昨日、今日か?


横に回り込んでもスペースの関係でうまく撮れないや。

普通の壁掛けエアコンと違って、

反対側の写真の方がわかりやすいわ。

エアコンの写真載せたけど、
前に知り合いから後ろってどうなってるの?
と聞かれたから後ろも公開してみよう。

この後ろは収納になってます。
前にも書いたような気がするけどまあいいや。

横に回り込んでもスペースの関係でうまく撮れないや。
とりあえず回り込んだ横に扉があって、
上部がこのようになってます。

普通の壁掛けエアコンと違って、
横や後ろは露出って感じ。
この写真の銀色のは機械とは全く関係ない、
何が入ってるのか?
たぶん使わないタオルケットかな?
災害用に取ってあるものだと思われるけど、
上から下ろして確認する気力なし。

反対側の写真の方がわかりやすいわ。
こういう扉が両側についてて、
片方はエアコン、片方は収納になってる。
リビングに収納欲しい、
エアコンも隠したい、
って事で、壁を一つ作って後ろを収納にしたってわけです。

うん、相変わらず、壁掛け時計を置いたまま使ってるのは突っ込まないでね。
こんな感じでエアコンは収まってるよ、
って報告でした。
では
追
埋め込みにしたいなら、
設計の段階から相談しないとダメだよ。
電源も配管も中に作らなきゃいけないからね。