稲刈り
前回の続きです
昨年も同じ場所に行き、変化のない写真ばかりですが
そして、告知していた動画も稲刈りの様子で
ちょっと期待外れの感もありますが、よろしければご覧ください
昨年と同じ場所です(はざかけは、終わっていました)
赤米の稲
大山千枚田・・ほとんどの棚田が稲刈りは終わっていました
カキの実が色づくのももうすぐですね
この日はダイアモンド富士の予定で
カメラをセットしましたが、富士山は現れませんでした😢
同じ県内でも、こうした田園風景が見られます
私には珍しい風景ばかり・・・
後継者不足で、お米を作るのを止める農家さんが多いと聞きます
美しい田園風景は、いつまでも残してほしいですね!
ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆
日本の原風景と言っても、過言ではないでしょうね
何時までも遺してほしい光景ですね
アレーパソコンでも動画見れないです?
非公開に設定されてるみたいです?
はざかけ(地方によりいろいろ呼び方があるようですね~)
は昔はよく見られましたが、今では珍しい
ですね~
大山千枚田の田園風景はほんといいですね~
昔はコンバインもなくほんと大変だったでしょうね~
ネコの額ほどの田も捨てず 石垣が崩れぬように常に
手を入れていると思います。
田植えも稲刈りも ほとんど人力でしょうね。
今は滅多に見られなくなった勤勉な日本人の姿は 遠い記憶の
両親の姿に重なります。
スマホで動画をみることできます
人の手が入らないと維持はできないのでしょうが。
岡山にも100選に入っている棚田が在ります。
長いこと行ってません。
田んぼの風景好いですよね。
彼岸花が咲く頃、県北に行ってみたいです。
コメントをありがとうございます。
南房総にある「大山千枚田」は、東京から一番近い棚田として有名です。
秋には、火祭り、冬にはライトアップがあり、観光名所にもなています。いつも、知人宅でお世話になるのですが、住まいの地域には無い、田園風景が時々見たくなります。
日本人の心の中には、こんな風景が残っているのでしょう~
コメントをありがとうございます。
すぐに気が付いてよかったです!YouTubeの設定が限定になっていたので、公開に変更しました。
変更しても、素晴らしいものが出てくる訳では、ありませんが・・・
稲刈りは、もう機械化されて、コンバインで脱穀までしてしまいます。
ほんとうに、昔の人は全部手作業だったのですから、大変でしたね!
千枚田は、殆ど稲刈りが終わって、黄金色の棚田を想像してましたが、想像通りにはいかないものですね!
コメントをありがとうございます。
大山千枚田は、東京から一番近い棚田・・そんなキャッチフレーズがあったと思います。
田圃はオーナー制になっており、一年間田植えから、刈込までオナーさんがやるんです。稲刈りも手作業ですね。
いつか言っておられましたね。
実家のお母さまの田園風景と似ている・・と
いつまでも、残してほしい景色ですね !
非公開になっていましたので、すぐ公開にしました。
お知らせ下さりありがとうございました(^^♪
コメントをありがとうございます。
棚田の風景は、私も大好きです。
何となく、気持ちが落ち着きます。
これだけの棚田を維持するのは、大変な事ですね!
田圃のあぜ道に彼岸花・・最高のシチュエーションですね~
kotyanさんの腕前で、彼岸花お願いいたします。