思い出の一枚 2025-03-28 11:43:31 | 写真 思い出の一枚 2019/03撮影 このところの暖かさで、桜前線も北上しているのでは ないでしょうか? 今日の写真は、結婚当初に住んでいた近くの桜並木です 当時は子育てで桜の花も愛でる余裕がなく カメラを始めてから知った場所です 水路の両脇に桜の枝が、覆い被さるように 咲いていました 2019年の撮影日以来、行っていないので この場所の桜が健在なのか?わかりません もう一度訪ねて行ってみたい所です お付き合いありがとうございました(^_-)-☆ #みんなのブログ #写真 #思い出の一枚 #桜 #桜並木 #コメント募集中 « 木蘭の涙 〜acoustic〜 | トップ | 春を呼ぶつくし »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (一年生) 2025-03-28 16:33:34 こんにちは一年生です。温かくなりサクラの開花が進んでるようですね~山口県も場所によると咲き始めたようです。来週中には見頃になりそうです。サクラの花も心に余裕が無いとゆっくり見れないかもですね~ 返信する Unknown (yoko) 2025-03-28 17:30:26 1年生さんこんにちは😊コメントありがとうございましたこの場所は新婚 当初に住んでいました。こんな近くに桜の綺麗な場所があったのですね!ちょうど子育て中だったため、この桜並木のことは全く知りませんでした。水路に覆いかぶさるように咲くサクラは、ちょっとした目黒川のようです。ちょっと大げさかな?今日お昼から晴れ間が出てきて、マンショはンにある桜も 開き始めました。あっという間に 散ってしまう 桜を存分に楽しみましょう〜💞 返信する Unknown (風任せ 運頼み) 2025-03-28 17:37:51 yokoさん、こんばんは!私にも思い出の写真があります、その写真を見ると当時の事がはっきりと思い出します。最近は忘れてばかりで、この間も歯医者の予約を忘れてました、カレンダーに書いていますが次も忘れるとショックが大きいでしょうね。此方も桜が急に咲きだしました、明日からは天気も良さそうです。下手の横好きでやっぱり桜を撮ると思います。 返信する Unknown (yoko) 2025-03-28 19:05:01 風まかさんこんばんは😊コメントありがとうございます桜の時期は、やっぱり 桜を撮りに行きますよね〜!鳥を撮る方は、お花や風景写真もお上手ですよね!思い出の写真ありますか?見るとその時の感情が蘇ってきますね!カメラ を始めてから気づきがたくさんありました。やっててよかったと思う瞬間です忘れん坊は、私も同じです 返信する Unknown (森うず) 2025-03-28 20:32:16 こんばんは。桜の思い出ですか。私もあるといえばあるような。高校まで育った街の大きな公園は桜の季節になると、桜で覆われます。真ん中には大きな池があって、当時は貸しボートがあって、同級生の女子とボートに乗りましたが、彼女は私と同じ方向を向いて座ったのです。ボート屋のおじちゃんが、そんなに嫌いなのか?といって大笑いです。天然女子でした。陽気に浮かれていたのかも知れませんが、若いうちは花を愛でたりする気持ちはあまりなかったように思います。 返信する Unknown (hanahana ) 2025-03-28 20:38:31 こんばんは~6年前のお写真ですね。その時は「ここに住んでいたんだ~ こんなに桜が咲いていても気が付かなかったなぁ~」なんて思いながらもお子様たちが小さかった頃のことを ご主人様が健在だったころのことを思い出しながら懐かしくシャッター切ったことと推察いたします。又それを今見ながら色々な思い出に浸っているのかしら?などとおもっています。私も結婚して4年程住んで年子2人を育てていた埼玉に行きたいとこの頃思うのです。 返信する Unknown (yoko) 2025-03-28 21:00:19 >森うず さんへ>こんばんは。... への返信こんばんは^^コメントをありがとうございます若い頃は、他にすることがたくさんあって、桜をゆっくり眺める事はしませんね!それだけ、歳を取ったということでしょう~女性の同級生とボートを・・同じ方向を向かないと、恥ずかしかったのではないですか?可愛らしい思い出ですね! 返信する Unknown (yoko) 2025-03-28 21:07:52 >hanahana さんへ>こんばんは~... への返信こんばんは^^コメントをありがとうございます2019年はすでにブログを始めていましたから、記事があるはずなのですが・・・PCのファイルにこの一枚だけ、残っていました。この場所には6年住みました。hanahanaさんが想像した通りです。懐かしい一枚の写真です! 返信する Unknown (信天翁) 2025-03-30 16:35:52 写真にストーリーがあるって素敵ですね私もそんな写真が撮りたいです勉強になります 返信する Unknown (yoko) 2025-03-30 20:57:53 >信天翁 さんへ>写真にストーリーがあるって素敵ですね... への返信こんばんは^^コメントをありがとうございますそうですね~人が入る事で、スートーリー性が生まれてきますね!私の写真は、ほぼ偶然の産物ですが、人が来るのを待ってシャッターを押す人は、スートーリーを描いて撮るわけですから、私はまだまだです。こちらも勉強させてもらってます!ご訪問ありがとうございます(^^♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
温かくなりサクラの開花が進んでるようですね~
山口県も場所によると咲き始めたようです。
来週中には見頃になりそうです。
サクラの花も心に余裕が無いと
ゆっくり見れないかもですね~
こんにちは😊
コメントありがとうございました
この場所は新婚 当初に住んでいました。こんな近くに桜の綺麗な場所があったのですね!
ちょうど子育て中だったため、この桜並木のことは全く知りませんでし
た。水路に覆いかぶさるように咲くサクラは、ちょっとした目黒川のようです。ちょっと大げさかな?
今日お昼から晴れ間が出てきて、
マンショはンにある桜も 開き始めました。
あっという間に 散ってしまう 桜を
存分に楽しみましょう〜💞
私にも思い出の写真があります、その写真を見ると当時の事がはっきりと思い出します。
最近は忘れてばかりで、この間も歯医者の予約を忘れてました、カレンダーに書いていますが次も忘れるとショックが大きいでしょうね。
此方も桜が急に咲きだしました、明日からは天気も良さそうです。
下手の横好きでやっぱり桜を撮ると思います。
こんばんは😊
コメントありがとうございます
桜の時期は、やっぱり 桜を撮りに行きますよね〜!
鳥を撮る方は、お花や風景写真も
お上手ですよね!
思い出の写真ありますか?
見るとその時の感情が蘇ってきますね!カメラ を始めてから気づきがたくさんありました。
やっててよかったと思う瞬間です
忘れん坊は、私も同じです
桜の思い出ですか。
私もあるといえばあるような。
高校まで育った街の大きな公園は桜の季節になると、桜で覆われます。真ん中には大きな池があって、当時は貸しボートがあって、同級生の女子とボートに乗りましたが、彼女は私と同じ方向を向いて座ったのです。ボート屋のおじちゃんが、そんなに嫌いなのか?といって大笑いです。天然女子でした。
陽気に浮かれていたのかも知れませんが、若いうちは花を愛でたりする気持ちはあまりなかったように思います。
6年前のお写真ですね。
その時は「ここに住んでいたんだ~ こんなに桜が咲いていても気が付かなかったなぁ~」なんて思いながらもお子様たちが小さかった頃のことを ご主人様が健在だったころのことを思い出しながら懐かしくシャッター切ったことと推察いたします。
又それを今見ながら色々な思い出に浸っているのかしら?などとおもっています。
私も結婚して4年程住んで年子2人を育てていた埼玉に行きたいとこの頃思うのです。
>こんばんは。... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます
若い頃は、他にすることがたくさんあって、桜をゆっくり眺める事はしませんね!
それだけ、歳を取ったということでしょう~
女性の同級生とボートを・・
同じ方向を向かないと、恥ずかしかったのではないですか?可愛らしい思い出ですね!
>こんばんは~... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます
2019年はすでにブログを始めていましたから、記事があるはずなのですが・・・
PCのファイルにこの一枚だけ、残っていました。この場所には6年住みました。
hanahanaさんが想像した通りです。
懐かしい一枚の写真です!
私もそんな写真が撮りたいです
勉強になります
>写真にストーリーがあるって素敵ですね... への返信
こんばんは^^
コメントをありがとうございます
そうですね~
人が入る事で、スートーリー性が生まれてきますね!私の写真は、ほぼ偶然の産物ですが、人が来るのを待ってシャッターを押す人は、スートーリーを描いて撮るわけですから、私はまだまだです。
こちらも勉強させてもらってます!
ご訪問ありがとうございます(^^♪