2025/03/07撮影
頂いた花束からスイートピーとレースフラワーを
写してみました
ご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆
2025/03/07撮影
頂いた花束からスイートピーとレースフラワーを
写してみました
ご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆
ラナンキュラス
**花言葉**
晴れやかな魅力 魅力的 名誉
明るく鮮やかな花びらが、カップ状に重なって咲く
魅力的な姿から生まれました
お花を一束・・・
部屋が明るくなるように♬♬♬♬
寒い日が続いています
こんな日は 外に出たくないですよね
枯れたものを集めて家の中で
撮影をしてみました(テーブルフォトもどき)
ほおずきとガガイモの実です
種子の中(一つだけ綿毛が残ってます)
【ここからはネットから引用】
ガガイモの大きな特徴の一つが、画像のような実です。
ガガイモの実は紡錘形の袋果の形をしており、中には毛の生えた種子が入っています。
この実をみて季節を感じ、実の中の種子が無くなっている姿を見て寂しく、感傷的な気持ちになる方もいます
以上、枯れたもの=季節の忘れ物というタイトルにしてみました
ご覧くださりありがとうございます(^_-)-☆
昨年末、大きな箱に入った立派なシンピジュームを頂きました
直ぐにUPしようと思っていましたが
そのまんま載せるには何だかもったいない・・
どう写したら美しく見えるかしら~?
考えているうちに時間が経ってしまいました
年越しをして昨日撮影しました
勿体ないけどこの中のお花を一つだけ切って写しました
最後「シクラメンの香り」
今年からYouTubeにも力を入れて行きたいと思っています
https://youtu.be/TshnSaI2Buc
ご視聴よろしくお願いいたします
いつもお付き合い下さりありがとうございます(^^♪
*しばらくの間コメント欄は閉じさせて頂きます<(_ _)>
ご訪問ありがとうございます
思い付くままカメラに収めました
今日は、同病の友と会う約束をしています
彼女とは30年ぶり・・・
元気な姿で会いたかったけれど・・
同じ病気を抱えているからこそ
同じ悩みを共有できたらいいな~
外はしとしと雨が降っています
もうすぐ梅雨の季節ですね!