部がのった状態で、放心状態で倒れていました。周囲は人だかりで、おばさんが救急車を呼んでいたのですが、その後どうなったのか・・・。
頭を打っていたと思うので動かしてはいけなかっただろうけど、身体が冷たくなっていそうで「暖めてあげなくちゃ!」ってすごく思ったんだけど、もりっとちゃんつれていて動けないし、時間がないしで・・・。
ミッション1017の日だったから、すっごくショックだったんです。何でこんな日にこんな事故が起こってしまったんだろう・・・。そこに居合わせて何もできなかった私って・・・。って、すごく悲しくなっちゃって。「私のお願いは叶わなくていいから、あのおばあさんを助けてください」って、ずっと祈ってました。そしたら「もう大丈夫」って頭の中に声というかふっと浮かんだんです。大丈夫の意味が、助かったのか、亡くなって苦しまなくてよくなったからもう大丈夫って意味だったのかわからないけど・・・。一緒にいた人の心無い一言とか、怖いくらいきれいな青空の下で起こった事故とか、すごく考えました。

あの日に事故現場に居合わせたこと、私がそこから学ぶべきだったことは何なのか、未だにわかりません。
事故にあったおばあさんはグループで乗ってきたのですが、少し足が悪かったみたいで、バスに乗る時も時間がかかって大変でした。すごくにぎやかな集団で、バスの中では顰蹙の大騒ぎだったけど、私は1017だから、「楽しそうでいいな。みんなでお出かけかな?」なんて、微笑ましく思ってたんです・・。
あのおばあさんが、元気になってまた、楽しい仲間とお出かけできる日がくるといいなと思っています。

さてさて、お薦めの育児書があります。「赤ちゃん語がわかる魔法の育児書」トレーシー・ホッグ著
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4872572718/sr=8-1/qid=1164000702/ref=sr_1_1/250-4439975-4528213?ie=UTF8&s=books
育児書は一杯買いましたが、積み上げ学習で、本を積み上げて終わってしまいましたw
でも、この本はものっすごく、読んでよかったなって思いました。
人それぞれだと思うけど、友人に勧めたら、友人もよかったっていってました^^
生まれてからは本を読む時間なんてなくなるから、妊娠中に読んでおくのがお薦めです!

第二弾の「赤ちゃんとママが安眠できる魔法の育児書」の方は、もりっとちゃんがとってもよく寝る赤ちゃんだったので、不要でした。

たまごくらぶとか、ひよこくらぶは私も読んでたけど、うーん・・・、読んだほうがいいかと聞かれると、どうかなぁって思っちゃうかな^^;
毎月600~700円の雑誌を買うより、1冊しっかりした妊婦本とかを買うほうがいい気がします。
たとえば、たまひよの
「妊娠大百科」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4828856552/sr=1-7/qid=1164001075/ref=sr_1_7/250-4439975-4528213?ie=UTF8&s=books
準備するものとかって、病院や赤ちゃんホンポなんかのHPで、リストはいくらでも手に入ります。
育児サイトはネットでいっぱいあるんで、本屋さんで一冊妊娠に関する本を買って、あとはネットで検索するほうがいいと思います。
産後についても同じで、一冊か二冊ほんがあればいいんじゃないかと・・・。
例えば、「7月生まれの赤ちゃんの本」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4140111739/sr=11-1/qid=1164000932/ref=sr_11_1/250-4439975-4528213
この本は、12ヶ月分揃っています^^
写真がいっぱい載ってるほうがわかりやすいと思うので、「育児大百科」と、あとは病気の時のケアのことがわかる本が一冊あるといいかな。。。
たまひよ大百科はシリーズでいろいろあります。
たまひよ以外にもムック本が一杯あるので、本屋さんでいろいろ見てみて、自分が見やすいなぁって思った本を買うのが一番いいんじゃないかな。

たまひよも600×12ヶ月買うと7,200円。おまけに置く場所もくうし、読み返すかといえば、実はそんなに読み返すものでもないんですよね^^;お守りにおいてる感じで・・・。
目の前にいる赤ちゃんが大切なことはすべて教えてくれると思うのです。赤ちゃんをよくみて、観察して、赤ちゃんの気持ちを感じてあげることができれば、お世話のキホンがわかる本が一冊あれば、十分ではないかと。

ご実家も近ければお母様からのアドバイスも受けられると思うし、自宅出産が実現したら、産婆さんていう最強の先生もいるわけだし、本は少なく、たまひよのかわりに赤ちゃんの為に絵本を買ってあげるほうがいい気がします^^

たまひよは付録が魅力的に感じたりします^^
育児ダイアリーとか、カレンダーとか・・・。でも、それも気に入ったものを手に入れることでカバーできるし。。好きなキャラクターの育児日記を使ったり、普通の日記で5年日記とかをつかうと、一年前の赤ちゃんの様子と今の様子を自然に比べられたりして、楽しいんじゃないかな^^
工夫次第で、いっぱい楽しめると思います。

また何か思い出したら、コメントや記事で書きますね!!
返信する