帰宅すると、こんなものが届いてました。注文したのは確か、第二回軽便祭の会場。
ボクにとっては、初めてのモデルワーゲンです。 . . . 本文を読む
3月は、ナニも出来ないまま過ぎていきそうです。
でもま、人並みにイソガシイ、っちゅのは有り難く思わないといけませんね。
きのう、福岡に出たので書店に寄りました。お目当ては、もちろん「所長」の記事が載ったTMSです・・・ . . . 本文を読む
ご存知、ウッドランドシーニクスのファインリーフです。ペチャンコで「木」として使えない部分が結構たくさん入ってます。以前は一本立ちの樹木として使えるのが、もっと入っていたような気が・・・
. . . 本文を読む
オークションで入札する時は「コノ位なら払ってもいい」金額を付けて、あとは見ない、っちゅのが自分の基本姿勢?ですが、このクリッパーは人気が無いのか、たいした競り合いも無くあっさり入手出来てました。しかも5台! 運送屋でも始めましょうか? . . . 本文を読む
軽便祭、職場の決算、と忙しかった9月も終わり、今日から10月。きっちり?涼しくなってきました。
モケイ作りにも好適な季節がやってきますねぇ・・・・自分も「祭」で仕入れてきたキット在庫を2つも?抱え、どんな調理をしてくれよう とアレコレ妄想が始まりました。。 . . . 本文を読む
いやいやぁ~、「人並みに忙しい」などと言っているうち、どういうワケか人並み以上?になってしまい模型どころでは・・・
などといいつつチビチビと手は動かしています。例によって目分量工作の『設計図無き闘い』であります . . . 本文を読む