goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐぅの音

趣味の事、日々の何気ない事を記します。

まさかの雨。

2021年04月12日 | 魚釣り
松っちゃん師匠と渓流へ。



数は釣れましたが、良い奴はお預けでし
た。
写真を撮ったろうと、一眼を持っていってたのにまさかの小雨。
めげるのが怖くて結局、出番なしでした。
重たいし、やたら気をつかうだけの存在…

魚止めを突破するも、サイズに恵まれず、終了…


上流でやたら、この植物が群生してました。
綺麗な花が咲くそうです。

前日、松っちゃん師匠はワクワクしてあまり眠れなかったそうです。
僕は、釣りを一言で言うなら、おっさんが童心に一瞬で帰れる遊びだと思います。


久々に過酷な谷。

2021年04月05日 | 魚釣り
職場の先輩と渓流へ。
先輩、3回目の釣行です。



今回は久々に滝を巻くような谷でした!


数は釣れませんでしたが、割とサイズに恵まれました!





魚のコンディションは良好で
本格的なシーズンインを予感させる釣行でした。
久々に一眼レフを持っていったのですが、
どれが一眼の写真かわかりますか?
今回、55mm単焦点だったんですが、
やはり、渓流へ1つ持って行くなら広角レンズにすべきだと痛感しましたね。
そうです。僕の中で色んな事が再燃しております!

まさかの雪…

2021年03月22日 | 魚釣り
今日は渓流デビューした職場の先輩、2回目の釣行へ。
エントリーしやすいにも関わらず渓相抜群の谷へ。



アタリが多く釣りは順調だったんですが、何せ寒い…


小粒ながら雪まで降り出しました😓
そんな中、良型の9寸越えが!


小さい滝みたいな淵で4Bオモリ投入でゲット!



先輩も好釣で渓流にハマりそうな感じです🤫
帰路は桜がビューティホーでした!








素朴とは…

2021年03月15日 | 魚釣り
久々に松ちゃん師匠と渓流釣りへ。



行き先は松ちゃん師匠のホームグランドの谷。





前回、前々回の釣行に比べたらやはり、サイズ、数ともに良かったです!



この色のBOSS缶はかなり懐かしいですね。



こんなに楽しい遊びが他にあろうかとしみじみ感じる今日この頃です。
渓は美しい。アマゴも美しい。

タイトルは道中、道具について話している中で
僕が松ちゃん師匠に
「松ちゃん師匠はホンマに素朴ですよね〜」
と言うと
「実用的と言ってもらいたいですね」
との回答をいただきました!


デビュー。

2021年03月09日 | 魚釣り
職場の先輩が渓流釣りを始めたいという事で職場の後輩と3人で渓流へ。




先輩にもええ感じに釣ってもらえて、かなりハマりそうなかんじでした🤣
そして前回の釣行から導入したものがあります!



ジェットボイル!
どん兵衛食べかけですみません💦
食べてたら、あっ!写真!ってなりました🙄
少し、肩の力を抜いた釣りをしようと導入しました🤗
渓流で食べる温かいものは極上のしあわせを感じますね😝